goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

ジョジョリオン2巻の感想レビュー(コミック)

2012年04月19日 21時31分20秒 | コミック・雑誌
集英社のジャンプコミックスから、『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦先生原作)2巻が発売中ッ!です。 表紙は、遂に名前が決定した主人公の東方定助とヒロインの康穂。 なんだかんだでお互い気になる関係になりつつあるふたりですが、今巻では早くも離れ離れになりかけて…?という展開なので必見です。 しかし、やっと名前が決まったと思ったら、第4部の主人公である東方仗助と発音的に同じ名前ということで驚かされましたね。 . . . 本文を読む

咲日和1巻の感想レビュー(コミック)

2012年03月24日 17時45分58秒 | コミック・雑誌
ビッグガンガンコミックスの『咲日和』(小林立先生キャラクター原案、木吉紗先生による漫画)の1巻が発売中です。 表紙は、咲や福路さん達の日常を描いた本作らしいデザイン。 元々美少女がたくさん登場することで人気の本シリーズですが、ディフォルメされて更にゆるかわ度がアップ♪という感じですね。 スタイル的には4コママンガなので、咲ファンならすんなり受け入れられると思います。 シチュエーションに沿ったある . . . 本文を読む

『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』1巻の感想レビュー(コミック)

2012年03月24日 14時15分47秒 | コミック・雑誌
ガンガンコミックスの『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』(小林立先生原作、五十嵐あぐり先生作画)1巻が発売中です。 もうすぐアニメも放映されるということで話題ですし、まさに今が旬の作品ですね。 表紙は本作の主人公的ポジションの穏乃(しずの)。 明るく元気な行動派のキャラが売りの彼女ですが、もう一度和と麻雀で戦いたい!という一心で麻雀部を再建→インハイまで勝ち上がってくる . . . 本文を読む

咲-saki-9巻の感想レビュー(コミック)

2012年03月24日 12時06分53秒 | コミック・雑誌
ヤングガンガンコミックスの『咲-saki-』(小林立先生原作)の9巻が発売中です。 表紙は宮守女子のエイスリンちゃん&鹿倉さんコンビ。 女の子同士が仲睦まじく抱きあってスキンシップとか、ときめくじゃん♪(お約束w) 筆談ならぬ絵談状態でコミュニケーションをとるのが特徴的なエイスリンちゃんですが、『理想の牌譜を卓に描き出す』という彼女の実力や如何に?ですね。 お話的には、インハイ初戦、先鋒のタコス . . . 本文を読む

神様ドォルズ10巻の感想レビュー(コミック)

2012年03月20日 02時42分34秒 | コミック・雑誌
小学館のコミック『神様ドォルズ』(やまむらはじめ先生原作)の10巻が発売中です。 最近アニメ化もされた作品なので、ご存知の方も多いのではないかと。 表紙は詩緒&まひる様の匡平好き好きコンビ。 ワキ見せ&絶対領域どころかパンツまで丸見えなまひる様が(;゜∀゜)=3ムッハーですねw 何かと衝突も多かったふたりですが、桐生を助けるために一致団結! 匡平は既に日々乃さんに取られてしまいましたwが、この戦 . . . 本文を読む

BASTARD(バスタード)!!27巻の感想レビュー(コミック)

2012年03月19日 14時52分58秒 | コミック・雑誌
集英社のコミック、『BASTARD!! 27』(萩原一至先生原作)が発売中です。 表紙は悪魔大元帥ことポルノ・ディアノ女史。 爆乳でスタイル抜群の彼女ですが、まさかのパンツ履いてない状態(゜∀゜)キタコレ!! 劇中でも全編にわたってB地区解禁&パンツ無し状態でバトルしまくりという、限界突破なセクシー&スタイリッシュ展開が必見です(;゜∀゜)=3ムッハー お話的には、「魔力の刻印編」ということなの . . . 本文を読む

魔法先生ネギま! 37巻の感想レビュー(コミック)

2012年02月17日 14時47分10秒 | コミック・雑誌
講談社のコミック、『魔法先生ネギま!』(赤松健先生原作)の37巻が発売中です。 表紙は3-Aの生徒たちがたくさん揃った晴れやかな一枚。 季節的にバレンタインな雰囲気が漂ってきて、なんとも甘いイメージですね。 魔法世界ではいろいろありましたが、ようやく取り戻した日常を象徴するかのような温かな平和さが伝わってくる感じかと。 とりあえず、一個orひとりで良いからわけてく(ry お話的には、遂に次巻で完 . . . 本文を読む

ジョジョリオン1巻の感想レビュー(コミック)

2011年12月19日 12時54分19秒 | コミック・雑誌
集英社のジャンプコミックスから、『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦先生原作)1巻が発売中ッ!です。 ジョジョの奇妙な冒険第8部である本作ですが、斬新なタイトル以上にその内容もかなり謎に包まれたままスタートということでワクワク感マジ半端ないっス!ですねw 表紙の主人公からして実はまだ名前が不明という徹底ぶりで驚かされましたw お話的には、3月11日の大震災で被害を受けただけでなく、その後『壁の目』と呼 . . . 本文を読む

進撃の巨人6巻の感想レビュー(コミック)

2011年12月09日 12時35分03秒 | コミック・雑誌
講談社のコミック『進撃の巨人』(諫山創先生原作)の6巻が発売中です。 表紙ではアルミンが血だらけに! 相変わらず「勝てる気がしない戦いに巻き込まれている」という絶望感がヒシヒシと伝わって来て((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルですね。 オビには実写映画化の情報も告知され、ますますブームが広まっている感じですし、これから読み始めてみようという方も増えていきそうかなと。 お話的には、「女型の巨人 . . . 本文を読む

『よつばと!』11巻の感想レビュー(コミック)

2011年11月26日 13時34分27秒 | コミック・雑誌
電撃コミックスの『よつばと!』(あずまきよひこ先生原作)の11巻が発売中です。 表紙はとーちゃんと読書に興じるよつば。 好奇心いっぱいの瞳に心が和みますね。 ジュラルミンも読めるように本をセッティングしてあげている辺りが優しい♪ お話的には、よつばが色々なことに初挑戦する系のイベントが多いのが印象的でした。 はじめての体験に興味しんしん!なよつばの楽しそうな表情は、キラキラと子どもらしくて可愛ら . . . 本文を読む

ラノベ部2巻の感想レビュー(コミック版)

2011年11月25日 01時11分47秒 | コミック・雑誌
ワニブックスのコミック、『ラノベ部』(平坂読先生原作、よう太先生キャラクター原案、もずや紫先生による漫画)の2巻が発売中です。 表紙はなんだかえっちぃ仕草と表情の藤倉さん。 基本的に可愛くて清楚な絵柄の作風の本シリーズですが、要所要所で急にエロい表情が出てくるのがグッと来ますね。 赤面系女子の涙目プルプル顔とかエロスエロスで俺得♪ と言うか、桜野先輩のイキ顔が見れただけで、もう十分に買った価値あ . . . 本文を読む

魔法先生ネギま! 36巻の感想レビュー(コミック)

2011年11月18日 13時25分27秒 | コミック・雑誌
講談社のコミック、『魔法先生ネギま!』(赤松健先生原作)の36巻が発売中です。 表紙はネギとアスナの超王道カップリング(゜∀゜)キタコレ!! 戦闘仕様で協力攻撃なクライマックスの一幕を良い感じに再現していて胸熱♪ですね。 お話的には、長きに渡った魔法世界編がいよいよ終幕という事で『いや~、良い最終回でした!』タグがぴったりといった感じでしたが、本編はまだまだ続くっぽいので期待するしか! バトルで . . . 本文を読む

夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~11巻の感想レビュー(コミック)

2011年11月09日 17時40分33秒 | コミック・雑誌
講談社のコミック『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』(ヤスダスズヒト先生原作)の11巻が発売中です。 表紙は獅堂さんと水奈&火奈の双子コンビ。 今回はミナカナ編がメインということでピッタリの人選ですが、仲良くピアノを引く姿は血は繋がっていないとはいえしっかりと親子的な絆を感じさせてくれるのが良いですね。 お話的には、秋名達主要メンバーが骨休めの箱根旅行で留守の間に、町へ手強い刺客が現れて…という . . . 本文を読む

一路平安!1巻の感想レビュー(コミック)

2011年11月09日 14時44分33秒 | コミック・雑誌
講談社のコミック『一路平安!』(小林尽先生原作)の1巻が発売中です。 表紙はメインヒロインの妙芙(ミャオフ)。 ラフな格好とは対称的に人目をひきつける美貌とスタイルの持ち主である彼女との出会いが、ひきこもりニートの主人公、孔明(日本人)が旅立つキッカケになって…という王道のボーイ・ミーツ・ガール展開です。 こんな美少女とお近付きになれるなら、チャリンコに撥ねられるのもありかも知れませんねw どう . . . 本文を読む

紅8巻の感想レビュー(コミック版)

2011年11月04日 13時02分40秒 | コミック・雑誌
集英社からコミック版『紅 kure-nai』(片山憲太郎先生原作、山本ヤマト先生による漫画化)の8巻が発売中です。 表紙は紅香さんと弥生さんの主従コンビ。 かなり本気モードな紅香さんといつも通りクールな弥生さんにこんな風に睨まれたら、無事に済むとは思えませんwが、お話的には今回から京都編突入!ということで、こちらもなかなかピリピリした雰囲気に包まれておりますどすえー♪ ちなみに、カバーしたには着物 . . . 本文を読む

ブンブンカウンター

応援バナー

ライトノベルBESTランキングウェブアンケート