goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

人気のイベント「キンピザ」こと『第3回キング・オブ・ピッツァin前橋』に行ってきた@『第3回KING OF PIZZA IN MAEBASHI』(前橋市)

2019-05-16 08:50:52 | 取材日記
こんにちは、ムガ虎です。

キンプリといえばKing & Prince。
キンミヤといえば焼酎。

では「キンピザ」といえば!?
「KING OF PIZZA」でしょう!!!(私が今思いついた)


てことで、
窯焼きピッツァの頂上決戦★2019年5月11~12日開催
『第3回KING OF PIZZA IN MAEBASHI』(前橋市)に行ってきました~!!

5月ならではの爽やかな空気&空のもと、大盛況でした。
この日は2日目の5月12日(日)、かの有名なフードファイター・MAX鈴木さんが来場する日とあって、開場早々多くの人が!

各お店の前はこんな風にピザを買い求めるお客さんの列ができていました。

私も色々と…
定番系から

Trekker's cafe(トレッカーズカフェ)さんのピザ


happy dining あじ戸さんのピザ

ひとヒネリ系まで

Cafe Lunetta Calleさんの「赤城鶏のスモークチキンと県産黄金(こがね)色生姜のジンジャートマトソースピザ」

1切れ(お店によってサイズは違います)300~500円くらいで購入可能。
アツアツのピザを青空の下で食べるシアワセ❤
ビールあったらさらにシアワセ❤❤(結局そこかい)※現地ではもちろんビールの販売もありましたよ♪


ステージ上ではMAX鈴木さんのトークショー&大食い競争なども開催され、会場はさらに大盛り上がり♪



大食いファイター MAX鈴木に挑戦するのは、議員チーム(衆議院議員 中曽根康隆氏・衆議院議員 堀越啓仁氏・県議会議員 安孫子哲氏)!


ちなみに、「第3回KING OF PIZZA」優勝店は「PIZZERIA PESCA!」さんの頭上に輝きました★☆★おめでとうございます!!


PIZZERIA PESCA! - ぐんラボ!
第3回キング・オブ・ピッツァ優勝店の味をぜひお店でお楽しみ下さい(^O^)

今回も大いに盛り上がった「KING OF PIZZA in MAEBASHI」!
次回の開催も楽しみです♪

グルメイベントチェックもぐんラボ!で(^O^)
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇

日帰り温泉 大露天風呂 白根温泉 薬師之湯(利根郡片品村)

大露天風呂の周囲に咲き乱れる四季折々の草花に心癒やされるひとときをお過ごしください!

クラフトハートトーカイ 館林アゼリアモール店(館林市)

毛糸・生地・和洋裁用品・ビーズ・ミシン等、手芸関係のお品物を取り揃えています

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
5月のテーマは「おつまみ」☆
「eldia cafe & bar(前橋市)」さんの広島産牡蠣のアヒージョ (バケット付き)
大粒の牡蠣を存分に味わえるアヒージョ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

創業50年!高崎松風園がリニューアルOPEN☆@「高崎松風園」(高崎市)

2019-05-10 08:43:03 | 取材日記
こんにちは、ムガ虎です。
ガーデニング好き度は「普通」レベル。
レベルは普通ですが、ガーデニングショップめぐりは大好きです!!

そんなワタクシのテンションがあがるお店に、取材にいってきました♪

創業50年、高崎松風園がリニューアルOPEN!!


2018年に創業50年を迎えた老舗造園・エクステリア店「高崎松風園」さんが、2019年4月にこれまでの場所の西隣へ新築・移転しました。


場所はぐんまの森の北側道路沿い。
井野川沿いのロケーションを活かした素敵な外観!





以前はやっていたけれどしばらくの間お休みしていた「植木販売」を、ご要望にお応えして復活!


今回の新築移転を機に、観葉植物棟を新設!



ガーデニングタイムがいっそう楽しくなるような雑貨コーナーもあり、
コーヒー・ハーブティー・ハーブウォーターを提供するコーヒースタンドも新たにできました♪


井野川の流れが良く見える西側には木陰のハンモックやお子さんが楽しめるすべり台も♪




オシャレな事務所棟の1階は、お庭やエクステリアの相談室になっています。






授乳室・キッズスペースも完備。
お子様連れでも気軽に打合せができますね。

すごしやすい気温の日が続くこれからの季節はガーデニングにピッタリ!

ぜひ新たな「高崎松風園」におでかけください♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇

cocofwat(ココフワット)(高崎市)

国産小麦100%を使用し、無添加生地の手作り焼きたてパンを販売しています

アートフォーラム高崎(高崎市)

社会人のための美術教室です。絵画系5コース、立体系1コースから学びたいクラスを選べます

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
5月のテーマは「おつまみ」☆
「Cafe Circolino(カフェ チルコリーノ)(渋川市)」さんの 前菜セット
合鴨のハムと苺を合わせる前菜…そのおいしさにビックリ!
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

GW、、困ったらぐんラボ!

2019-04-26 08:51:50 | 取材日記
こんにちは、びむりーです。

いよいよ大大連休が明日から始まりますね~。
ぐんラボ!もお言葉に甘えて(?)、4/27(土)~5/6(月)まで更新をお休みさせていただくのですが、その間にももちろん群馬ではたっくさんのイベントが開催されます!

そんな連休イベントをまるっとまとめたのが、「群馬のゴールデンウィークおでかけ特集2019」
連休中の30以上のイベントが掲載されていますので是非参考にしてくださいね♪

その中からびむりーオススメのイベントを2つご紹介します☆
まず1つ目は、道の駅玉村宿 GWハッピーdays!!



5/3(金)~5/6(月)という4日連続・人気の道の駅・玉村宿さんで開催されるイベントなのです。
もう催しが盛りだくさんなのでとりあえずまとめちゃいました!

●5月3日(金・祝)人気お笑い芸人・ガンバレルーヤ&相席スタートのお笑いライブ/ミュージカル/イリュージョン
●5月4日(土・祝)アンパンマンショー、大道芸。消しゴムはんこ作家・とみこはんのワークショップ
●5月5日(日・祝)吹奏楽部による演奏、音楽ライブ、飴細工アーティスト実演
●5月6日(月・振替)お笑いライブ、フラダンス

★ふわふわ遊具 無料開放!
★4月27日(土)~5月6日(月)10:00~15:00(4歳以上・中学生以下)


どうですか!!
ガンバレルーヤと相席スタートのお笑いライブとさらっとありますが、すごいですね☆
めちゃくちゃ面白そう。
さらに、ぐんラボ!でもお馴染みのとみこはんのワークショップも気になる、気になる。お子様鉄板のアンパンマンショーはパパママにもありがたい!
お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまでたっぷり楽しめますね~~!

また、5/3(金)はぐんラボ!でも人気の「肉の駅玉村宿」さん肉の特売日!!
牛・豚肉が全品2割引! ウヒッ!!

そしてひそかにぐんラボ!も参加します!!
5月3日(金)、4日(土)10:00~15:00。
紙ぐんラボ!などの配布をしますので見かけたら是非お立ち寄りください☆

詳しいイベント情報、玉村宿の場所などはコチラをご覧ください♪


2つ目は、『高崎スズラン開店50年祭特別企画 第一回こども電車教室in高崎スズラン』です!
これまたお子さん大喜びのイベントですぞ☆
4月26日(金) ~ 5月5日(日)に、スズラン高崎店さんで開催されます。



【みんなで動かす鉄道模型ショー】
鉄道模型ジオラマ運転体験!好きな列車を選んで運転しよう!新幹線、特急列車、快速列車、通勤電車など大人気で迫力のある鉄道模型が勢ぞろい!
※ペーパークラフト工作申込時にお渡しする「1日運転券」または、教育機関等で配布される「招待券」が必要です。

【ペーパークラフト工作コーナー】
ハサミやのりを使って、好きな電車を工作!上手にできるかな??全国の電車のクラフトがあるあります♪
☆材料費500円が必要です。
☆鉄道模型の「1日運転券」がもらえます。(当日のみ有効)
※材料費の支払いは現金のみとなります。

【おもちゃ電車コーナー】
小さいお子様でも遊べる電車コーナー♪線路や車両をつないでみよう!
※当日有効の「1日当日券」または「招待券」が必要です。

【上信電鉄特別コーナー】
3つの電車の中からひとつを選んで上手に描いて展示しちゃおう!入選作品にはプレゼントがあるります♪

他にも、5/5(日)限り お弁当特別販売、全国鉄道大写真展、全国鉄道グッズ販売会もあります!

盛りだくさん4日間ですね~☆

連休をお楽しみください!!!


※ ぐんラボ!ブログは、4/27(土)~5/6(日)の間更新をお休みいたします。5/7(火)から再開いたしますのでお楽しみに!!!

10連休!遊び場所を探すならぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇

餃子の王将 高崎中泉店(高崎市)

国産食材を使用したこだわりの餃子の他、安心・安全・手作りにこだわった定番中華料理をお届けします

カフェテリア コンパル(高崎市)

長年変わらないノスタルジックな雰囲気の中で、ゆっくりとお過ごしいただけます

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「洋食や ボンファム(前橋市)」さんの エスニックビーフカレー
前橋の洋食屋さんで食べられる本格エスニックカレー
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

知らなかった!ココイチでカレーうどんが食べられる!☆ーハウスCoCo壱番屋 高崎倉賀野店

2019-04-22 08:38:40 | 取材日記
ぷくりん☆です。

カレー大好き!
なので、カレー特集の取材はすごく嬉しいです!
いろいろなカレーが食べられて大満足!な特集です♪

先日、そのカレー特集で掲載しましたこちらのメニュー。

カレーハウスCoCo壱番屋 高崎倉賀野店さんでしか食べられない「高崎名物オランダコロッケカレー」です。

店員さんにリクエストすると、こんな感じにオランダコロッケをハート型に並べてくれます。


デートの際は、お子様とのお食事の際にオススメです。
ぜひ楽しんでくださいね!

そして、最近ではカレーうどんも食べられるのだとか。


知らなかったので驚きました。
とてもおいしそう!
徐々にうどんも人気になってきているそうですよ。

カレーうどんは、どこのココイチでも食べられるとは限らないようです。
高崎倉賀野店だったら確実ですので、ぜひ高崎名物オランダコロッケカレーとカレーうどんを食べに行って見てください!

カレーハウスCoCo壱番屋 高崎倉賀野店 - ぐんラボ!


カレーのクチコミ大募集☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇

妙見茶屋 六供店(前橋市)

季節の花々と共にお客さまのお越しを心よりお待ちしていますぐんラボ!クーポン配信中!

Biscotti Department(ビスコッティ デパートメント)(高崎市)

住宅メーカー「ビスコッティハウス棟高モデルハウス」隣にOPEN人気のジェラートや家具を扱っております

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「うどん四方吉(高崎市)」さんの 濃厚豚カレーうどん
オリジナルの風味を極めたカレーうどん
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

群馬のGWは落語が熱い!!

2019-04-19 08:55:41 | 取材日記
こんにちは、びむりーです。

黄金週間の予定はもう決まりましたか?
とりあえずムガ虎さんは予定はないそうです、はい。

株式会社スペースマーケットさんの「今年のGWの10連休のうち、すでに予定が決まっているのは何日分か」という調査によると、6日以上予定が空いている人が全体の75%以上だそうですよ。
まあ、そんなものですよね。
混むし、高いし、暑い(かもしれない)し、、、、で結局家にいる、という人もけっこういるのではないかと密かに思っていますが、それでも1日、2日くらいは外出したいですよね。
そんな方々に朗報です!
落語行きましょうよ、落語!! それもただの落語会ではなく、群馬県出身の若手落語家がたくさん出演する落語会に☆

どん!!



こちらの落語会、高崎スズラン開店50周年を記念して開催されるのです♪
群馬県民ならその名を知らぬ者がいないスズランさんの高崎店は今年で50周年なんですね~。
その記念として、群馬県出身の若手落語家が組んだユニット「上州事変」がやってくるわけです。

上州事変はみなさんご存知ですか??
林家つる子さん(高崎市出身)と立川がじらさん(前橋市出身)が「地元でなにかやりたい」と意気投合し、知り合いだった柳家小もんさん(渋川市出身)、三遊亭ぐんまさん(前橋市出身)に声をかけ結成された落語ユニットで、
ユニット名には「上州で落語ユニットを組むのは、事件(事変)だ」という意味を込めているんだそうです。
群馬県各地で落語会を開催していて、県内の全市町村での落語会も計画しているのですよ!

黄金週間に一笑い、いかがでしょうか!?

【場所】スズラン百貨店 高崎店 2階特別催事室
【出演】5/4(土):林家つる子、立川がじら、三遊亭ぐんま
    5/5(日):林家つる子、柳家小もん
【料金】1,800円(税込) 
    ※ スズランカード会員様は1,300円(税込)!!
【席】 全席自由


スズラン高崎店6F「総合サービスカウンター」でチケット絶賛発売中!!!
お問合せは、スズラン高崎店まで!!
☎ 027-326-1111

是非楽しんでくださいね☆

10連休!遊び場所を探すならぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇

DINING & BAR AIAI(高崎市)

少人数から貸し切りパーティーまで様々なシーンでご利用いただけます手作り料理に種類豊富なお酒をご用意してお待ちしております♪

juice bar Lamp(ジュースバーランプ)(桐生市)

タピオカロイヤルミルクティーや、フレッシュなフルーツと野菜を使ったスムージーなど、美容と健康にやさしいドリンク類を取り揃えています

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「カレーうどんの山本屋(みどり市)」さんの 餅カレーうどん
明治から令和へ。約120年にわたって受け継がれているカレーうどん。
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

高崎オーパの近くに移転、学生やサラリーマンなどで賑わうお店に変身!☆らーめん酒場 福籠 (ふくろう)

2019-04-16 08:54:11 | 取材日記

ぷくりん☆です。

4月というのに雪が降りましたね。
先週、ぐんラボ!の車をスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えたばかりでしたので、雪予報が出たときには目が点 (◎_◎) になりました!
でも平地は積もらなくて良かったです。
赤城山の上の方などはかなり積もったようなので、山や北部方面にお出掛けの際は、数日間はお気を付けください。

さて、本日はラーメン屋さんの移転情報をひとつ。

以前は別の場所にありましたが、この辺へ移転したお店です。


通りを歩いていてこの看板を見つけたら、それが目印です。


建物の間を入って、階段の横を更に奥へ。


すると、お店の入口が見えてきます。

左のかっこいいのがお店のロゴマークです。

こちらが店内。

リニューアルしたばかりなので新しくて明るくて清潔です。
いい意味で、ラーメン屋さんっぽくないですよね!(笑)

ラーメン屋さんっぽくないと言えば、私が気になったメニューがこちら。

ローストビーフ丼!

手作りのローストビーフなんですって!
とってもおいしそう~!

らーめん酒場 福籠 (ふくろう) - ぐんラボ!

ラーメンのクチコミ、お待ちしています☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇

和処 こころ家(前橋市)

アットホームな隠れ家的な存在の居酒屋です。寛ぎながらお過ごしいただけます

さが美 けやきウォーク前橋店(前橋市)

着物のことなら何でもご相談ください。和服のトータルコーディネートを提案します!

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「RUBBISH(高崎市)」さんの ハンバーグの焼きチーズカレー
石焼きの器でグツグツ煮立つ熱々のカレーを召し上がれ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

リニューアルしたピカピカな店舗♪ 店内には枯山水も♪ ☆鰻 菊もと(伊勢崎)

2019-04-09 08:57:46 | 取材日記
ぷくりん☆です。

先日掲載になりました、こちらのお店。

鰻 菊もと - ぐんラボ!


うなぎ屋さんです。

運良く、リニューアルしたばかりというタイミングで取材が出来ました。
新しくなった店内を少し撮影させていただいたので、ご紹介しますね。

こちらが和室。

落ち着いた雰囲気です。

こちらはテーブル席。


寒い日には、最新式の暖炉が空間を温めてくれます。

炎って、ずっと見ていても飽きないです。

店内に小ぶりながらも枯山水があって、とてもいい雰囲気です。


近年のウナギの高騰ぶりはニュースにもなっていますのでご存じだと思いますが、
年に一度でも本物の鰻をゆっくりと味わってみて欲しいと、店主は語ります。

注文してからじっくり焼き上げるので、
その間はお酒とおつまみなどを楽しみ、
〆にふっくらと焼き上がった鰻を味わう。
大人の楽しみ方ですね。

鰻 菊もと - ぐんラボ!


ぐんラボ!から「群馬が好き!」を発信します☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

AZM BASE(桐生市)

世界が注目する織物の街・群馬県桐生市でタオル兼用の山ストールを桐生で製作販売しています。

アヅマ補聴器センター 太田支店(太田市)

聞こえる喜びを、今すぐあなたへ。補聴器で聞こえのサポートを行います。

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「麺打坊☆じゃんぼ(前橋市)」さんのカレーうどん(チーズトッピング)
のびるチーズと相性抜群のカレーうどん!
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

高崎イオンすぐそば。人気のカフェを取材しました!@野菜酒家 なっぱ畑

2019-04-05 09:20:06 | 取材日記
こんにちは。よっちゃんです。

イオンモール高崎から車で5分。国内産や地元の食材にこだわった料理が自慢の「野菜酒家 なっぱ畑」さんに、先日カレードリアの取材で行ってきました





↓カレードリアの詳細はこちらからチェックできます
■野菜酒家 なっぱ畑

とってもおいしいカレードリアだったので、ブログでもご紹介します

メニュー名は「ヘルシーなお豆腐とハンバーグのあつあつえばらハーブ豚のカレードリア」。
使用しているも豚肉は、ハーブによって特有の臭みが抑えられ、本来の甘みが引き立つ繊細な味わいになっていました。





卵も、群馬県の岩田養鶏場さんで取れたおいしい卵を使っています。


また、なっぱ畑さんでは予約をすることで、可愛らしいネームプレートを入れてくれるサービスもあるので、予約がおすすめですよ☆




店内は靴を脱いで上がり、木材のイスやテーブルやお座敷スペースでゆったりとお食事ができそうで、人気の理由の1つです。




気になった方は是非1度行ってみてくださいね♪

今週末はいよいよ桜が見頃!各地の桜まつりもいっぱい紹介してるよ❤
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

鰻 菊もと(伊勢崎市)

2019年3月に店舗を改装!国産鰻を蒸してからふっくらと焼き上げ♪満足感たっぷりの鰻をぜひどうぞ!

GRILL eCarne(グリル イーカルネ)(前橋市)

上州牛のステーキや、魚介類のマリネやソテーなど、肉料理・魚料理を気取らずカジュアルに

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「レストラン ポンチ / 前橋市」さんの カツカレー
大正9年創業、100年の味を受け継ぐ伝統の味がついに復活!!!

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


廃墟?空き屋?いいえ、料理がおいしいおしゃれなお店です!☆eldia cafe & bar(前橋市)

2019-04-04 08:54:05 | 取材日記
ぷくりん☆です。

群馬大学医学部の近くを車で走っていて、最近気になるお店を発見しました!

お店というか、ぱっと見は、廃墟?空き屋?というくらい、古ぼけて見えます。
運転しながら、「なんだこれ!」と何度も二度見しました。(危ない!)



気になって気になって仕方が無かったので、取材をして確かめてきました!

eldia cafe & bar - ぐんラボ!

外観だけでなく、内装もこだわって古めかしくしているお店でした。
ディズニーランドにありそうな雰囲気で、とても細部まで作り込まれていました。
細かい所は実際に行って確かめてくださいね!
写真ではとても伝えきれません!

お料理もきっとおいしいに違いない!



インスタの写真がとてもおいしそうなんですもの!
それに、やっぱりお洒落!
いつかきっと、食べに行くぞ!



eldia cafe & bar - ぐんラボ!

群馬の楽しい情報が満載!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

高級生食パン専門店 乃が美 前橋販売店(前橋市)

乃が美のこだわりは 1.たまごは不使用 2.最高級カナダ産100%の小麦粉を使用 3.焼かずに美味しく食べていただける「生」食パン作り にこだわり、職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げます!!

JEWEL CREPE 岩瀬川本店(太田市)

甘いクレープやお食事系クレープが100種類以上!ボリューム満点!太田市産大和芋入りのフワモチ生地など3種類の生地から選べます

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「Cafe Suave(伊勢崎市)」さんの ヴィーガントマトカレー
バターチキンカレーそっくり!チキンのようなこの食べ物は?
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



太田市で珈琲がおいしいオシャレなカフェを発見!☆森の木珈琲(太田市)

2019-04-01 08:40:55 | 取材日記
ぷくりん☆です。

最近は、家ではコーヒー、仕事場ではお茶を飲んでいます。
紅茶やウーロン茶、コーラなどもよく飲みます。
飲み物では好き嫌いはありません!

とはいえ、おいしいコーヒーはほっとできる一時に欠かせません。

森の木珈琲 - ぐんラボ!


お洒落な外観のカフェは、内装もお洒落です。



マスターが脱サラをして始めたお店です。
このマスター、ゆるいトークがとてもおもしろいです。
ぜひカウンターに座って会話も楽しんでくださいね。

もしかしたら、若干変わっているかもしれませんが2019年2月のメニューの一部です。




軽食のサンドイッチは、ボリュームがあり満足していただけると自信ありげでした♪
ぜひ召し上がってみてください!

森の木珈琲 - ぐんラボ!

群馬のカフェはぐんラボ!で検索してね☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

酒亭 とま屋(高崎市)

裏通りを入ったところにある、隠れ家居酒屋。本当にお酒を楽しみたい方におすすめです。

ヘアサロン カラーアンドグリーン 坂下店(渋川市)

カラートリートメントにこだわり、アットホームな雰囲気でサービスをご提供キッズスペースも完備♪

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「カレー」☆
「野菜酒家 なっぱ畑(高崎市)」さんの ヘルシーなお豆腐とハンバーグのあつあつえばらハーブ豚のカレードリア(プレート)
えばらハーブ豚の美味しさ広がる、ボリューム満点のカレードリア
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"