goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

【駄日記】今日は地元で七夕まつり

2012-07-08 00:27:12 | 湘南
今日・・・じゃなく日付けかわって昨日7日は地元で七夕まつりでした。
人ごみが嫌いなんですが、毎年誘われるとついつい行ってしまいます。

お祭りといっても、私にとっては七夕飾りを見て歩いて、屋台を巡って、ぶらぶら食べ歩くだけのマッタリイベント。

でも、たのしーい!

お祭りの賑わいの中にいると、日本が危機の中にいるってことを忘れてしまいますね。

お祭りってのは、ある意味、脱日常のイベントであるから、当たり前かも。
(でも、日本のお祭りは本来は神に感謝するためにおこなわれるんですよね?七夕は日本のお祭りじゃないんだっけ?)

七夕なので、もちろん、お願いごとの短冊も吊るしてきました。

民主党消滅!
反日勢力一掃!
マスコミ全滅!
日銀解体!


・・・など、 にっくき奴らの↑こういう行く末をお願いしようかなーと思ったんですが、

他の短冊をみると、大会で優勝したいとか、彼女がほしいとか、お金持ちになりたいとか、平和なものばかり。

物騒なものは目立ってしまうので、穏便なもの↓にしときました。

『日本の景気がガツンとよくなりますように☆』

彦星さま、織姫さま、お願い聞いてくださいね!
(しまった。GDP比4パーセントのインフレでデフレ脱却、大規模公共工事で日本人の雇用改善とか具体的に書いたほうが、聞き届けられやすかったかなー・・・)