ぐうな日々

みたり おもったり わらったり

分かっていても

2017年03月15日 | 日記
怒涛の忙しさの3月
責任ある仕事が舞いおりてきて 4月から さぁ1年 頑張らなくちゃ 
いざ決まれば やる気になる私だけど 平常心を大切に 

プライベートも いろいろあり 頭では分かっていたことも
現実に 目の前に提示されると やはり認めたくない気持ちあり 
でも 仕方ないと思う気持ちあり
人の事なら 何で認めないかなぁと思っても 自分の事になると 複雑な気持ちになったり
人間はいかに他人を思う事が 難しいか 
悲しかったけど 前に進まなければ 

悩みながら 泣きながら 笑いながら
飲みながら   



くるぶし災難

2017年03月05日 | 芝居
部屋前の のれんに引っ掛かり 取れて 突っ張り棒が落下
ちょうど 右足のくるぶしに カーンとあたり 痛っ
しばらく 立ち上がれず  すぐに 湿布を貼り 様子見 
ズキズキ 痛い足をかばいながら 新宿に だるま食堂さんのライブを 観に行った 
ついこの間 観たばかりなので また観れるのは 嬉しいなぁ 

満員の客席  一部はコント 自動掃除機を3人で演じたのは 面白かった
二部のボインボインショーでは 今 話題の某大阪の小学校問題の替え歌が 絶妙だった 
いつもの衣装が グレードアップしていて 派手 
今年 30周年のだるま食堂さん 益々 存在もグレードアップして 頑張ってくださ~い 

私も くるぶしの痛みに耐えま~す 

せつな〜い

2017年03月03日 | 映画
映画「ラ ラ ランド」を 観に行った 
アカデミー賞の作品賞では 驚きの間違えだったけど 
最初から音楽 ダンス満載で 楽しい  
女優として売れたい女性と ジャズピアニストで自分の店を持ちたい男性の 恋物語
いろいろあるけど愛を育み このままハッピーエンドなのか 
と思ったら いきなり5年後になり え〜〜〜っ の結末
そうなのか〜とも思いつつ 二人の後半の 心模様も知りたかった 
日々の中で もしあの時違う選択をしていたら・・・と
ふと思う時もあるけど 映画の後半 ご丁寧に
違う選択をした場合の映像も流れて すっごく せつなくなった 
最後の 二人の表情が せつな〜い 
せつない余韻も残ったけど それだけリアルな 終わり方だった