料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

どれくらい食べますか?

2022年10月13日 | グルメ
【10月14日は何の日】鉄道の日

【10月15日は何の日】世界手洗いの日(Global Handwashing Day)

【10月16日は何の日】世界食糧デー(World Food Day)

【10月17日は何の日】貯蓄の日


【前の答】
Q1,米と小麦、どちらの方が低フォドマップ食材でしょうか?
     →米

Q2,サツマイモとジャガイモ、どちらの方が低フォドマップ食材でしょうか?
     →ジャガイモ

Q3,タマネギと大根、どちらの方が低フォドマップ食材でしょうか?
     →大根

Q4,ブドウと桃、、どちらの方が低フォドマップ食材でしょうか?
     →ブドウ

Q5,絹ごし豆腐と木綿豆腐、どちらの方が低フォドマップ食材でしょうか?
     →木綿豆腐


【脳トレの答】ホケミ(ホットケーキミックスの略・・・だそうです)


【今日の話】
食品メーカーが「全国ボク調査2022」を実施しました。
コロナ前の2019年には年間消費量が250億個だったのが、
20年417億個、21年402億個と、
巣ごもり需要によってそれまでの1.5倍に急増していますね。
我が家でも、コロナとは関係なく大人気なメニューで、
およそ2週間に一度くらいは食卓に並んでいるような気がします。
調査によると、1位の県では1か月に一人あたりなんと64個も食べているんです。
2位の県が51個なので、大差をつけていますよね。
6.4個一回に食べると考えると、
3日に一回は食べている計算になります・・・。
3日に一回6.4個ですよ、すごいですよね。
ちなみに、我が山梨は40位とのこと。
そして、今月は運動会等が開かれることも多く
行楽シーズンでもあることから、
日本ボク協会が10月を「ボク強化月間」と定めているんだ。

Q1,1位の県はどこでしょうか?
    a,宮崎  b,大阪  c,山形  d,北海道

Q2,2位はどこでしょうか?
    a,愛媛  b,京都  c,茨城  d,福島

Q3,最も少なかったのはどこでしょうか?
    a,沖縄  b,兵庫  c,奈良  d,長野

Q4,日本ボク協会の認定している専門店発祥の地はどこでしょうか?
    a,福岡市  b,北九州市  c,宇佐市  d,中津市

Q5,日本ボク協会が聖地としているのはどこでしょうか?
    a,福岡市  b,北九州市  c,宇佐市  d,中津市



【今日のひと言】高い目標を設定すれば、道は険しくなります

【今日の脳トレ】

【今週の一枚】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腸活には | トップ | どこの郷土料理? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事