英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその11

2020-09-25 14:53:55 | ファンクションメソッド英語・英会話学習教材

 

以下の動画はキンドル版イメトレ英語学習法に含まれています含まれています。
U-Tube限定動画九九のように覚える英会話 1 
クリックしてください。もちろん無料です。
 
今回は、キンドル本キンドル電子書籍「イメトレ英語学習法」から引用記事です。
Coffee Room  7.  「ボックス型」思考のワナ
Kenny: 中嶋さん、よく生徒たちが、構文といったことばを使っていますが、これは何のことですか?  
中嶋: 日本の英語教育というは、基本的に「文法、構文、熟語、単語を    キー(手がかり)として、英文を読解する」というものなんだ。英会話教育が大切だなどと言われているが、なんだかんだと言っても    これがわが国の英語教育の主流だ。
その内、構文主義というのは、    一定のしくみを持ち共通するパターンの文に注目したものだ。一種の読解のためのパターンプラクティスというもので、わが国の伝統的訳読法の手法の一つだ。
この学習法では定規のような役目をする構文をいくつ覚えるかがポイントになって、多く覚えたものが勝ちとなる。これを覚えていたら、すぐに英文を日本語に転換できるからね、そこで高校や大学入試のための必修500構文、TOEIC試験のための必修300構文、あるいはなぜか日常会話必修構文200などのタイトルの本が本屋に並ぶことになる。     
ところがこのこの構文主義には大きな欠陥があることにみんな気づいていない。それは「ボックス型思考」に陥ってしまうというこ    となんだ。
Kenny: 「ボックス型思考」って、何なの? 
中嶋: 英文は書かれた順、あるいは話された順に意味をとらえていく必要があるのは当たり前だろう。また逆に自分が話す場合でもまったく 同じだ。
それなのに、まず構文を思い浮かべてその中の単語を入れ換えて話そうとしたのでは、英語は自由に話せない。 
Kenny: そうか、だから生徒たちが何かを話そうとする場合、何かもぐもぐ言ってから、話そうとするんだね。これは構文を思い浮かべ、単    語を入れ換える作業をしてるんだね。
 中嶋:たとえば、英文を読んだり耳にする場合、He is tryingとなっていたら、「ああ、彼は試みているんだ」とまず理解し、次に「何 を?」とらえようとするのが当たり前のことだよ。しかしそれを最後まで読んだり聞いてから、「ああ、これはbe trying to+不定詞か」と解明して意味をとらえるのは遅すぎるし、それは日本語の発想で英語をとらえようとしていることだ。
  He is trying to pick up a girl. 
  彼は~しようとしている 女の子をナンパする
Kenny: そもそも「to+動詞の原形が、to不定詞だ」と理解してそれがどれだけ役に立つか、私にはわからないよ。つまりtry to+不定詞の構文というのは、書かれた英文を読解するための手段なんだね。 
中嶋:その手段を「英語を話す」という場面に使おうとするわけだよ。    
この場合、大切なのはpick up a girl という動詞フレーズをイメージとして頭に思い浮かべ、まずHe is trying toと口に出しpick up a girl を続けることなんだ。
この英語の発想をどのようにして身につけるか、これが英会話学習であり、世界水準の常識だ。
もちろんこの本がそれを意図して書こうとしてるんだけどね。
例えば、外国の人に刺身を勧める場合、まずは (1) のような動詞フレーズだけの直接的な表現ができるのが基本だ。それを元にして、(2) 以下の場面や状況に応じた表現を身につけていくス    テップが大切だと思うよ。
  (1) Eat sliced raw fish. 
  (2) Try to eat sliced raw fish. 試しなさいよ 
  (3) Will you eat sliced raw fish? 食べませんか? 
  (4) Will you try to eat sliced raw fish? 食べてみたら?
  (5) You should try to eat sliced raw fish. 食べてみるべき
 
==============

アマゾン 電子書籍

イメトレ英語学習法 ファンクションメソッド英会話オンライン講座 Kindle版

※お買い求めは「アマゾン」で」「ファンクションメソッド」で検索してください。

日本の英文読解のための英語教育てない、世界標準の英会話学習法です。
このファンクションメソッドオンライン講座は、三ヶ月で「英語脳の構築」を目指すものです。
世界中の人達が「英語ほど簡単な言葉はない」と口を揃える本当に「英語の姿」を実感していただきたい。
このキンドルでは「音声」をプログラムできないために、U-Tubeの特定動画(一般非公開)のものを利用していただきます。
ネイティブスビーカーの音声はあなたの英会話学習を効果的にするでしょう。
これらの動画のアドレスは、当分の間当研究会からのメールでお知らせします。
このメールアドレスは、キンドル「イメトレ英会話学習法 」の冒頭記事に記載しています。
24時間以内に届きます。
 
==================
以下は動画の案内です。
●九九のように覚える英会話 1--37分52秒
●九九のように覚える英会話 2--39分08秒
●九九のように覚える英会話 3--41分22秒
●九九のように覚える英会話 4--34分40秒
    合計時間 2時間43分02秒
 
●イメトレ英会話学習法 1--41分01秒 イメトレ1~15
●イメトレ英会話学習法 2--31分37秒   イメトレ16~30
●イメトレ英会話学習法 3--35分53秒  イメトレ31~56
●イメトレ英会話学習法 4--26分59秒  イメトレ57~end
    合計時間 2時間15分20秒
九九のように覚える英会話
目次
第1章 6つの[英会話九九テーブル]が英語を組み立てている
 01・英語の骨格 その1 [am.are, is]
  ドリル No.1 「幸せよ」
 02・英語の骨格 その2 [was, were]
  ドリル No.2 「怒ってたよ」
 03・英語の骨格 その3 [do, does]
  ドリル No.3 「(時々)ケーキを作るよ」
 04・英語の骨格 その4 [did]
  ドリル No.4 「昨晩すき焼きを作ったよ」
 05・英語の骨格 その5 [will]
  ドリル No.5 「幸せになるの?」
  ドリル No.6 「食事を作ってくれるの?」
 06・英語の骨格 その6 [was, were]
  ドリル No.7 「ずっと気分が悪いのよ」
  ドリル No.8 「ケーキを作ったことがあるの?」
第2章 [英会話九九テーブル]を使って表現広げる
   06・be動詞でこれだけ表現できる
  その1 [be動詞+ 方位副詞タイプ]
    ドリルNo.9~ ドリルNo.12
  その2 [be動詞+ 前置詞+名詞タイプ]
    ドリルNo.13~ ドリルNo.15
  その3 [be動詞+ 形容詞タイプ]
    ドリルNo.16~ ドリルNo.17
  その4 [be動詞+ 名詞タイプ]  
    ドリルNo.18~ ドリルNo.21
  その5 好み・欲求、付帯状況を表す一般動詞を使った表現
    ドリルNo.22~ ドリルNo.27
第3章 be動詞でこれだけ表現できる
   01・ネイティブは方位や空間でものごとをとらえる
    ドリルNo.28~ ドリルNo.30
   02・ネイティブは動詞を変化させて簡単に表現する
    ドリルNo.31~ ドリルNo.32
   03・ネイティブ発想で話せば進行形はとても簡単
    ドリルNo.33~ ドリルNo.35
   04・ネイティブ発想で話せば受身形はとても簡単
    ドリルNo.36~ ドリルNo.39
第4章 一般動詞フレーズを表現展開する
   01・takeの動詞フレーズ6つテーブルで展開する
    ドリルNo.40~ ドリルNo.45
   02・goの動詞フレーズ6つテーブルで展開する
    ドリルNo.46~ ドリルNo.51
第5章 [英会話九九テーブル]はさらに展開する
   01・be going to+原形動詞フレーズ
    ドリルNo.52~ ドリルNo.53
   02・like+ing形動詞フレーズ
    ドリルNo.54
   03・want to+原形動詞フレーズ
    ドリルNo.55
   04・have to+原形動詞フレーズ
    ドリルNo.56~ ドリルNo.57

ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその10

2020-09-24 14:31:24 | ファンクションメソッド英語・英会話学習教材
 
stay home、 eat in, eat out,  eat well live better
light you up、be a driver 
これらは最近よ耳にする英語のコマーシャルだ。
これらの動詞フレーズを基にして自由に英語表現ができ流、それが「英語をし施釉に話せる」ということだ。
 
私は、ブログなどで英語発想を基とにした英文生産をすべきだと主張してきた。
そして、「3ヶ月で英語脳を獲得できる」として英会話オンライン講座を主催してきた。
その主教材は以下の三つの過去に市販された本だ。
 Step1 九九のように覚える英会話 
 Steo 2 オウム返し英会話学習法
 Stwp 3 イメトレ英語学習法 
それもこれらの書籍を「動画化」することによってさらに効果的なものになっいる。
別売りの音声CDではなく、ネイティブスビーカーの音声が流れることになっている。
 
もちろん、これらの教材にはstay home、 eat in, eat out,などの表現は全く登場しない。
しかし、これらの動詞フレーズを基にした表現展開ができるいわば「英語脳」を獲得を目指している。
今回、その内の全く初めの部分をぜひ体験していただきたい。
この動画には、六つの「英会話九九テーブル」が登場している。
 
九九のように覚える英会話 1 
 
==============

アマゾン

イメトレ英語学習法 ファンクションメソッド英会話オンライン講座 Kindle版

※お買い求めは「アマゾン」で。

日本の英文読解のための英語教育てない、世界標準の英会話学習法です。
このファンクションメソッドオンライン講座は、三ヶ月で「英語脳の構築」を目指すものです。
世界中の人達が「英語ほど簡単な言葉はない」と口を揃える本当に「英語の姿」を実感していただきたい。
このキンドルでは「音声」をプログラムできないために、U-Tubeの特定動画(一般非公開)のものを利用していただきます。
ネイティブスビーカーの音声はあなたの英会話学習を効果的にするでしょう。
これらの動画のアドレスは、当分の間当研究会からのメールでお知らせします。
このメールアドレスは、キンドル「イメトレ英会話学習法 」の冒頭記事に記載しています。
24時間以内に届きます。
 
==================
以下は動画の案内です。
●九九のように覚える英会話 1--37分52秒
●九九のように覚える英会話 2--39分08秒
●九九のように覚える英会話 3--41分22秒
●九九のように覚える英会話 4--34分40秒
    合計時間 2時間43分02秒
 
●イメトレ英会話学習法 1--41分01秒 イメトレ1~15
●イメトレ英会話学習法 2--31分37秒   イメトレ16~30
●イメトレ英会話学習法 3--35分53秒  イメトレ31~56
●イメトレ英会話学習法 4--26分59秒  イメトレ57~end
    合計時間 2時間15分20秒
九九のように覚える英会話
目次
第1章 6つの[英会話九九テーブル]が英語を組み立てている
 01・英語の骨格 その1 [am.are, is]
  ドリル No.1 「幸せよ」
 02・英語の骨格 その2 [was, were]
  ドリル No.2 「怒ってたよ」
 03・英語の骨格 その3 [do, does]
  ドリル No.3 「(時々)ケーキを作るよ」
 04・英語の骨格 その4 [did]
  ドリル No.4 「昨晩すき焼きを作ったよ」
 05・英語の骨格 その5 [will]
  ドリル No.5 「幸せになるの?」
  ドリル No.6 「食事を作ってくれるの?」
 06・英語の骨格 その6 [was, were]
  ドリル No.7 「ずっと気分が悪いのよ」
  ドリル No.8 「ケーキを作ったことがあるの?」
第2章 [英会話九九テーブル]を使って表現広げる
   06・be動詞でこれだけ表現できる
  その1 [be動詞+ 方位副詞タイプ]
    ドリルNo.9~ ドリルNo.12
  その2 [be動詞+ 前置詞+名詞タイプ]
    ドリルNo.13~ ドリルNo.15
  その3 [be動詞+ 形容詞タイプ]
    ドリルNo.16~ ドリルNo.17
  その4 [be動詞+ 名詞タイプ]  
    ドリルNo.18~ ドリルNo.21
  その5 好み・欲求、付帯状況を表す一般動詞を使った表現
    ドリルNo.22~ ドリルNo.27
第3章 be動詞でこれだけ表現できる
   01・ネイティブは方位や空間でものごとをとらえる
    ドリルNo.28~ ドリルNo.30
   02・ネイティブは動詞を変化させて簡単に表現する
    ドリルNo.31~ ドリルNo.32
   03・ネイティブ発想で話せば進行形はとても簡単
    ドリルNo.33~ ドリルNo.35
   04・ネイティブ発想で話せば受身形はとても簡単
    ドリルNo.36~ ドリルNo.39
第4章 一般動詞フレーズを表現展開する
   01・takeの動詞フレーズ6つテーブルで展開する
    ドリルNo.40~ ドリルNo.45
   02・goの動詞フレーズ6つテーブルで展開する
    ドリルNo.46~ ドリルNo.51
第5章 [英会話九九テーブル]はさらに展開する
   01・be going to+原形動詞フレーズ
    ドリルNo.52~ ドリルNo.53
   02・like+ing形動詞フレーズ
    ドリルNo.54
   03・want to+原形動詞フレーズ
    ドリルNo.55
   04・have to+原形動詞フレーズ
    ドリルNo.56~ ドリルNo.57

ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその9

2020-09-23 15:06:53 | ファンクションメソッド英語・英会話学習教材
今回もAmazonのキンドル化の作業しています、ご迷惑をおかけいたします。
 
やっと我が国の英語教育では 英語が話せないことがバレきたようだ。
私は長年、この原因は文科省の教育文法にあると、訴えてきました。
さて、早速ですが、皆さんは中学3年間で
どれたけの英語表現ができるか、ご存知だろうか。
例えば、Thank you,とかThank you very much.は、中学生でも知っている。
しかし、世界水準、世界の常識では以下のような英語表現ができるのは当たり前のことなのだ。
 (1) I usually thank you. ※一般動詞現在形 普段感謝している
 (2) I thanked you. ※一般動詞過去形 感謝した
 (3) I will thank you. ※未来形 助動詞will  感謝するつもり
 (4) I have ever thanked you. ※現在完了形 have+過去分詞 感謝したことがある
 
 (5) I must thank you. ※助動詞+動詞の原形 感謝しなきゃ
 (6) I may  thank you. 感謝するかも
 (7) I can  thank you. 感謝するはず
 
  (8) I am thanking you. ※現在進行形 be動詞+現在分詞 感謝している
  (9)  I am thanked by you. ※現在受身形 be動詞+過去分詞 感謝されている
  (10) I remember thanking you. ※現在分詞 感謝したことを覚えている
  (11) I forget thanking you. 感謝したことを忘れた
 
 (12) I am going to thank you. ※be going toの構文 感謝しようとしている
 (13) I have to thank you. ※ to不定詞の名詞的用法 感謝しなきゃ
 (14) I want to thank you. ※ 感謝したい
 
文科省の英語教育は、英語読解のための英文法であり、英語を話せるのを目的とするものではない。
英語発想を無視するから、英会話の場面では全く役に立たない。
例えば、上にあげた英語表現に対する文法用語を※印としてあげておいた。
しかし、このブログでは「英語発想を見える化するため」に補語・動詞フレーズを赤文字て表記した。
 
以上が中学3年間で学ぶことになっているし、多くの方はそれを学んだ。
もちろん、以上に挙げたのは主語をIにした、それも肯定形の表現に過ぎない。
それでは、日本以外の国際水準の英語教育とは、どのようなものなのか、以下の
 
以下は、電子書籍「イメトレ英語学習法」かの引用です。
Coffee Room  5. I am sick!   You are sick !
中嶋: 題名は忘れてしまったが、以前観た南アフリカのアパルトヘイト    (人種隔離政策)を扱った映画の1シーンにとても興味ある場面があったんだ。
Kenny: ああ、ぼくも観たよ。あなたが言っているのはたぶん、教会で白人の青年たちが黒人の子供たちに英語を教えている場面でしょ う? 
中嶋: そうそう。あの場面で青年が一人子供たちの前に立って、I,   You, We, He などと言い、子供たちに一つずつ、 I am, You     are, We are, He is などと答えさせていた。あなたは英語だけを    聞いていたので、気づかなかったと思うが、実は映画の日本語スー    パーはそれを訳していなかったんだ。
Kenny: そうだったかな? 
中嶋: もちろんあの場面では、青年が子供たちに英語を教えているということがわかれば訳す必要はないが、「それを訳せ」と注文がついたら翻訳する人は困るだろうね。ぼくなら「私はいる」「あなたは    いる」「私たちはいる」「彼はいる」と訳すと思うが、実は興味を    持ったのは「どう訳せばいいのか?」ではなく、この英語の教え方    だ。ぼくならそれに続いて、I と言い、Am I、あるいは You と 言って、Are youなどと答えさせるね。 
Kenny: ところで、中嶋さんは、West Side Story という映画を見たことがありますか? ミュージカルの映画なんだけど、その歌の中におもしろい歌詞があったよ。 
中嶋: あまり覚えてないが、Mom is sick. Dad is sick. You are sick.     We are sick.といったノリの歌だろう? 
Kenny: そうそう、「ママは病気、パパも病気、お前も病気、そうさ俺らはみんな病気なんだ」というわけだよ。 
中嶋: 「病気だ」「気分が悪い」は Sick !でいいんだよ。それを様々な主体に広げる。その発想がとても大切なんだ。 だから白人の青年は、I am, You are, We are. 教えていたのだ。こんな指導法が必要なのに、日本の英語教育は、いまだに「これはSVCの文で、sickは補語だ」などと教えたり、そんな説明をしている市販の英会話本がほとんどだ。 
Kenny: それこそ、「病気=social disease」だね。
中嶋: 一度、身の回りの主体を「病気だ」とどれだけ表現できるか試してほしいものだ。
  Sick ! (病気だよ)
     ↓
  Sick ?  (病気なの?)
      ↓
I am sick. You are sick. We are sick. She is sick. They are sick. Tom is sick. My wife is sick.
Am I sick? Are you sick? Are we sick? Is she sick? Are they sick? Is Tom sick? Is your wife sick?
中嶋: もう一つとても重要なことがある。これらbe 動詞の中で am とare となっているものが、一般動詞の文では do となり、is となっているもの が does となることだ。  
これがわかれば一般動詞の否定文や疑問文は簡単に生産できることにな る。英語教師が、「三人称、単数の主語で、現在形の文は、三単現の s を つけなければならない」と声をからすまでもないんだよ。
  I am sick.  → I feel sick.
  She is sick.  → She feels sick.
  Are you sick?  → Do you feel sick?
  Is she sick?  → Does she feel sick?
 
【英会話の九九・テーブル No.2】
●be動詞・現在形のファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)               (疑問形)               (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D]
(1) I am                I am not               Am I                     Am I not
(2) We are           We are not            Are we                   Aren't we
(3) You are           You are not          Are you                  Aren't you
(4) You are          You are not           Are you                  Aren't you
(5) He is              He is not               Is he                     Isn't he
(6) She is            She is not             Is he                       Isn't she
(7) It is                It is not        Is it                        Isn't it
(8) They are        They are not          Are they Aren't        they ※ Am I wrong?
   私,間違ってるの? Am I not wrong? 私,間違ってないの?
 
【英会話の九九・テーブル No.3】
●一般動詞・現在形のファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)               (疑問形)               (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D]
(1) I do                 I don't                   Do I                    Don't I
(2) We do             We don't                Do we                 Don't we
(3) You do            You don't               Do you                Don't you
(4) You do            You don't               Do you                 Don't you
(5) He does          He doesn't              Does he               Doesn't he 
(6) She does         She doesn't           Does she              Doesn't she
(7) It does             It doesn't              Does it                 Doesn't it
(8) They do           They don't             Do they                 Don't they
 
【英会話の九九・テーブル No.4】
●be動詞・過去形のファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)               (疑問形)               (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D])
(1) I was               I was not               Was I                  Wasn't I
(2) We are            We were not           Were we             Weren't we
(3) You were        You were not           Were you            Weren't you
(4) You were        You were not           Were you            Weren't you
(5) He was           He was not              Was he               Wasn't he
(6) She was         She was not            Was he                Wasn't she
(7) It was            It was not                Was it                 Wasn't it
(8) They were      They were not          Were they           Weren't they
   ※ Was I wrong?  私,間違ってたの?
     Was I not wrong? 私,間違ってなかったの?
 
【英会話の九九・テーブル No.5】
●一般動詞・過去形のファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)               (疑問形)               (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D])
(1) I did                 I didn't                  Did I                   Didn't I
(2) We did             We didn't               Did we                Didn't we
(3) You did            You didn't               Did you              Didn't you
(4) You did            You didn't              Did you                Didn't you
(5) He did             He didn't                 Did he                Didn't he
(6) She did            She didn't              Did she                Didn't she
(7) It did              It didn't                  Did it                   Didn't it
(8) They did          They don't             Did they               Didn't they
 
【英会話の九九・テーブル No.6】
●be動詞・一般動詞の未来形ファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)               (疑問形)               (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D])
(1) I will                I won't                  Will I                    Won't I
(2) We will             We won't              Will we                Won't we
(3) You will            You won't             Will you                Won't you
(4) You will           You won't              Will you               Won't you
(5) He will            He won't                Will he                 Won't he
(6) She will          She won't               Will she                Won't she
(7) It will             It won't                   Will it                  Won't it
(8) They will         They won't             Will they               Won't they
 
【英会話の九九・テーブル No.7】
●be動詞・一般動詞共通 現在完了形のファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)               (疑問形)               (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D])
(1) I have              I haven't               Have I                 Haven't I
(2) We have          We haven't            Have we              Haven't we
(3) You have         You haven't           Have you             Haven't you
(4) You have         You haven't           Have you             Haven't you
(5) He has            He hasn't               Has he                 Hasn't he
(6) She has          She hasn't             Has she                Hasn't she
(7) It has             It hasn't                 Has it                   Hasn't it
(8) They have      They haven't           Have they            Haven't they

ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

英会話語彙力増強 動詞haveでこれだけ話せる(1) (英語で)楽しく過ごしています

2020-09-20 15:28:32 | ファンクションメソッド英語・英会話学習教材
現在、アマゾンのKindle版 電子書籍への改訂版への改定作業しています。
ぜひ以下はKindle版の記事です、体験してください。
 
Basic Englishの『16の動詞」は、まるで日本語の当用漢字のようです。
日常会話にはも欠かせない語彙力増強に欠かせません。

have の動詞フレーズ
【解説】
haveの本質的意味は「付帯状況」を表す。haveは常に名詞を伴うが、この名詞は目的語と言い、「~を有する」の意味となる。
haveが「付帯状況」を表すことによって、beの「存在」、doの「行動・欲求」の三つの基本動詞が英語世界の根底を支えている。
英語の3つの基本動詞(Basic Verbs)
  be 「存在」
  have 「付帯状況」
  do 「行動・欲求」

特にhaveの主語は人間に限らず、人間以外の生物はもちろん、無生物も主語になりうることが多いということに特色がある。
 A year has 365 days.
 1年は365日あります
 This house has no drain.
 この家は下水が通っていません

■ have+名詞のパターンについて
haveを「持っている」と覚えておられる方は多いと思うが、これではhaveを使いこなせない。例えば目的語が「本」や「お金」であれば、「持っている」ということになるが、「赤ちゃん」なら、「ある」「産む」となったり、「事故」なら「遭う」、「風邪」なら「ひく」ということになる。
私は、haveの意味を「有する」としているのは、「赤ちゃん」「事故」「風邪」も「有する」とおおまかにらえることができると思うからだ。
いずれにしても具体的な動詞フレーズを見ていただいて自分なりのイメージ作っていただきたい。

■haveには進行形にならないものと、なるものがあることに注意
haveには「~を持っている」「~がある」と所有など持続性のある状態を表す場合と、「飲食する」「経験する」「受ける」「被る」といった一回の行為や経験を表す場合とがある。前者は進行形にはならず、後者は進行形となることに注意してほしい。
  Her finger has a ring on it.
  彼女の指には指輪がはめられています
  She is having a good time.
  彼女は楽しく過ごしています

[VO感覚] have+名詞(目的語) -(3)
【POINT】
have +名詞(目的語)の動詞フレーズ。
ここでは、目的語と一緒になって、特定の行為を「する」といった意味のものをとりあげている。
目的語には動詞として使われる単語もあるが、haveを使うと英語らしい表現となる。

(1) We have a meeting today.
  私たちは今日会合を開きます
(2) Have a look!
  ちょっと見て!
(3) The cat under the table had a sleepy look.
  テーブルの下にいたネコの表情は眠そうだった
  ※ the cat under the table 「テーブルの下にいるネコ」
(4) Let's have a barbecue this Sunday!
  今週の日曜日にバーベキューをしましょう!
  ※ this Sunday 「今週の日曜日に」 cf. next Sunday 「来週の日曜日に」
(5) I want to have a hot bath. 
  私は熱い風呂に入りたい
  ● I want to +原形動詞フレーズ 「私は~したい」欲求
(6) We have bon-odori.
  盆踊りを開催されます
(7) Let's have a break!
  一服しましょう!
(8) I wish to have a date with her.
  ぼくは彼女とデートをしたいなあ
  ● I wish to+原形動詞フレーズ 「(できるものなら)私は~したいなあ」願望
  I want to+原形動詞フレーズ 欲求「~したい」
  I hope to+原形動詞フレーズ 希望 「きっと~します」
(9) We  had a short talk.
  私たちは少しの間話しをしました
  ※ have a long talk 「長い間話す」
(10) How about having a chat?
  おしゃべりをしてはいかがですか?
  ● How about +ing形動詞フレーズ? 「~してはどうですか?」
(11) Let's have a debate.
  ディベート(討論)をしましょう
(12) You had better have an operation. 
  あなたは手術を受けたほうがいい
  ● You had better+原形動詞フレーズ 「あなたは~した方がいい」(やばいことになるよ)
(13) They are having a fight.
  彼らは喧嘩をしています
(14) Let me have an early answer.
  早く返事をください
  ● Let me +原形動詞フレーズ 「私に~させてください」
(15) Why don't we have a rest?
  休憩をしませんか?
  ● Why don't we+原形動詞フレーズ?「(自分も含めて)~しませんか?」 勧誘
(16) I've had a good sleep.
  私はよく眠りました
  ● I have +ed形動詞フレーズ 「私は~しました」経験
(17) It is necessary for all new students to have a hair-cut.
  新入生は全員散髪する必要がある
  ● It is necessary for ~ to+原形動詞フレーズ 「~が~するのが必要だ」
(18) I had a bad dream last night.
  私は昨晩いやな夢を見ました
  ● I +過去形動詞フレーズ 「私は~しました」過去の一時点のこと
(19) Have a happy dream!
  楽しい夢を見てください
(20) Let us have a short walk!
  ちょっと散歩をしようじゃないか
  ● Let us+原形動詞フレーズ 「~しましょう」Let's+原形動詞フレーズの方が口語的。
(21) I have a slight cold.
  私は風邪気味なんです
  ※ slightは副詞で、「 (数・量・程度など)わずかな、少しばかりの、ちょっと」の意味。
(22) Father had a heart attack last night.
  父は昨晩心臓の発作を起こしました
(23) I still have a headache.
  私はまだ頭痛がしています
(24) Do you have a toothache?
  あなたは歯が痛いのですか?
(25) I have chills.
  私は寒けがする
(26) My daughter has the itch.
  娘は、ひぜん[かゆみ]に罹っている、かゆがっています
(27) My child has a fever.
  私の子供に熱があります
(28) I have a sore throat.
  私はのどが痛い

動詞haveでこれだけ話せる
haveの動詞フレーズのパターン
 (1) V→O感覚 have+名詞(目的語) (191文例)
 (2) have+to+原形動詞フレーズ (9文例)
 (3) have+got+ to+原形動詞フレーズ(13文例)
 (4) have+~ed形動詞フレーズ ※完了形 (30文例)
 (5) V→O←C感覚 have+名詞(目的語)+形容詞(補語) (6文例)
 (6) have+名詞+原形動詞フレーズ (17文例)
 (7) have+名詞+~ing形動詞フレーズ (11文例)
 (8) have+名詞+~ed形動詞フレーズ (13文例)
 
 英会話の上達は、簡単な言葉いかに使うか、つまりなるべく「よく働い てくれる言葉」をどう使うかにかかっている。これは特に動詞に当てはま ることで、たとえば get ですべての英語表現ができると豪語する人もい る。 
「使いこなせる英語」における単語数ということで、ここに特筆したい のは、イギリスの言語学者 C. K. Ogden(1889-1957)だ。彼はたった 850語で英語ですべての表現ができるとする Basic English の創始者であ り、彼はこのように述べている。
 
It is an English in which 850 words do all the work of 20,000 and has been formed by taking out everything which is not necessary to the sense.
(Basic Englishとは、850語で、20,000語に相当する働きをする 英語であり、意味を表すのに必要でないものは一切省くことによっ てでき上がっている)
 
ここでBasic Englishc についてくわしく述べる余裕はないが、特に動詞だ けに注目すると、彼が必要とした動詞はたった16だ。
   be,  have,  do,  make,  get,  give,  put,  take,  keep,  let, 
   go,  come,  seem,  say,  see,  send
 彼はたったこれだけで、英語のすべてが表現できるとしたのだ。私たちが今まで習ってきて、誰もが知っている動詞がないことにおそらくショックを受ける人も多いだろう。
詳しい説明は次回に

アマゾン  ファンクションメソッドKindle版 電子書籍

※お買い求めは「アマゾン」で」「ファンクションメソッド」で検索してください。

ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

 
[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

英会話の九九テーブル 英語を話すための集積回路 その5

2020-09-16 15:12:56 | ファンクションメソッド英語・英会話学習教材
今回もAmazonのキンドル化の作業しています、ご迷惑をおかけいたします。
 
今回は作業中のキンドル版、「オウム返し英会話学習法」の記事からの引用です、
英語発想では、進行形は補語がing形の動詞フレーズしただけてbe動詞の表現になります。
一方、受身形も補語がed形の動詞フレーズにするだけです。
break the bench  → The bench is broken. ベンチが壊される 
 
進行形の英語発想
現在進行形は、現在進行している動作以外に、未来の意味を含んで使われることがあります。
会話の状況次第では「映画に行くところなの?」を「(これから)映画に行くの?」といった意味ともなります。
【この英語発想を身につけよう!】
 (ワンフレーズ表現)
 Going to the movies?  映画に行くの?
 (きちんとした表現)
 Are you going to the movies?  あなた、映画に行くの?
 
【ここがポイント】
 What are you doing tonight? 
 あなた方、今夜何をするの? 
 We're going to the movies. 
 私たち、映画に行くよ
 
【情報BOX】
 go to the concert コンサートに行く → going to the concert
 go to hospital 入院する → going to hospital
 go to school 学校に行く → going to school
 go to the soccer game  サッカーの試合に行く → going to the soccer 
 go to work 仕事に行く → going to work
 go for a drive  ドライブに行く  → going for a drive
 go sightseeing 観光に行く 観光に行く  → going sightseeing
 go shopping  買い物に行く → going shopping 
 go walking ウォーキングに行く → going shopping 
 
受身形の英語発想
すでに、This (computer) is out of order.(故障している)といった表現は登 場しました。
ここでは受身形を使っての、「~は、~されての存在だ」とい う表現です。
受身形を使うと「誰かによって、何かによって~される」とい う意味を含むことになります。
また現在形は現在の事実・習慣を表し、「今 そんな状態だ」の事実、「(時々)そんな状態になる」の習慣を表す場合があります。
 
【ここがポイント】
能動的に「ベンチを壊す」という行為を、ベンチを主体(主語)にすると、 「ベンチは壊されている存在だ」という受動的な状態を表現することになり ます。
【この英語発想を身につけよう!】
 (ワンフレーズ表現)
 Broken.  壊されてるよ
 (きちんとした表現)
 This (computer) is broken.  
 これ(このコンピュータ)って、壊されてるよ
 
【情報BOX】
 break the bench  → The bench is broken. ベンチが壊される 
 use English → English is used  英語が使われる
 crowd the train  → The train is crowded  列車が混む
 clean the room  → The room is cleaned.  部屋が掃除される
 close the store → The store is closed.  店が閉められる
 answer the wish → The wish is answered  願いがかなえられる
 repair the road → The road is repaired. 道路が修理される 
 do the work  → The work is done. 仕事がなされる
 take this seat  → This seat is taken. 席がとられる
 include the tax  → The tax is included.  税金が含まれる
 reserve this seat → This seat is reserved. 席が予約される
 
以下の九九テーブルをご覧ください。
【英会話の九九・テーブル No.2】
●be動詞・現在形のファンクションフレーズ
(肯定形)                   (否定形)              (疑問形)              (否定疑問形)
[GROUP A]            [GROUP B]          [GROUP C]         [GROUP D]
(1) I am                I am not               Am I                 Am I not
(2) We are           We are not            Are we               Aren't we
(3) You are           You are not          Are you              Aren't you
(4) You are          You are not           Are you              Aren't you
(5) He is              He is not               Is he                  Isn't he
(6) She is            She is not             Is he                   Isn't she
(7) It is                It is not        Is it                     Isn't it
(8) They are        They are not        Are they Aren't      they ※ Am I wrong?
   私,間違ってるの? Am I not wrong? 私,間違ってないの?

イギリスの言語学者 C.K.Ogdenは、以下に挙げている全てのパターンをbe動詞の表現としています。
つまり上に挙げた
皆さんは、英語圏以外の人達でさえ「英語ほど簡単ことばはない」、だから英語は国際語と口をそろえる。
残念ながら日本人はそれが理解できないでいる。
小学校はおろか、中学、高校とあれだけ文科省の教育文法に犠牲になったらそんな状態になるのは当たり前だと思う。
だから英会話学習は英語のセリフ覚えだという先入観が生まれたと思う。
諸外国の徒たちは、英会話はとっさの英文の生産だと思っている。
おそらく、例えば「進行形はbe動詞+ 現在分詞」だとか、「受身形はbe動詞+過去分詞」などの説明は日本独特のものだと知らないと思う。
これは方位副詞や前置詞+名詞の表現も、単なるbe動詞の表現、つまり上のbe動詞九九テーブルのルールに従ったものととらえている。これが国際常識なのだ。
 
 [A グループ]
(補語が形容詞)
  I am angry.  → I am not angry.  → Are you angry?→  Aren’t you angry?
  怒っているよ
(補語が名詞)
  I am a house wife.  → I am not a house wife.  → Are you a house wife?→  Aren’t you a house wife?
 主婦よ
(補語が方位副詞)
  I am home.  → I am not home.  → Are you home?→  Aren’t you home?
  (ふだん)家にいるよ
(補語が前置詞+名詞)
  I am on a diet.  → I am not on a diet.  → Are you on a diett?→  Aren’t youon a diet?
  (ふだん)ダイエットしてるよ
 
 [B グループ] 補語が動詞フレーズのもの 
(補語がto+原形動詞フレーズ) be going to~の構文)
   I am going to diet.  → I am not going to diet.  → Are you going to diet?→  Aren’t you going to diet
ダイエットする予定よ。することになってるよ
(補語がing形動詞フレーズ) 
  I am dieting.  → I am not dieting.  → Are you dieting?→  Aren’t you dieting?
  (今)ダイエットしてるよ
(補語がed形動詞フレーズ)
  I am bored.  → I am not bored.  → Are you bored?→  Aren’t you bored?
  (今)退屈してるよ
 
(be動詞のフレーズのパターン) 
 [A グループ]
  (1) be動詞 + 方位副詞 
    I am up 起きている
  (2) be動詞 +前置詞 + 名詞
    I am in trouble.   困っている
  (3) be動詞 + 形容詞
    I am all right.   大丈夫だ
  (4) be動詞 + 名詞
    I am her child.  彼女の子供だ
 
 [B グループ] 補語が動詞フレーズのもの 
  (5) be動詞 + to + 原形動詞フレーズ(be to~の構文)
    I am to drink milk.  牛乳を飲む予定だ 
  (6) be動詞 +ing形動詞フレーズ (進行形)
    I am drinking milk.  牛乳を飲んでいる 
  (7) be動詞 + ed形動詞フレーズ (受身形)
    The milk is drunk by me.  牛乳は飲まれる 
 
これは、英語発想を「見える化」するため私が考案したものです。
このテーブルを初めて発表したのは、「「九九のように覚える英会話」中嶋太一郎著 ベレ出版刊でした。
その後、「イメトレ学習法」中嶋太一郎著m 日本実業出版社に日本実業出版社日本実業出版社刊にも、この英語発想にの述べたことがあります。

スポンサードリンク


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート