料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

赤と白、青と赤

2021年05月23日 | グルメ
【前の答】オーロラソース
Q1,オーロラソースの「オーロラ」の由来は?
   a,朝焼け  b,夕焼け  c,北極光  d,南極光
    →a,オレンジ色のソースのため、朝焼けの色に似ていることから、
     フランス語の曙=オーロラからきました。
     このオーロラは、曙の女神の名前に由来しているんです。
     極地で見られるオーロラとは関係ありません。

Q2,オーロラソースの生まれた国はどこでしょう?
    a,フランス  b,イタリア  c,イギリス  d,アメリカ
     →a,

Q3,本場のオーロラソースは、何をベースにつくられているでしょうか?
    a,ホワイトソース  b,ブラウンソース  c,タルタルソース
     →a,ホワイトソース(ベシャメルソース)にトマトピューレを加えて裏ごしし、
      バターを加えるとか・・・日本でいうオーロラソースとは全然違いますね。

【脳トレの答】乳製品

【今日の話】
沿岸魚や深海魚に多い白身魚は、さまざまな種類がいます。
タイ、タラ、ヒラメ、カレイ、フグ、アナゴ、スズキ、アマダイなどといった、
大量の酸素は必要としないが瞬発力を必要とするため、
瞬発力に優れた白筋線維が多く、その筋肉が白く見えるため白身魚と呼ばれています。
サケは身の色が赤く回遊魚のため赤身魚と思われがちですが、白身魚なんです。
サケの身が赤く見えるのは、
赤い色素であるアスタキサンチンを多く含む含むオキアミを餌としているためなんです。
また、カジキマグロと呼ばれるメカジキも白身魚に分類されます。
逆にサワラは白身魚として扱われることが多いですが、成分的には赤身魚になります。
白身魚は加熱しても身が柔らかなままで、
淡白な味で、ほぐれやすく、低カロリー高タンパクで消化にも良いのが特徴です。
カレイや金目鯛など、白身魚の煮付けは冷めると煮汁が固まってプルプルの煮こごりができることでも知られています。

一方、赤身魚は身の色が赤い魚のことで、
味が濃く、肉質は硬めで煮崩れしにくく、鉄分を多く含みます。
赤身魚が赤い理由は、絶えず泳ぎ続けるので持久力に優れた赤筋繊維が多く、
この筋肉にヘモグロビンやミオグロビンといった赤い色素が多く含まれるからです。
赤身魚の代表的な魚は、カツオ・マグロ・ブリ・イワシ・サンマ・サバなどで、
大量の酸素を必要とする持久力の高い回遊魚に多いんです。
この理由は、ヘモグロビンに酸素を運搬する役割、
ミオグロビンに酸素を供給する役割があるためなんですよ。
学問上、ヘモグロビンとミオグロビンの含有量によって赤身魚と白身魚を分類し、
100gあたり10㎎以上のものを赤身魚、それ以下のものを白身魚と呼んでいるんです。

なお、イワシやサバなどの青魚は、身の性質ではなく背の青い魚を総称してそう呼んでいます。
青魚(あおざかな)は、赤身魚や白身魚のように身の色ではなく背の色によって分類したもので、
青魚に対する名称は赤魚(あかうお)です。
代表的な青魚は、アジ・イワシ・サバ・サンマ・ニシンなどで、
DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれるため、
血中の悪玉コレステロールを減少させる効果があるといわれていて、注目されている成分が多い魚です。
赤魚は、体の色が赤色の深海魚などをいいます。
キンメダイ、キンキ、アカムツなど、比較的大型、身が淡白で上品な味が特徴です。
青魚と赤魚は外観による分類ですが、明確な定義はなく、青っぽく見えるか、赤っぽく見えるかだけの呼称です。

Q1,白身魚と赤身魚の中間に位置する代表的な魚は何でしょう?

Q2,白身魚フライので一番多く使われているのは、どれ?
   a,マダラ  b,スケトウダラ  c,ホキ

Q3,赤身魚と白身魚、なぜ色が違うのでしょう?
   a,住む深さ  b,捕食方法  c,エサの種類

Q4,魚肉ソーセージは何からつくられているでしょうか?
    a,白身魚  b,赤身魚

Q5,「私は魚が好きです」を英語で言うと?
    a,I like fish.  b,I like fishes.



【今日のひと言】あなたの現在そして未来は、すべてあなた次第

【今日の脳トレ】


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女神の名前から | トップ | 次の日が、また美味しい! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かみら)
2021-06-09 22:16:33
魚のことをたくさん教えていただきました。
ありがとうございます。
クイズの答えの中で、魚肉ソーセージのことが気になりました。
ストックが無いので、買ってきて湯煎してみたいです。
どんな味なのでしょう…楽しみです。
返信する
Unknown (greenoff)
2021-06-09 22:36:29
昔より格段に開けやすく?なっていますよね。
企業努力に感心しています。
でも、上手く使えていない会社のものもあるのが、
自分としては残念です。
開け方を、よく理解できてないんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事