GUSH な日常

みんな、Gush してる??

27、29日の練習報告(もはや日報でないよねー・・・)

2010-05-30 | Weblog
早いもので、5月ももうあと2日で終了です
この週末、札幌は久しぶりによい天気に恵まれました
まだまだ肌寒い日もありますが、風邪をひかないように気をつけて!!

さて、平日1日抜けちゃいましたが、練習の報告です。

まず27日。
この日は26日と同じく週末の振り変更部分の確認をしました。
慣れ親しんだ振りがひょっこり顔を出すときもあるけれど、
何回も繰り返して、今度の振りを馴染ませていきましょうね

奇数と偶数の塊を作るところ、みんな段々列っぽくなくなってきました
それぞれのパートの一体感が出ると素敵なんじゃないでしょうか
先週末の先生の言葉を思い出しながら、形の確認をしていきました。
私は偶数なので、4カウントで上がってから移動なのですが、
この4カウントの上がる所、ご先祖の霊が上がってくるようなイメージとのこと。
実は気に入っています

それからイントロ部分の実験でした
最初の2×10は決まりました!
ここでも誕生月パートがありますよー
実験採用の嬉しい瞬間でした


そして今日(昨日??)は・・・

平日はなかなか来られないメンバーも多いので、やはり先週末の復習から始まりました。
平日に来れたメンバーはこれでかなり定着したんではなかろうか。
そして、27日のイントロ部分を振り落とし。
そこから、その続きの2×10の実験に入りました
よい感じになっていればよいのですが・・・

毎回、にもさんには実験の時に特殊フィルターをつけた状態で見て欲しいと思ってしまいます(笑)

さてさて。
そして。
今日は隊列表が配られました

自分の位置を探して、周りのメンバーを確認して、
なんだか気持ちが上がってきました

道外メンバーの手元にもお届けされる予定ですので、今しばらくお待ちくださいね。

今年も自分のいる空間で、みんなを感じながら踊るのがすごく楽しみです。
ほんと、みんなの持ってるパワーってすごいよね。
去年はその楽しさを知ってしまいました
今年も入れ替わりとかパートがあったりして、
きっとお互い目を合わせてにやりとしてしまうに違いない

そのときにめいっぱいのパワーを放電できるように、
今からの2週間、頑張っていきましょうね
本祭では、頭で考えずに心でみんなを感じていきましょう!!







(最近無性にラーメンが食べたくて仕方のないさのっちでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日~26日までのいろいろ。

2010-05-26 | Weblog
すみません、だいぶ更新できずにいました



22日、23日は透先生が来札してくださって、とてもとてもいい時間を過ごすことが出来ました

気合たっぷりの練習に、親睦を深めるべく席替えあり(笑)の宴。


土曜は17時から宴だったわけですが、メンバーの中には3時まで飲んでいた人もいたとか。(10時間)

日曜も、いつもお世話になっている朝日ビール園にて16時から宴。

メンバーによっては、やはり1時とかまで飲んでいたり・・・・。(9時間)

みんな、練習も頑張るけど、飲み会も手を抜かないね笑。




ちなみに、Gush創設メンバーのまき様も、土曜の練習と、日曜の宴(二次会)に来てくれました。

そんな土日の練習。

振りがちょこっと変更になりました

道外メンバーにもすでに動画が送られたと思います

今まで練習してきた物からの変更は慣れるまで難しいけど、慣れればきっと気持ちいい。

頑張ろうね



そして、今日はラップ1に入る前の空白と、ラストが決まりました

イントロの4×10は実験はしたけど保留になりましたが、イメージはにもさんの頭に描かれていることがわかりました。

あと一息。

にもさん頑張れ



そしてそして、今日は衣装も配られました~~

一人ひとり、似てるけど違う。

着こなし方も人それぞれでいいって、輝子さんの言葉。

本祭前に、一度は着て踊ってみようね。

けっこう長いから、踊るとどんな感じになるのか楽しみです



あと、鳴子も持って踊ろう

まだどこで押さえるのかとか決まってないけど、まずは持って踊ることに慣れないとね。




本祭まであと2週間。

みんなの踊りはまだまだ進化できるはず。

練習、頑張ろうね。

私も頑張って踊りこみます



(昨日、てるてる坊主を頑張って作ったんだ。遠足、行けたよあき)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18、19日練習日報

2010-05-20 | Weblog
1週間があっという間に過ぎていきますね
ついついブログも遅れ気味ですが、ご容赦を~

さて、火曜・水曜と練習がありました。

この平日の練習では、週末に振りいれを行ったイントロ部分の復習とパレード練習をしました。

イントロ部分はカウントがわりとゆっくりなのですが、
その分一つ一つの形をしっかり作らないとなんですよね。

カウントがずれちゃうのも速いところ以上に目立っちゃいます。

なので、一つ一つしっかり押さえていきましょう

火曜の練習会場は小学校の体育館だったのですが、なんと鏡があるのです
まだ鏡を見ながら踊る余裕はないかもですが、止まりながらでも鏡を活用してみてくださいね


その後にはパレード練習しました。
まずは足運びが変わるところの確認を。
そして、踊りの中で繋がるようにカウントで練習しました。

土曜日に初めてパレード練習したときと比べると、みんな段々こなれてきましたね
今は進むのに一生懸命ですが、少しずつお隣と気持ちをあわせて進められるようになりましょうね

私も進むのに必死すぎて振りがグダグダになってしまいます

はやく慣れないとなー


道外メンバーも近くにいるメンバーで集まって隊列っぽく練習してみてね
奇数偶数の入れ替わりや、進み具合は自分ひとりじゃ難しい

みんなの気持ちをあわせていきましょう!!



週末は透先生が札幌にいらっしゃいます
練習ではこれまでの成果を見ていただきましょう!
宴も企画されていますので、沢山交流しましょうね


そうそう、Tシャツ完成しました!
素敵なデザインです
週末から代金と引き換えにお渡ししますので、お楽しみに






(自転車解禁でもまた雨に降られました  さのっち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生

2010-05-16 | Weblog
昨日、今日と、練習日報を出さずにサボってました。

すみません。



昨日、2010の素敵なプロフィールが配られました。

今回のプロフィールを作成してくれたのはめぐ、ゆち、ひっとの3人。

表紙を見て、ほんとに感動しました

そして笑えました

とってもいい物を作ってくれた3人に、声を大にして伝えたい。




ありがとう






さて、練習はというと、昨日は初めてのパレード練習をしました。

足運びが変わるのは、今のところそんなに多くはないのですが、ちょっと変わっただけであたふたしちゃいますね

慣れるまで大変です。

ぶつかりそうです




それから、ついにイントロも振り落としがありました。

ここは5拍子なので、10カウントで数えます。

昨日は基本パートで10カウント×8を落としました。

DVDには基本・別どちらも収録しました。

道外の皆さんも頑張ってくださいね



ただ・・・・・私の踊りはいまいちです

まだまだだなぁ・・・・と、撮られると気付きますね。

いい勉強になりました

頑張りま~~~す



そうそう、道内の皆さんのビデオ撮影も途中で終わってましたね。

次回からまた撮っていきましょう。

全員1回は必ず。

希望があれば何回でも撮りましょう



(今日からいのうえSUN。早く暖かくなれ~~~~~あき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日 練習日報☆

2010-05-14 | Weblog
今日の練習は17人でした。


でも前回と違うことが…それは練習開始時の人数


普段の平日練習って、みんな仕事が終わってから来るので
10人に満たない人数でストレッチを始めて、徐々に人が増えてくる…
そんな感じなんです。

だからストレッチもみんなで丸くなって行うこともしばしば。


だけど今日は違いました


普通に並んでストレッチしましたもの


仕事の都合でストレッチ中に来た方々、驚いてました



さて、今日の練習はまずゆっくりなところの偶数と奇数が入れ替わる部分を
みんなでやってみました。

ここの部分で偶数パートの斜め後ろに左膝曲げて左手を伸ばす振り(わかる?)

斜めに足を出す角度を気をつけないと、奇数の方に手を突き刺しちゃいます

この時の奇数の人たちってかなり無防備な形になっていますので

「怖いのでは?」と思いつつ踊っていました。


その後、偶数パートが入っていない人達&再確認したい人で
偶数パートの振りれを行いました。



他のメンバーは全体的に復習、確認、曲での踊りこみをしました。


偶数パート、意外と苦戦してます。

振りを見失いました。


あと、偶数、奇数が固まって踊ったあと元に戻るとき迷子になりました。

ここは偶数の人の方が前に出ている状態からそれぞれ分かれて
また同じ場所に戻ればいいのですが、それがどこだったのかわからなくなるんですわ

隊列を作っての練習って大切ですねぇ~



あとステージでの演舞を想定してなるべく前に出ないように気をつけて踊ってみました


が…


やっぱり落ちました


これも練習が必要ですねぇ~


次回の練習はパレード練習からになるので今度は進む練習


一つの踊りで前に進まないようにしたり、前に進むようにしたりと
会場によって踊り分けることになるのですが、いずれも練習あるのみ




道外メンバーの方々、頑張ってますか


道外、道内を問わずたった一人で日々練習に取り組んでいるメンバー

くじけちゃっていませんか?



全員揃って演舞できる日を心待ちにしています



その日に向けて、お互いに環境は違っても頑張りましょうね





※netが色々と回っていますが、必ずしっかりと目を通してくださいね。









(私の携帯、電話がくると「にの」が唄いますでも大野派のかよぴー☆)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日練習日報☆

2010-05-12 | Weblog
昨日の話ですが・・・・


昨日は16人だったかな。

ストレッチは5人から始まったので、気付けば増えてて安心しましたが、多くはなかったですね~。

奇数偶数、それぞれの練習をして、合同で入れ替わりの練習もしました。

特に進んだところはありません。

でも、平日練習では珍しくにもさんの姿もあり、少人数ならではのいい練習だったのではないかと思います




それにしても毎日寒いですね

とても5月中旬とは思えません

でももう5月が半分終わります。



つまり・・・本祭まで1ヶ月を切っているの





みんな仕事を持っているし、忙しくて毎回の練習には出れないという人も多いけど、

やっぱり積み重ねれば重ねるほどに、みんなの踊りは良くなっていくと思う。



踊りは、覚えたらそれでいいというものではないよね。

頭で考えなくても自然と次の振りが出てくるようになること。

身体をめいっぱい使えるようになって、それが気持ちよくて、楽しいと思えること。

観てくれる人に、感動を与えられること。



一人ではなく、みんなで創るGush。

みんなの気が一体となる瞬間に、一人だけ取り残されないで、みんなと一体となれるように。

残りの練習、時には無理をして、ちょっとの時間でも来れるように頑張ってみませんか??

今後はパレード練習も入るし、その前に、今振り落としが済んでいる振りは踊れるようになっていて欲しい。

明日の練習も、一人でも多く参加してくれるようにと願っています。



(一応、リーダーリーダーなのでした。あき)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装&地方作業

2010-05-12 | Weblog
すみません。遅くなりましたがもろもろご報告です。


まずは衣装。


先週の土曜日に「染め」を希望していた人全ての染め作業が終わりました。

都合がつかなくて染めに行けなかった人、そして道外メンバーの分は
輝子さんをはじめとしてお手伝いの方々、時には私も加わって
愛情をたっぷり注ぎ込んで染めました


以前にもブログに書きましたが、この「染め」の作業は
染料にチャポンと浸ければ染まるというものではありません。


はっきり言って「力作業」です


簡単に流れを説明すると

まず予め輝子さんが下処理をしておいてくれた布を結びます。
(鎖編みのように。これによって染めの濃淡を作ります)

結んだ状態で染料につけます。(染料は布に吸収されます)

繊維の奥に染料が入り込むように踏みます。(4枚あるいは5枚一緒に)

今度は布を1枚ずつ広げて全体重をかけるようにして揉み込みます。
(これが重要です!)

次は一枚ずつ軽くひねりながら渦巻状にします。
(ペロペロキャンディーのように。これでまた違った濃淡を出します)

4つもしくは5つの渦巻きに再度染料を染み込ませて踏みます。

そしてまた、1枚ずつ揉み込みます。

最後に1枚にだけ黄色を入れるために踏みます。



…とこんな流れになっていますが、だいたい3時間程度でしょうか。


実際に染めに行った人は分かると思いますが、とても手のかかる作業なんです


同じ場所で同じ作業をしていても、その日の参加メンバーによって
雰囲気が全く異なるのは見ていておもしろかったです

歌いながら染める人たち、踊りながら踏む人たち、
黙々と作業する人、「口は動かさなくていいから手を動かして!」
と私に注意される人…などなど。


マカ・シュカンのHPに輝子さんが染めの様子の写真をアップしてくれているので
見てみてくださいね。


そして…道外組のメンバーの皆さんの分の衣装が出来上がってきました


発送準備を進めていきますので、もう少々お待ちを

出来上がった衣装も輝子さんがHPにアップしてくれています。



続いて地方作業のご報告を。


土曜日はパーツにグラデーションをかける作業でした。


その為に作業場所を作りました。

人様からお借りしている倉庫なので汚すわけにはいきません

ブルーシートやビニールを使用して「あおぞうハウス」を作りました

グラデーションのかけ方についてあおぞうからレクチャーしてもらい
順番にグラデーション作業をしました。

一人が中に入りグラデーションをかけたら「出まーす!」と一声。

すると入口のカーテンを両脇へと開いてパーツに傷をつけないよう運び出します。

そして次の人がパーツを持って入りグラデーション作業へ…


ってな感じで、各自パーツを持って「あおぞうハウス」の前に並んで順番待ち。


その光景もちょっと面白かったけど、何よりも終わったときのみんなの顔



タオルかぶってマスクもしていたんだけど、鼻の穴が真っ青。

無防備だった首も真っ青

汗ふきシートなんかで拭いたりしたけど、
「顔色の物凄く悪い人」になっていました。

まさに青人間…(あおぞうは本当に青ぞうになってました。

うっかりコンビニへ寄ってはいけないことを確認しあい解散。



翌日は、広げてあったパーツをスーパーハウスの上へあげる作業。

これはあっさり終わりました。



次回の地方作業について、予定が立たない状態であることを練習時や
作業終了後にお話ししたのですが、予定が立ちました


次回は土曜日に焼き板の在庫確認をします。

どのくらいの長さの板が何枚くらいあるのか、板の保存状態はどうか
ということを確認します。


ペンキを使う作業ではありませんが、ほこり等かぶる可能性がありますので
汚れてもよい格好で参加してくださいね。


今後の作業としては、焼き板の在庫枚数によっては買い足して焼くかもしれません。


あと、6月の最初週は音響機材積み込み、貼りつけたパーツのタッチアップ
(ねじの頭にペンキを塗って隠す)作業を予定しています。


地方車がないとパレード会場では踊れません

みんなの地方車です。



まだ地方車作りに参加していない方々、是非地方車製作現場へお越しください






(「染め」も「グラデーション」も口だけ番長 かよぴー☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日練習日報

2010-05-10 | Weblog
練習日報三昧になってきましたねー
日曜日のご報告です。今月2度目の二コマ練習でしたよ。

1コマ目。南白石小学校

まずは前日の振り変更部分の確認と、誕生月パートの確認をしました。
それぞれのパートごとのまとまりと、個性が出てきて結構好きです
それから、奇数と偶数の前後の入れ替え練習をしました。
一歩出す足の意識の違いで随分と変わるのが分かりました。
道外のみんなも実際に入れ替わりながらその感覚をつかんでね
それから曲で何回か通して前半戦終了です。


軽くお腹をみたしてから2コマ目。レッツアカシア

こちらでは奇数と偶数にわかれて、これまで練習してきた部分のパートによって変わった部分を確認していきました。
奇数の人たちは大きな変更よりも左右逆になるような変更が多いですね。
偶数の人たちはラップ2のあとのゆっくりなところが結構変わったかな。
どちらのパートもまだ慣れなくて迷うと思うけど、徐々に慣らしていきましょうね

それから奇数と偶数で隊列を組んで、移動や入れ替わりの練習をしました。
実際に隊列の中に入ってみると、角度やら一歩の大きさなんかも感覚として分かりますね。
これからの練習は両手感覚とか、前後の感覚とか、前の人との関係も意識して取り組んでいきましょうね


連絡事項は前日とほぼ同じです。
○衣装代集めてます
○保険証コピー集めます
○22日、23日の透先生の来札にあわせて行う宴について
○本祭当日のボランティアスタッフの募集について
○本祭当日の荷物置き場の募集について
○地方作業について

これからGush-netが頻繁に回ると思います。
どれも大事な連絡なので、沢山あってもしっかり目を通してくださいねー

地方車政策もパーツのペンキ塗りが終了しました。
地方制作にまだ参加してないみんな、あとちょっとですよー是非いらしてね

次回は平日11日(火曜)発寒南小学校です。




(最近ワッフルメーカーを入手しました   さのっち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日☆ (一日遅れ、8日の練習日報)

2010-05-09 | Weblog
今日は母の日ですね~~
うちの妹が姪っ子を連れて遊びにくるそうです。
私はGushの練習に行きますがナニカ

でもちゃんと贈り物はします。
ここ数年はお花をプレゼントしてます。
今年は六花亭でとてもいい「ありがとう」を見つけたので、これを添えます。
あ、六花亭は北海道のお菓子屋さんです。
にもさん御用達です(なぜかって?宮の沢の西友に入ってるから~笑)



さて、私の話はさておき、昨日は20人ちょっとの練習でした。
今年の札幌メンバーは40人なので、まぁ、半分ってとこですね。


でも進みましたよ

昨日の練習は

ラストの速いところの振り変更2箇所。
生まれ月3パターン、3エイトの振り落とし。
奇数偶数の入れ替わり、1エイトの振り落とし。
ビデオ撮影、6人。
奇数の振り、一部分(主に左右対称の部分)を振り落とし。

をしました。


今日は奇数偶数、それぞれの振りを伝えます。
奇数の人のほうが若干多いので申し訳ないですが、頑張りましょう

大丈夫。
私どっちも踊れるから、みんなも踊れるよ




ではでは。今日もまた後で~~~


(連絡事項、いっぱい伝えましたが、ネットを回すので見てください。どれも大事ですあき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日練習日報

2010-05-06 | Weblog
連続日報ですが、ご容赦を!
今日はかなりの雨風でしたが15人ほどのメンバーが集まりました
週末で怒涛の振り入れをこなした皆さん、今日また新たな振りいれがありましたよ
また週末に確認時間を設けると思いますので、今日参加できなかった皆さんも心構えをお願いします

さて、今日何をしたかというと・・・

まずは一部カウントのとり方に変更が出ました。
非常に微妙な違いなので、ここで文章で伝えきれる自信がありません
場所はラストの速い部分。
曲を聴くと、「ガーッシュ!」と入っているところがあります。
そこのカウントが、よりその声に合ったとり方に変わるのです。


う~ん。。。やはり難しい。。。

ここは実際に練習で、あるいはDVDで確認しましょう!



そして、新しい振りいれは何をしたかというと。

先日Gush-netで誕生月でパートを分ける旨が連絡されました。
そのパートをそれぞれに分かれて振りいれしましたよ。
ちょうどうまい具合ににもさん+リーダーがパートに分かれたので、
同時進行で振り入れしました。
ちなみに、

1パート=1~4月生まれ:にもさん

2パート=5~8月生まれ:さのっち

3パート=9~12月生まれ:あきちゃん

でした


一通り振り入れした後は、他のパートがどんな動きをしているのかを一パートずつ踊ってもらって確認しました。
それから、周りに惑わされないように意識しながら、曲で何回か通して踊りました。

みんなが隊列の中で散って、それぞれのパートをしてたのは見ていて素敵でしたよ


それから、個別指導組、ラスト速いところ確認組、全体踊りこみ&確認組に分かれてしばし練習しました。

週末には奇数・偶数が発表されるようですので、
全体としてほとんど繋がりましたね

奇数・偶数が発表されたら、それぞれのパートの練習&確認をしていきましょう!


連絡事項は、
衣装代をこの週末から集めます。
170cm未満=18500円
170cm以上=19500円
となるので、ご用意お願いします。
お金が用意できない!という方はさのっちまで、
その他衣装についての質問はかよぴーまでお願いします。

道外のメンバーについては今年も参加費等の内容を記した封筒を送りますので、
本祭で札幌にいらした際に用意しておいてくださいね



(今日職場でミニチンゲン菜の種を植えました。収穫祭はいつになるかなー  さのっち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする