ちょっとだけ Countrygentleman

買い物など日常を綴っていきます。礼節の感じられないコメントや一方的な質問のみのコメントには対応しない場合があります

セール その壱

2012年07月03日 | clothing
五月の終わりにいつもお世話になっているオーダーサロンタナカでカンクリーニ生地のセールがあったので2枚オーダーした

最初の画像のドット柄シャツは正直迷いに迷って決めた バンチをみて決めるので画像のように派手に見えるからだ



出来上がったものを見るとさほどでもない  

遠目に見れば薄いブルーか目立たない柄のように見える 普段使いにするためカジュアルなら問題はないと思う

今回の経験で自分が考えているよりも派手な柄でもシャツになると不思議と落ち着いて見えるんだなと感じた。



もう一つは明るいブルーのギンガムチェック

二つとも同じ仕様でナポリカッタウェイのソフトタイプ、カラーステイは無し

クールビズもしくはカジュアルに着るので涼しげな着こなしができればいいなあと思っている。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (born2die1978)
2012-07-03 12:27:36
su-jinさんこんにちは。

先日はありがとうございました。

未だタナカさんには行けてませんが生地セールなるものがあるんですね。

生地もですが襟の形もいい感じですね。

最近はプレセールにも何となく食指が動かずIWCのカタログばかりガン見しているんですが、まずはこちらのタナカに挑戦から始めようかと思えてきました。

返信する
私も同じですよ (su-jin)
2012-07-03 13:12:43
born2die1978さん こんにちは

コメントありがとうございます

このオーダーシャツはオプションフェアだったり生地のセールだったりお買い得に買える機会がけっこうあります

大手セレクトショップのオーダーシャツもほぼ同じ工場で作られています。

採寸される方のセンスと技術が出来上がりの匙加減に影響するので私の場合はタナカさんの奥様に採寸してもらってオーダー毎にディテールを変えてます。

IWC悩んでいるときが一番楽しいときですよ

買うのは一番お買得に買えるところがいいと思います 

返信する
Unknown (のりまる)
2012-07-03 13:59:34
su-jinさん こんにちは

オーダーといっても採寸する人によって仕上がりは全く違いますよねぇ~(ー_ー)!!

タナカさんのセンスとsu-jinさんの感覚が合っているんでしょうね☆
任せれるお店を見つけるのも大事な事ですね!!

しかし、水玉のお洒落なシャツはどこへ着て逝くのでしょうか?(笑)


生地と仕上がり感の違いを生めるのは経験とセンスだと思いますが…私は未だに持ち合わせていません(笑)
返信する
水玉 (su-jin )
2012-07-03 16:43:37
のりまるさん こんにちは

コメントありがとうございます!(^^)!

他のお店でも同じ工場のパターンオーダーも試してみましたが専業の方には及ばない感じがしますかね


たぶんそちらの近くのセレクトショップも扱いがあると思いますので生地を見るだけでも面白いのではないでしょうか

のりまるさんのセンスなら大丈夫ですよ
返信する
ナポリの香り!? (しょうちん)
2012-07-03 18:54:03
su-jinさん、こんばんは☆

ドロドロ状態でしょうか(笑)

以前のナポリ仕様もそうでしたが、今回もオーダーらしさ全開の良いシャツですね♪

ドットの選択には驚きましたが、最近チェック柄が気になる僕としてはギンガム素敵すぎです!!

次回そちらに伺った際には、試しに一枚作ってみましょうかね~!?

返信する
すでに (su-jin)
2012-07-04 10:11:28
しょうちんさん こんにちは

コメントありがとうございます

昨日はドロドロになってました

オプションを多数入れなければかなりお買い得にオーダーできますよ

その時になにかしらのセールになってるといいですね
返信する
かわいいシャツたち (ji-zie)
2012-07-04 23:37:15
su-jinさん、こんばんは。

昨夜は居心地のよい時間をありがとうございます! 久々に気持ちよく深酒しちゃいました。


このシャツ達でしたか?

ドットは特にお似合いだと思いますヨ♪


例のEXILE崩れのスタッフのお店も多分同じ工場ですね。一度トライしたことがありますが、襟が尋常じゃなく固くて、取り替えてもらいました。

返信する
ボルサリーノな私 (su-jin)
2012-07-05 08:27:44
ji-zieさん おはようございます

コメントありがとうございます

こちらこそ楽しい時間をありがとうございました

私も二日酔いでした

EXILE崩れのスタッフの店に冷やかしで行ってみようかな 同じ工場なので仕様というかスタッフがシャツのことをよく知らないまま発注してるんですかね~

ソフトタイプならボルサリーノです
返信する