goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

今日のおめざ

2010-02-22 10:30:10 | スイーツ、お菓子
今日のおめざは

JR藤沢駅構内のパンやさん

Edy's Bread mini の

チョコマカロンパン


ちょっと小振りなチョコクリームパンです。

中のチョコクリームがふわっと柔らかくて

美味しかったです


一個170円オススメです
(*^^*)

今日のおめざ

2010-01-28 09:36:41 | スイーツ、お菓子
おはようございます

今日は休日です。
のんびり起きてまったり過ごしてます


朝ご飯がわりに食べたおめざはこちら



毎度おなじみのマンゴースイーツ


だんなさんの実家の宮崎から送っていただいたものです

私の大好きな3要素・・・1、マンゴー、2、ミルク、3、大福

がそろってるー


中身の大福は小ぶりで親指より一回り大きいくらい





中を割るとこんな感じ


マンゴーピューレー入りの橙色の皮とミルク味の白いあんが絶妙です

甘いもの苦手のだんなさんが食べないっていってたので、10個入りすべて平らげました。

ゴチでした

葦のクリームチーズパン

2010-01-15 14:01:40 | スイーツ、お菓子
こんにちは

わたくし、平塚に越してきて4年になりますが、

まったく知りませんでした。



洋菓子の老舗




平塚や大磯、茅ケ崎など9店舗もあるんですね

実は先日、マイフットサルチームの仲間のMIちゃんより

バイト先で余ってたから・・・と
いただいたのが、この 葦 のクリームチーズパン。

一口食べて・・・絶句

激ウマ

で、今日はわざわさ自転車で30分かけて買いにいきました。

MIちゃんによると
葦は元々ケーキがメインのお店で、
パンを販売してるのは、旭店と中原店のみだそうです。

だから、クリームチーズパンを求めて、中原店まで行ってきました

・・・で買ったのが、こちら


クリームチーズパン1個200円

MIちゃんによると、パイ生地の中にカスタードクリームとサイコロ状の
キリ のクリームチーズが一個入っていて焼いたときにクリームチーズとカスタードクリームがいい具合に混ざり合って、甘くてコクのある味になるんだそう。

みなさんも一度お試しあれ。
チーズ系が好きなら、ハマルと思います・・・




とろけるクレープ

2010-01-01 21:19:00 | スイーツ、お菓子
町田駅前ブックオフの近くのゲームセンターの前で
行列のできてるクレープ屋さん発見!
(この写真とった時は空いてましたが)







「今年は無駄遣いをしない!」って心に決めたばかりなのに、

甘いものが大好きなので、つい…買っちゃいました。f(^ー^;

バナナチョコ生クリームクレープ390円。





値段のわりにちょっと小振りなサイス゛(--;)

しか~し ,とろけるクレープ
って看板にあるとおり、中身の生クリームは甘すぎずふわっとして美味しいです。



私が早食いなのか,5分で食べ終わっちゃいました。そのくらい手軽なサイズのスイーツでした☆お店の名前確認忘れました。



さて,年があけましたが,
昨日は久しぶりの紅白みることができました\(^o^)/
一番見たかったEXILEは間に合わず(´Д`)
見れたのは後半のaikoからでしたが、
審査員の西田敏行さんじゃないけど、感動しまくり☆
木村カエラの「バタフライ」 聞いたことあるけど、結婚ソングとは知らず。いい歌だわ~と感動☆

SMAPのマイケルジャクソンのパフォーマンス。

嵐が本当に楽しそうにメドレー歌ってるの見て
こっちも楽しくなってきました♪

「いや~
歌って本当に素晴らしいですね,ありがとう」BY西田敏行さん

だんなさんはホントは格闘技見たかったらしいですが、譲ってくれました。ありがとね☆

最後になりましたが
明けましておめでとうございます(*^^*)
2010年もよろしくお願いいたしますm(__)mペコリ
皆様にとっても健康で素晴らしい年になりますように







プチなおいしさ

2009-12-19 19:56:17 | スイーツ、お菓子
こんにちは。

今日は年末なので、大掃除を。

・・・といっても台所だけ。

台所の換気扇やガスこんろなど、油汚れと格闘しつつ4時間

・・・くたびれました


こんなに重労働をした日は

甘いものがたべたくなるので

平塚駅前梅屋ユーユー館1Fにある

苺小町

こちらのお店で

プチタイヤキ9匹購入しました。


ライターと比較。
かわいいよね

生地は豆乳入りのためか普通のタイヤキよりふっくらしてる感じ。

チョコ、栗、焼き芋、クリームチーズ、塩キャラメル、つぶあん、苺ミルク

7種類を買いました。

どれもおいしかったけど、
次回またかいたいなって思う味は

苺ミルク、塩キャラメル、クリームチーズ

だけかな。

苺ミルクはたべた時イチゴのツブツブ感があり、特におすすめです

だんなさんにも・・・と思いましたが結局ぜーンブ一人で食べちゃいました

えへへ・・・