『なぁ~に言ってるの・・・はぁ。・・・十分「色男」だって。』
読んで字のごとくなデート回です。
準一と優姫と湊の3人で行く・・・と見せかけて、ぎりぎりになって湊に先約があることが判ってドタキャン、
なし崩し的に2人きりのデートに。
しかし実際は湊の用事は嘘で、わざと2人きりにしてあげたというのが真相。
自身の準一への想いがこれ以上大きくならないうちに、優姫との仲を取り持ってしまおうという考えだっ . . . 本文を読む
いよいよ10月アニメの放送直前となってまいりましたが、皆様も録画予約の準備をなさったりしていらっしゃいますか?
gurimoeも録画予約番組表とにらめっこをする毎日な訳ですが、U局系のアニメ番組なんかになって参りますと、複数の局のうち、どの局のどの時間帯で視聴するのが最適かで頭を悩ませたりすることも多いです。
「一番早く放映が開始される局で見たい!」と思うのも本当なのですが、「実際に録り貯めて . . . 本文を読む
・たった今マクロスF(フロンティア)最終回が終わったところなんですが、『マクロスF劇場版始動』の文字を伝える告知CMが放送終了後(黒執事の番宣の前)に流れました。
本編は本編で見事な結末を迎えたマクロスFですが、劇場版はどのような作品になるのか今から楽しみです。
詳しい内容などは一切無く、5秒ほどの告知のみだったので謎だらけな訳ですが、これは嬉しい展開ですね。
今後も雑誌等で要チェック!ですね。
. . . 本文を読む
・10月頃にスタートする秋の新アニメが豊作過ぎて困っているgurimoeです。
とりあえず、手元の雑誌や他のブログ様のおすすめ番組なんかを参考に、公式サイト巡りをしてみようかと思ったら、あまりの多さに嬉しい悲鳴が!というような状態になってしまいました。
完全に全ての番組をチェックしたという訳ではなく、自分自身も知らないものも結構あるのですが、判った分だけでもまとめておこうかなと思い、一覧っぽくリ . . . 本文を読む
・ぼんやりテレビをつけながらブログ記事を書いていたんですが、聞き覚えのある歌声にふと顔を上げると、ランカの「星間飛行」がカウントダウンTVの9位に入ってました。ちゃんとマクロスFRONTIER12話のライブシーンの映像が流れてて思わずニヤニヤしてしまいましたヾ(≧∇≦*)ゝ
ちゃんとキラッのところも入ってましたよ~。
♪(*'-^)-☆
. . . 本文を読む
・録画して寝ることにしたものの、何となく目が覚めたので起きてリアルタイムでマクロスFの放送を見ようと思ったところ、バレーで30分繰り下げのテロップが出ていたので、あわてて設定し直しました。焦る焦る(^_^;)
. . . 本文を読む
・よゐこの有野さんんがメイン司会っぽく登場していて、見る前からドキワクでしたが、ギアスの宣伝より有野課長のネタ自体が面白かったような感じですね。レトロゲームのクイズ対決で、1人だけガチでクリアしにいっているあたり、課長らしさが感じられて笑いました。さすがはゲームセンターCXで人気な有野課長(≧▽≦)ゞという所ですね。
ゲーム以外でもこっそり笑いネタを披露しているところも素敵でした。最後の10話の先 . . . 本文を読む
・ノベルの文庫サイズ版も好調な空の境界ですが、DVDが発売されはじめたので、劇場に行けなかったgurimoeにもやっと視聴の機会が\(^_^)/持つべきものは友というやつですね。
色々ウワサは聞いてましたが、やはり劇場版クオリティということでファン感涙の仕上がりといった感じでした。新書版で読んでいたので基本的に内容は知っていた訳ですが、映像で見ると説得力が高いですね~!死の線の表現も単なる黒い線じ . . . 本文を読む
・マクロスFのオープニングになっている、坂本真綾さんのトライアングラーがオリコン4位になっているとテレビで言ってました。アニメの主題歌がオリコン入りすると何となく嬉しいのですが、DJさんとかの紹介コメントがちょこっと見当外れっぽくてガッカリしがちじゃないですか?うまくは言えないですが、もっとアピールしてほしいところは別にあるやろ!みたいな。それはともかく、ランクインおめでとうございます~三 (/ . . . 本文を読む
・マクロスフロンティア遂に始まりましたね~。やはりロボット好きとしては押さえとかないといかんですよというわけで、視聴しておりました。一回目の放送だからかなりファンサービスしてる感じでしたね。ワタシの歌を聴け~とかo(^▽^)o
ラブコメもバトルアクションもどちらもキッチリ見せていくぜ!みたいな気合いが感じられましたね。特に板野サーカスの流れを汲んだミサイルの描写とかカッコヨス!でした。映像技術が上 . . . 本文を読む
・いつイデオンみたいなエンディングを迎えるのかとビクビクしながら見ていましたが、前回に引き続き、ラストも死傷者続出でしたね…。以下妄想ですので、本編をご覧になった方は、またアホなコトを書いてるな~ぐらいに読んでやってください。
前回と今回については、物議を醸し出して二期まで引っ張ろうという風に見えてしまいました。個人的にはテロ行為をしてるからハッピーエンドにはならんだろうと思いつつも、ちょっとやり . . . 本文を読む
・スクランの20巻が出たので手に入れましたが、アニメの三学期が制作決定らしいです。というか、21巻と22巻の初回限定特典がそれになる模様。どちらも三千円以上なうえ、限定生産の為、確実に手に入れるには予約したほうが良さげです。20巻の中に詳しい内容と申し込み用紙があるので要チェック!
で、20巻自体の内容は、八雲成分多めな感じでした。gurimoe的にはサワチカ頑張って!と言いたいところですが、最近 . . . 本文を読む
・ニュータイプ4月号買ってきましたが、今号の要注目ポイントは、やはり最終回の放送予定日でしょう。春の新番が始まる前には、当たり前ですが冬の番組が終わります。全話合わせて12回なのか、13回なのかでハードディスクレコーダーの設定も変えなくちゃならない人も多いんじゃないかな~と思います。DVDが二枚で済むのか、もう一枚いるなら画質を上げるか?などと悩んだりするのはgurimoeだけでしょうか?とりあえ . . . 本文を読む
・オープニングでルイスがサジとクルクルはしゃぐシーンを見る度に切なくなるgurimoeです。あの回の前と後ではこんなにも印象変わるのにびっくりです。もうまんまと演出さんにしてやられたという感じですね。サジが刹那の隣室になった時点で、将来的にはこの二人がバトるんかな~とか妄想してましたが、最近のルイスママエピソードとか見てたら、めちゃくちゃ故意に油断させられてたんだな~と気づかされました。
まずアッ . . . 本文を読む
・野球ない季節万歳!のgurimoeです。が、しかし、サッカーという手があったのか…( ̄〇 ̄;)
何とか毎週見ようと頑張っている「ペルソナ」でしたが、予約がズレてて涙目です。とは言っても、今回は前後の番組も予約してたから、変な所でキレただけで済んだので良かった良かった(-_-;)
ペルソナと言えば、やはりゲーム版3の印象が強かったので、アニメ化がその移植にならなかったのは意外でしたが、ゲーム版を知 . . . 本文を読む