英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

(英語で)私は秘書にその手紙をタイプしてもらいました

2011-07-03 13:53:33 | [1] 原形の動詞で始まる動詞フレーズ

[お知らせ]

U-tubeでファンクションメソッドについての私の解説をご覧ください.

  英語脳構築プログラム実況中継 その1~その18

ご覧になる方,以下のアドレスからU-tubeに入り

   U-tube 

U-tubeの検索欄に以下の単語を入れて検索してください。

 中嶋太一郎, コミニカ、ファンクションメソッド、英語脳構築

今まで中嶋太一郎著作の市販本や当研究会発行の教材などを勝っていただいた方へのサポートとして,また教材を購入やオンライン講座の受講を検討されている方のためにファンクションメソッドをくわしく説明しています.
--------------------------------------------------------------------- 

今回も以下の教材を元にした配信となりますので,ぜひ英語の「枠組み」を知るために「もくじ」と「プロローグ」をお読みください。

フプロローグにはファンクションメソッドについての解説などをサンプルとしておいておきました。

      ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル

さらに以下のものも。

第1章 英語の土台を築く基本型ファンクションフレーズ
第1節 たった6つのテーブルで英語は話せる!

この教材はカーソルを会わせると文字が浮かび上がるように製作されています。ぜひ下の段のNEXTのイラストをクリックして,次のページにお進みください。

[今日の学習]

第3章 パターンで身につける展開型ファンクションフレーズ

●たった3つの動詞フレーズのパターンをあやつる英語発想

第1節 問題は非時制動詞フレーズをどう使うかが問題だ!


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 原形動詞フレーズを導く展開型ファンクションフレーズ

ここで登場する非時制動詞フレーズの3つのタイプは以下の5段活用のテーブルの赤文字部分のことです.

 (3) 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為・状態)
 (4) ing形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた継続的な行為・状態)
 (5) ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為・状態)

   その6 have you, let you, make youタイプとの結びつき
    (ふだん)あなたに彼女に電話をしてもらってるよ 
    I have you call her.

●toなしで目的語を原形動詞フレーズを用いて行為や状態の主体とする英語発想

動詞には、先に登場したwantやaskなどがtoを必要とするものと、toなしで原形動詞フレーズで表す「ひとまとまりの行為・状態」を「見た」とか「聞いた」あるいは「してもらう、させる」などと表現するものがあります。

 〔toを必要とする動詞の例〕
  I want you to call her.
  私はあなたに彼女に電話してもらいたい

 〔toを必要としない動詞の例〕
  (1) 「~してもらう」「~させる」など使役を表す動詞

  ※文法では、使役動詞と呼ばれているもの

  have, let, make, help, etc.

  I have you call her.
  私は(ふだん)あなたに彼女に電話してもらっています

 (2) 「~を見る」「~を聞く」など知覚を表す動詞
  ※文法では、知覚動詞と呼ばれているもの

  see, hear, watch, find, etc.

  I heard you call her.
  私はあなたが彼女に電話するのを聞きいたよ

 ●「ひとまとまりの行為・状態」の「一部始終」

原形動詞フレーズは頭に描いた映像世界のように「ひとまとまりの行為・状態」を表します。この意味から「一部始終」という意味も含んでいます。

例えばこの原形動詞フレーズの最も単純な表現である命令文はあるべき行為や状態の一部始終をしろと命令とするものです。この表現にはその行為や状態の一部だけしろということはありません。

  Call her!
  彼女に電話してください
  I will have you call her.
  私は(これから)あなたに彼女に電話してもらいます

この行為や状態の「ひとまとまり」、つまり一部始終を「見た」「聞いた」というのがこれらの文を作る動詞の特色です。

●使役動詞について

使役動詞には、日本語の訳では普通「~させる、~してもらう」となりますが、英語の意味はかなり違いがあることに注意してください。動詞letの場合は、人がしたいから「させる」という場合に使います。先に登場したLet me call her.の場合には、「私が彼女に電話したいと思っているから、電話させてください」ということになります。その逆が、makeを使ったものです。この場合「彼女は彼女に電話をしたくないのに無理やり電話させる」といった意味となります。

  Let me call her.
  私に彼女に電話させてください
  I made him call her.
  私は彼に(無理やり)彼女に電話させました

このletとmakeの中間の意味を持つのがhaveです。この場合、「私」は「彼女に電話したい」と思っているのでもなく、逆に「彼女に電話したくない」とも思っていないということです。

これらの動詞を使ったファンクションフレーズの例をあげておきましょう。ただし「~」は原形動詞フレーズを表します。

〔使役動詞のファンクションフレーズ〕
  Let us ~, (please)   (どうか)私たちに~させてください
  Let him ~, (please)  (どうか)彼に~させてあげてください
  He let me ~       彼は私に~させてくれました
  He let his wife ~    彼は奥さんに~させてあげました


[Let's try- 82]
 使役動詞のもの その1
 10文例 音声付き

(1) I had my secretary type the letter.
  私は秘書にその手紙をタイプしてもらいました
(2) Please have the porter take it to my room.
  どうかボーイさんにそれを私の部屋まで運んでもらってください
(3) 私は今は、誰にも来てもらいたくありません
(4) 私にやらせるものなら、やらせなさい!/ 絶対やるものか!
(5) 私を笑わせるな(馬鹿げているよ)
(6) そんなことをしたら、アホなやつだと思われるよ
(7) 私を放してよ! /やめてよ!
(8) あなたの住所を教えてください
(9) こっちを向いて、あなたの顔を見せてください
(10) 彼は私が自転車を修理するのを手伝ってくれました

  ※have O+原形動詞フレーズ / make O+原形動詞フレーズ
   let O+原形動詞フレーズ / help O (to)+原形動詞フレーズ

[Let's try-83]
 使役動詞のもの その2
 10文例

(1) あなたに一杯おごらせてください
(2) 彼女は犬を家の中に入れている
(3) ジェーン、彼におもちゃを貸してあげなさい
(4) すぐに彼にそれをやらせましょう
(5) 彼らは私を3時間待たせました
(6) どうしてあなたはそう思ったのですか?
(7) 私たちは息子たちに私たちを手伝ってもらいます
(8) 彼女はクライアントに席をすすめた
(9) 私は誰かにそれを持ってきてもらうつもりです
(10) これを運ぶのを手伝ってくれませんか?

この教材に所収された文例の多さに気づいてください.
それはPCの教材だからです.
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。

授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。

受講生の方は,補語が形容詞以外のものの展開をご覧ください。

ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

【受講生の方へ】

ただし、「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のSeeSaaブログによるブログです。

  SeeSaaブログ「TOEIC850点攻略・文法編」 ※今ご覧のブログです。

------------------------------------
同じTOEIC試験で800点,900点をとっても英語をさほど話せない。これではしゃれにもなりません。

この教材は,私がTOEIC試験講師として、多くの大学の学生たちのために使用した平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。

  この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。

この教材のコンセプトは「英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習英語英会話教材! 」ということです。

同じ TOEIC試験などに挑むなら「英語を話せるようになる」教材を選ぶべきです。

      ファンクションメソッド独習テキスト サンプル

受講生の方には,ご覧のブログから直接「ファンクションメソッド独習テキスト」が見れるようになりました。以下はサンプルです。


「ファンクションメソッド独習テキスト」へ

以下は受講者用で,


IDとpasswordで「ファンクションメソッド独習テキスト」へ

[お知らせ]

ご希望の方にSkypeでの指導をしています。
学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

Skypeは、ダウンロードも無料、使用も無料ですが、これを使う場合,Webカメラが必要です。PCに内蔵していればいいですが、だいたい3,000円前後で購入できます。
教材をご購入いただいた方、全員にIDとPasswordをお知らせして学習していただけます。

      「TOEIC820点攻略・文法編」オンライン講座受講生募集

この教材(ファンクションメソッド独習テキストHTML版)では、カーソルを合わせると文字が浮かび上がってきます。
まずは、(1) 英文と日本語訳が、次に(2)動詞フレーズが、そして最後に(3)英文が浮かび上がります。
一部では音声も聞けますが、ネットでご覧になる場合は、画面が変わる場合があります。(実際の教材では画面はそのままで音声が流れます)
音声は、右上のSTARTのイラストをクリックしてください。

これが受講生のTOEIC試験平均150点アップをし実現した教材だ!!
fm-"]
fm-"]

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------



最新の画像もっと見る