こんにちは!!みぃです

高崎市榛名地区にはくだもの街道というのがあり
里見梨の産地です
私は梨が大好きなので毎年買いに行っています
先日訪問した『悴田農園』さんからお聞きしたのですが
今年は雹被害があり梨が不作なんだそうです。。。
あの大きさの雹でしたからね
今年の梨狩りは中止だし
販売できる梨があるかどうか・・・という状況のようで

今年は美味しい梨が食べられないの!?
と思っていたら
素晴らしいものを発見!!
なんと「和梨のシードル」が発売されたとのこと
高崎市産 梨100%使用したシードル(スパークリングワイン)

8月1日から里見梨シードル研究会の下記の4店舗のみで販売されています
お取り寄せ等も対応していません
『悴田農園』
吉田果樹園
乾果樹園
乾果樹園
私も早速購入して飲んでみました
梨~♪と思っていたので
先入観で甘いと思っていましたが
このシードルは甘口ではなく
とてもすっきりとした甘口と辛口の中間
さわやかな白スパークリングでした
食前酒ではなくお食事と一緒でも
美味しくいただける一品です
県外の人への手土産としても最適なものが
また一つ完成しましたね
私も県外の友人・知人にも贈りたいと思います。
酒好きな私オススメ

また買いに行きたいと思うお酒です
皆さんもぜひお近くに行った際は
ご購入してみてください!
それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~










掲載店6,100店以上!クチコミ数61,000件以上!!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
◆ぐんラボ!公式twitter
◆ぐんラボ!公式facebook
◆ぐんラボ!公式instagram
↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓


高崎市榛名地区にはくだもの街道というのがあり
里見梨の産地です
私は梨が大好きなので毎年買いに行っています
先日訪問した『悴田農園』さんからお聞きしたのですが
今年は雹被害があり梨が不作なんだそうです。。。
あの大きさの雹でしたからね

今年の梨狩りは中止だし
販売できる梨があるかどうか・・・という状況のようで


今年は美味しい梨が食べられないの!?
と思っていたら
素晴らしいものを発見!!
なんと「和梨のシードル」が発売されたとのこと
高崎市産 梨100%使用したシードル(スパークリングワイン)

8月1日から里見梨シードル研究会の下記の4店舗のみで販売されています
お取り寄せ等も対応していません




私も早速購入して飲んでみました
梨~♪と思っていたので
先入観で甘いと思っていましたが
このシードルは甘口ではなく
とてもすっきりとした甘口と辛口の中間
さわやかな白スパークリングでした
食前酒ではなくお食事と一緒でも
美味しくいただける一品です
県外の人への手土産としても最適なものが
また一つ完成しましたね

私も県外の友人・知人にも贈りたいと思います。
酒好きな私オススメ


また買いに行きたいと思うお酒です
皆さんもぜひお近くに行った際は
ご購入してみてください!
それではみなさん、今週も健やかに朗らかに

また次回、笑顔でお会いしましょう

みぃでした~











掲載店6,100店以上!クチコミ数61,000件以上!!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
◆ぐんラボ!公式twitter
◆ぐんラボ!公式facebook
◆ぐんラボ!公式instagram
↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
