goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

あけおめ蹴り初め

2010-01-09 23:24:29 | my futsal チーム
マイフットサルチームの今年初めてのチーム練習がありました。

12月は忙しく中々集まれなかったメンバーも大集合。

あけおめ、ことよろー

あちこちで挨拶しまくり

総勢12名こんなに集まったのはいつ以来・・・?

もしかしてはじめてかも

で、
この日も臨時のコーチがきてくれました。

メンバーMちゃんのだんなさん。

サッカー経験者らしくかなり教え方も上手。

基礎のパス練では、インサイドのときは軸足とボールを蹴る足の角度が90度になるように。ボールを蹴るときはひざを軽く曲げて。などアドバイス。ふむふむ

ミニゲームのときは、

顔出し

ということをおしえてもらいました。

顔出しというのは、
味方がボールをもったときに、敵の影に位置しているとパスを受けられないので、パスをもらいやすい位置に移動すること。
基本はボール保持者が、横に両手を広げた方向のライン上にいるようにするのがベスト。なるほどー


とってもわかりやすいコーチングをしてくれて、感謝

いつも試合のときフィールドではFWをやることが多いのですが、動き方がわからなくて、おろおろしてはちゃんとパスを受け損ねて、敵にボールを奪われることがかなーり多い私。顔出しって言葉を意識して、プレーしたら敵の裏をかいて弾丸シュートがバシッと決まりました

超気持ちよかったです

今日みたいな練習もっとしたいなー


Mちゃん、だんなさまほんとうにありがとうございました。

またコーチングしてもらえる日を楽しみにしたます

久しぶり

2010-01-09 22:23:37 | ビーチテニス
年明けTちゃんと久しぶりのビーチテニスに向かいました。

会場はひらつかビーチパーク




今日は人数が多いためか、ネットも5つも張られています。以前来た時は3つ位だったのですが、参加者がどんどん増えてる感じです。





まずはTちゃんと空きスペースで軽く打ち合い。
Tちゃんと冗談言い合いながら、打ち合いするのが楽しくて、おなか痛くなっちゃいました。

そのあと、コートが空いたので、なんと初心者の男性2人と試合させてもらいました。

今日はじめてラケットにぎったっていう相手に対し、善戦するも負けちゃいました。

そのあとべつの女子ペアとも一試合しましたが、
ストレートで負けました。

あれ・・?

もしかして、私たちペア、激ヨワ?

会長さんたちから

サーブを受ける時の立ち位置忘れてるよ

っていわれました。

サーブを受けるときはネット際で。返ってきた球を受けるときに後ろに下がればいいんだそうです。

・・・そういえば、そう教わった気が。

やっぱり、3ヶ月に一回じゃ、なかなか上達しないよね。

もっと練習しないとね




ミックスチーム?

2010-01-08 11:11:30 | スポーツ
昨日は10日ぶりのお休み。

年末年始休みなしで働きっぱなしだったので、

やっと初詣いきました。


平日の平塚八幡宮は人も少なくて静かで空気もすんでいて
歩いてるだけで、気持ちよかったです





お参りをして、
家族が病気事故無く無事に一年すごせたことに感謝
お札と御守りと購入。

そのあと家事や所用をすませたら、あっという間に日が暮れてしまいました。

で夜は
マイフットサルチーム新入部員のWちゃんに紹介してもらったミックスチームの練習にお邪魔しました。

今年の蹴り初めで人数すくないと聞いていましたが、
なるほど男性4人だけ。

ガチではなくエンジョイ系でのんびりした雰囲気と
聞いていましたので

マイフットサルチームの仲間2人とともに
参加してみたのですが…

なかなか面白かったです。鳥かごやダイレクトパスやゴレイロなしのミニゲームなど。

ミニゲームも浮きだまシュートはノーカン,ゴロ玉はオッケーなどチーム独自のルールで工夫してました。
人数すくないなりにいろいろ工夫してるんだなあ、

と感心(~o~)

ただ男性陣はみんな明らかに私達より年下で体力ありあまってるかんじ。

休憩とっていいですか?

と申し出ない限り

延々と休みなしで蹴り続ける雰囲気です。

ミックスチームというより、女性ほとんど顔ださないらしいので,ほぼ男性チームだな。

まあ、体力的にちとキツカッたけど、いつもと違う人たちとボール蹴れたのは新鮮でした(*^^*)

あと,一人教え上手な人がいてミニゲームのときに,動き方がわからなくてテキトーにウロウロしてる私に『味方がボールを持ったら,対角線じゃなく、平行な場所(味方がパスしやすい場所)に取りに行くといいよ』と分かりやすいアドバイスくれたりも。おおー(@ο@)こういう教え方してくれるコーチがほしいっす。うちのチームのコーチなってくれないかなあ~…(*_*)ま,とにかくWちゃんありがと~( ̄▽ ̄)チームのみなさん、お邪魔しましたm(__)m


おもしろ写真

2010-01-06 20:52:31 | 日記
会社の後輩の女の子が毎年写真付きのお年賀メールをくれます。今年もメールきたのですが今年は写真がない??


あれ?写真ないの?って返事したら、ペットのネコのかわいい写真が






じゃあお返しにと私が送った写真がこちら。横向きで見にくいですが・・・
キリンさんのキッス
at伊豆バイオパーク






そしたら、そのお返しにまたこんなのが

くまさんの唐揚げ…


さらに

ひっ


…何やってンでしょ、私たち
おバカですわ







のんびりやのYSちゃん

2010-01-06 16:24:59 | my futsal チーム
年末年始やすまず働いているえすみです。
今回はちょっと,マイフットサルチームのメンバーの話を。

マイフットサルチームは
平塚を中心に活動していて、メンバーはほとんど平塚市にすんでいますが、

ベルマーレ以外でもいろんなチームのサポーターというか、ファンをしているメンバーが何人かいます

今月でやめちゃうコーチは川崎フロンターレ。

準エースのメンバーKちゃんは横浜マリノス。

茨城に住むメンバーAちゃんはジュビロ磐田。

…など。

で私と同い年で小学生の子供のママさんをしているYSちゃん。

のんびりやの彼女が応援しているチームがちょっと異色で

Fリーグのステラミーゴ花巻☆

???

って思った人もいるかな?
ステラミーゴ花巻は岩手県のフットサルチームです。
YSちゃんも岩手県出身だから、自然と好きになってしまったそうです
なんと夫婦そろってステラミーゴのサポーター。だんなさんは平塚出身なのですが。

ステラミーゴに関してはかなり熱心で
もちろんファンクラブにも入っているし
首都圏近郊の試合は必ず見に行く。(花巻ホーム戦にも何度か行ってるようです。)

選手のブログはすべてチェック。

Fリーグは普段は地元ベルマーレの試合も見に行くし
もちろんベルマーレの応援もするけど

花巻対湘南では

花巻サポーター席で応援するそう。

実はステラミーゴはFリーグ初年度から苦戦が続いているチームです。
けれどどんな時も
連勝で調子のいいときも、苦戦が続く時も
彼女の花巻への愛情はまっすぐ変わらず(^з^)-☆
好きな選手の話をするときは顔が赤くなるかわいい一面も(*^^*)

連勝で調子良くなってきたときだけ試合見に行くにわかサポーターの私と大違いです。マイフットサルチームの中ではFリーグファンは私とこのYSちゃんだけ。湘南フットサルクラブの試合も私より観戦してるので,試合の様子や評価を聞くのがすごく楽しかったりします。
で実は今週土曜日
その花巻対湘南の試合が
あります。

場所はセントラル
で静岡の浜松

セントラルと言ってもベルマーレにとっては隣県。

たとえ隣県でも根性のないにわかサポーターの私は当然応援いけず。

YSちゃんは家族で浜松まで見に行くそうです。
すごいなあ~

YSちゃんの花巻への愛情よくしってるから
花巻にも勝ち点あげたいけど、
湘南には絶対勝ってほしい。

愛しの7番シニーニャ ,最近調子いい9番江藤選手,頼れるゴレイロ徹選手,勝ち点3よろしく頼みますm(__)m

で,後でYSちゃんには
湘南対花巻の様子をたっぷり教えてもらおうっと☆