GUSH な日常

みんな、Gush してる??

☆3月30日練習日報☆

2011-03-30 | Weblog
今日は進みましたよ~~!!

全部で4エイトかな??

前回振り落としたところの続きです。

ここは時間差のパターンがあるのですが、今日したのは、待たずにすぐ入るパターン。

2008年を踊っていた人は、なんだかしたことのある動き・・・・から始まります(^^)

今日お休みだった人も、週末には振り落とし出来たらいいですね。



その週末。。。。

なんと!!!

もう演舞会場が決まるのです!!

ある程度ではありますが、日曜日のガイダンスにて発表されます。

もう4月になるんですもんね~~。

まだ先のことのようですが、意外とあっという間に時間が過ぎていくんだろうな・・・。



そんなわけで、今日私は、衣装の布を染めてきました☆

昨年は足で踏み踏み、手で揉んで、大胆に絞って・・・・・という大きな動きでしたが、

今年は、几帳面に折って、指先で揉み揉み・・・。

これまた全然違う活動でした!!

ただ・・・どうやら私は大きな動きのほうが合ってたみたいで(^^;)

今日のはなかなか染み込まず、手直しに手直しを重ねました・・・・。

それでも自分で染めた布だし、思い入れはあるはず!!!

あれを素敵な衣装にしてくれる輝子さんには、ほんと感謝です☆

気になるのはこの手の赤さ。何日くらいで取れるのか・・・・。

どうか入園式までにはキレイな手になってください~~~~~!


(仕事柄、マニキュアで隠すことも出来ない(==;)あき)



※2010年の写真披露ですが、4月中旬まで延ばそうと思います。まだ見てない人は練習会場まで足を運んでください!
 とっても素敵な笑顔達が並んでいます!!

※ただいまGushのHPがおかしくなっています。申しわけありません。
 モバイルサイトからは通常通りに入れます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら・・・

2011-03-29 | Weblog
 どーも。久しぶりに登場しました、ひっとです。
ながらく、スタッフ業務を離れていたため、ブログの仕方まで忘れていたようです

さて、09以来のスタッフ業務ですが、やることは変わりません。

そう、お会計
みなさんの参加費やら衣装代やら、きっちりと管理していきたいと思います


明日は3月最終の練習になってます。
行こうかどうか迷っているそこのあなた、
Gushはあなたを待っていますよ
沢山のご参加お待ちしてます



(声だしもがんばります。ひっとでした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆3月27日練習日報☆

2011-03-28 | Weblog
今日は鏡ありの広い会場で、20人近い人数が集まりました☆

集まったのは
・メンズ率高
・オーバー30's率高
とゆう特徴がありましたが、それでも若者団体のGushです(^^ゞ


初めて今期練習の人もいたので、前回同様の9エイトをしました。

次回くらいには次の部分に入れるかもしれませんね~p(^^)q


そうそう、今までの部分と、次にする部分のDVDが出来たので、次回から販売しますね♪♪

とてもいい復習、確認になると思います!!


次回は30日水曜日。
募集締め切りも迫り、嬉しい参加表明も続々届いていますが、まだまだお待ちしていますよ☆

4月の練習日程も近々お知らせいたします☆

(わずかながら春休みをもらいました。こうゆう時にかかさず歯医者です。あき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子リーダー&サポーター

2011-03-26 | Weblog
踊り子リーダーについて紹介させて頂きます。

踊り子リーダーとは、みんなより先に練習を始め、振りを伝えていく人達のことです。

昨年はリーダー不足であたふたした面もありましたが、今年は強力です☆


長年Gushを支えているかよぴー。
明るく楽しい空気を作り出すまどか。
今年は練習に沢山出れるというなすはら。
熱意に溢れるいづいづ。
そして、今年もリーリーを務めさせてもらってます、あきです。
声を張り上げ、みんなを引っ張っていきますp(^^)q


それから、なんと!!
リーダーを支える存在として、リーダーサポーターもいるのです☆


なんとも心強い、04経験者のすざんぬと、のぎ。
昨年はリーダーとして活躍していたわかな、ちあき。
遅刻も多いけど、実は誰よりも練習熱心なおが!(^^)!笑



振付師兼リーダーであるにもさんは、札幌に来た際には振り落としをしてくれる予定ですし、振りDVDの作成もしてくれています。

でも、当面は、札幌にいるリーダーが練習を支えていきます。


また練習にて紹介していきますので、顔と名前を一致させて、お手柔らかに質問なども投げかけてくださいね☆

よろしくお願いします!!


ちなみに道外の皆さんはDVDが中心になりますが、天理にも関東にも東北にも04経験者がいるので力強いですね♪
それぞれ頑張ろうね~~☆

(今日は友達の披露宴で、ニドムに行ってました。素敵だったぁ☆あき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆3月23日練習日報☆

2011-03-24 | Weblog
どうも。


私です。


かよぴー☆です。


ご挨拶が遅れましたが、今年もメインスタッフとして主に衣装関係を担当致します。

それと、リーダーなんかもやっちゃってます。

一応、2004年経験者なので今は何とかついていけてはいますが

何分、物覚えが悪いので今後は他のリーダーさん達に置いていかれないよう心がけます…

どうぞ宜しくお願いしますm(-_-)m



今日は前回練習に来ていなかった人もいたので、まずは踊りの披露をしました。
(あきちゃん、すざんぬ、のぎ、私の4人しかいなかったのですが…)

何となく雰囲気は伝わったかしら?


そして前回と同じところ、9エイトの復習をしました。

難しい振りではないのですが、手の動きだけなら出来るし、足の動きだけでもできる!
なのに、一緒にやるとわけがわからなくなる…
というところがありまして、これはもう慣れるしかない!!というかんじですね(^_^;)


まだまだ練習は始まったばかり!

今年はリーダーもリーダーをサポートしてくれる人も充実しています。

迷っているあなた!そしてGushに興味をもってくれたあなた!

是非とも練習に参加してみてください!!


あと、2010の写真披露もしていますので、写真も見にきてね♪



★連絡事項★


・今年も洞爺湖のボランティアに参加させて頂きます。
 ちょっと行ってみたいわ!と思ったらまだ参加可能ですので連絡くださいね☆
 (去年は桜の植樹をしましたが今年は何かしら…?)

・今年もTシャツとジャンバーを作る予定です。Tシャツは、今年の参加者からデザインを公募します。
 デザインしたいなぁ…と思う方は、何かしら構想してみてください。月末には公募を開始します☆
 ジャンバーは、なんと!!皆さんご要望の、2004年デザインを再販します!!
 ジャンバーの形は全く同じではないですが、カーキ色のフード付きです♪お楽しみに♪♪

・今年の衣装もべんがらで染めます!
 これは札幌に来れる人しかできないのですが、希望者は自分で染めることができます☆
 5月10日頃まで、平日夜や土日に輝子さんのお宅にて染めます。(3時間くらいかかります)
 染めたい方は、かよぴー☆までご一報ください!

※衣装に関しては、今後このブログに綴っていきますね☆





(今年は「チーム40'S」結成します!! かよぴー☆)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆3月19日練習日報☆

2011-03-20 | Weblog
昨日はGush2011の初練習でした☆
何人来るのかな~~、誰が来るかなぁ~~~とドキドキしてたのですが、とにかく今年はリーダー層が厚いので、何となく安心感がありながら初回を迎えました(^^)


まぁ、リーダーが多いだけに、今日は全体の半分がリーダーみたいな状況で、今後ももしかしたらマンツーが出来ちゃうくらいの時も多いんだろうなと思うと、力強いけど、リーダー側からすると複雑な心境も…(笑)

まぁ、練習に毎回出れない人は、安心してマンツーを願い出れるってこと(^O^)/

みんな、どしどし参加してねー!!


今日はさっそくですが、9エイトをしました。次の練習では復習をしようと思っています!


あと、2010の写真披露もしていますので、写真を見がてら、練習も覗いてください♪♪♪

連絡事項もいろいろありました。いくつか載せておきます。

・今年も洞爺湖のボランティアに参加させて頂こうと思っているので、参加したい人、してくれる人は、早目に申し出てください☆

・今年もTシャツとジャンバーを作る予定です。Tシャツは、今年の参加者からデザインを公募します。デザインしたいなぁ…と思う方は、何かしら構想してみてください。月末には公募を開始します☆
ジャンバーは、なんと!!皆さんご要望の、2004年デザインを再販します!!ジャンバーの形は全く同じではないですが、カーキ色のフード付きです♪お楽しみに♪♪


(ストレッチと筋トレもしました。筋肉痛…。みんなもきてる??あき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い申し上げます。

2011-03-13 | Weblog
全国各地、地震の影響で大変なことになっていますね。

これを見ることが出来ている方は、それなりに日常を過ごされているのでしょうが・・・

自身のことだけではなく、家族や友達を含め、多くの方が被災されたと思います。

どうか、一人でも多く助かり、早く元の生活に戻っていけるようにと願っています。




こうゆう災害にあうと、明日も明後日も、毎日が当たり前のように来ると思っていた自分に気付きます。

本当はそうではないんだよね・・・。

だから、一日一日を大事に生きていかなきゃいけないんだと思う。

自分のやりたいことを一生懸命するとか、伝えたいことがある人には、先延ばしにしないで伝えるとか、

とにかく後悔しないように生きよう。




(今日はリー練をしてました。来週、踊りを披露します。あき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする