goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

イベントのおしらせ

2012-01-10 06:11:57 | 日記
どうぞ、神奈川県民の方、沢山ご参加ください。
神奈川県は、教育に熱心な親御さんがとても多いところです。
神奈川から、教育を変える、というのは、とても大きな成果が揚げられると思います。


 教科書採択に取り組んできた「教科書を良くする神奈川県民の会」と日教組問題を中心に
教育正常化に取り組んできた「神奈川教育正常化連絡協議会」が組織を統合し、新たに
「教育を良くする神奈川県民の会」を設立します。

 今までの10年余りの活動で、教科書採択についても日教組問題についても大きな成果が得られました。今後は、組織統合により推進体制の一層の充実を図り、幅広く教育問題全般を課題として神奈川の教育改革に取り組みます。

 設立総会・講演会はそのスタートです。是非ご参加の上ご支援ご協力をお願い致します。



   日時  2月12日(日)13:30~

   場所  かながわ労働プラザ 多目的ホールB

         (JR石川町駅中華街口から徒歩5分)

   次第  第1部 設立総会 13:30~

       第2部 記念講演 15:00~

            「教育改革の今日的課題」

              講師 高橋史朗氏(明星大学教授)
主な著書:親が育てば子供は育つ
                       感性・心の教育(全5巻)
                       悩める子供たちをどう救うか
                       親学のすすめ
                       歴史教育はこれでよいのか  など多数




   参加費 1000円

後援:日本会議神奈川 日本世論の会神奈川県支部
    新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部

やった!これもいいニュース!

2012-01-08 00:06:22 | ニュース


観光庁、「外国人1万人無料招待」で11億円予算要求→財務省が却下
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3586.html

1:鉄火巻φ ★:2012/01/06(金) 23:24:13.79 ID:???0
外国人1万人無料招待、幻に 観光庁企画、予算通らず

観光庁の「外国人1万人無料招待」の企画案が、2012年度予算で1円も認められなかった。東日本大震災で落ち込んだ来日客数を回復させようというねらいだったが、財務省の壁は厚かった。海外メディアは「Dream Over(夢、終わる)」と伝えた。

企画案によると、外国人に無料航空券を渡し、日本を旅行してもらう。ブログやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などに書き込んでもらい、「口コミ」で日本の安全を世界に発信しようというもくろみだった。

観光庁は、必要な費用として11億円を予算要求。「1万人が国内に滞在する経済効果は13.1億円、経済波及効果は31億円」と強調した。だが、財務省は、「本当に外国人客が増えるのか疑問」「予算のばらまきになる」などとして、企画案を却下。米紙ウォールストリート・ジャーナル日本版は、「多くの人が夢見た日本訪問が、夢のまま終わることが決まった」と伝えた。

観光庁の担当者は「外国の期待が高かったので残念」と話す。ただ、東北・北関東に外国人を誘致する別の事業費約6億円のなかで、外国人にブログやSNSを使った情報発信を呼びかけ、震災イメージを払拭(ふっしょく)したいとしている。(南日慶子)

朝日新聞社
http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY201201060510...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑無料で招待とかありえない!!と怒り狂ってたニュース。なんでもかんでも外国外国って・・・怒。よかったー!つぶれて!
しかし、観光庁の思惑つぶしたの財務省なんだー・・・。財務省、やっぱり最強だ。





鬼女さま、GJ!マスコミ減税つぶした!

2012-01-07 23:11:16 | 日本
久しぶりに明るいニュース!
鬼女さま、すごい!

震災後こういうニュースがありました・・・。怒りくるったこと憶えてます。以下転載↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
民主総務相が、マスコミなどの通信会社を減税する事を発表。


事の発端は↓の記事から始まります。
読売新聞と週刊ポストのWeb版の記事をどうぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110929-OYT8T0036...
http://www.news-postseven.com/archives/20111013_58532.html


実はこの記事を見れば分かる通り、
財務省主導で消費税を上げて国民に負担をかけ、
デフレを促進させようとするのに対し、
総務省は自分たちに都合のいい報道を出させるために
新聞社やテレビ局にかかる税金を減らそうという動きが出ていたんです。
最初の動画はそれに対して、抗議の声を上げようと呼びかけていたわけです。


そこで声を上げまくったのが、数々の戦果を挙げてきた
既女の皆様方だったんですねw
恐らく総務省は既女の皆様の電凸に恐れをなしたんでしょうけども、
↓のように減税をしない決定を出したわけです。

U-1速報から
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50338091.html
_______________________________________________________

【鬼女】マスコミ減税が死亡確定www鬼女大勝利wwwww
カテゴリ
837:可愛い奥様:2012/01/04(水) 10:55:11.39 ID:2HneWFzU0

ようやく省庁の休みが明けたので総務省に確認しました

マスコミ減税の件です

総務省の予算案にも税制改正大綱にも
言及されてないのでどうなっているのか聞くと
「予算として認められなかったため、なくなりました」

抗議してくださった奥様方GJ!
まだまだおかしなことが沢山ありますが
地道に抗議していきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたしますw

842:可愛い奥様:2012/01/04(水) 23:53:03.67 ID:IV9LjSYuP

>>837
え?マスコミ減税はなくなった、ってこと?


843:可愛い奥様:2012/01/05(木) 00:11:40.10 ID:WdlS0eQT0

そうですよ!
総務省に確認したので間違いないです

総務省HPの平成24年度税制改正大綱の概要(PDF)でも確認できます。
ここに書かれていないものは、予算として認められないそうです。
通信会社、テレビ局への減税は書かれていません。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/c...

844:可愛い奥様:2012/01/05(木) 00:13:56.07 ID:WdlS0eQT0

>>842
すみません
ID変わってました

837です。
_______________________________________________________
ここでマスコミ減税が本当に通っていたら、
悪名高い広告代理店の電通と一蓮托生の
新聞社やテレビ局はもっと色んなことにお金を使って、
新聞やテレビしか観ない人たちを間違った情報で
コントロールしてしまうという悪循環が生まれてしまう状況に
陥るところでした。

しかし、総務省にこういう決定をさせるっていうのは、
本当に時代が変わってきてるんだなと自分は実感しますよ。
10年以上前の2chがまだまだ今よりアングラだった頃は
こんな動きってそんなに大きくなかったですからね。
やっぱり時代の変わり目にいるんだな。