goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

【移民問題】日本の危機を訴える動画いっぱい

2010-12-19 18:19:48 | 政治について
そよ風様のブログより転載。携帯では動画みれないかもしれません。
また、バカな学者が妄言吐いて、世界一治安のいい日本を犯罪大国へ導こうとしています。いい加減にしてくれぇ~(怒)




〓09:20
〓YouTubeより拡散です。本家URL http://www.youtube.com/watch?v=y-pVuiMzvq4 トルコ人自体は、反ドイツの感情や教育はされてない(宗教の違いはあるが)と思うのですが、それでも学校でのイジメ等の問題が大きくなっています。 もし、日本だったらと思うと反日のシナ(中国)人・朝鮮人・韓国人が移民の大半を占める為、ドイツより酷い状態になるのは明らかです。 移民1000万人計画反対!東アジア共同体反対!外国人参政権反対!人権擁護法案反対!
〓中国人一人当たり両親が来る_生活保護になる!

〓02:37
〓現在Chinaシナ人朝鮮人の子供達が学校で日本語できない日本語読めない現象がある。教師が必死になって日本語の補習を実施しているが教師にも限界がある。三国人教師を外国人教師を認めたのもこのようなことがヨーロッパで現出しているからだ。すべて我々日本人への情報を遮断して専門家が政治家をこのようにしなさいと誘導しているのである。ベルリンはトルコ人の王国になっているらしい。ほとんど移民の子供の学校が多数ある。クラスで二人しかいない教室のドイツ人はトルコ人にさんざんいじめられている。転居しようにも低所得層なのでままならない。ましてやこの不況である。日本もあと数年でこの日本人の子供がいじめられる教室が存在するようになる。チャンネル桜2009-10-11 いじめ 移民 日本語補習
〓オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの

〓08:04
〓多文化イデオロギーは、世界で最も寛容だと自国の文化を誇っていたオランダに社会破壊をもたらしてしまいました。これはオランダ人自身による報告と告発です。 Courtesies: dutchfreedoms 原動画:http://www.youtube.com/watch?v=-BTdlNtcWBg
〓【侵略】日本が日本でなくなる時【進行中】

〓01:00
〓▲拡散動画▲ ★親中派・売国奴議員のまとめWiki【RSS対応】 http://www12.atwiki.jp/wonderuljapan/pages/1.html ★親中派・売国奴議員のまとめWiki【RSS対応】 http://www12.atwiki.jp/wonderuljapan/pages/1.html ★親中派・売国奴議員のまとめWiki【RSS対応】 http://www12.atwiki.jp/wonderuljapan/pages/1.html
〓【坂東忠信】日本が中国の「自治区」になる[桜H22/11/19]

〓24:32
〓警視庁刑事として中国語の通訳捜査官をなさっていた坂東忠信氏をお迎えし、『正論』12月号の記事「『独立』という名の沖縄占領計画を暴く」をご紹介しながら、尖閣事案の先に中国が見据えている「沖縄独立」と侵略への道筋や、特例措置等によって外資や観光客を野放図に受け入れることになりかねない「総合特区制度」の危険性、新潟などで懸念されている中国総領事館の規模拡大が現実のものとなったときに想定される文化摩擦の深刻さについて お話しいただきます。 また、在日中国人コミュニティのフリーペーパーなどに掲載されている、不法滞在や国際結婚、堕胎、永住、不当な日本国籍取得への抜け道などを堂々と明らかにしている広告の内容についても、じっくりと ご説明いただきます。 ◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/

聖徳太子、江戸の学者達にも

遠く及ばなくなったほど日本人は劣化してしまった。

しかし、祖先たちが守って来た日本を、

今、私達の代で失ってしまうわけにはいきません!。

侵略征服するしか存続する手段のない国の国民と

全く違う考え方、文化、風習、生き方をしてきた私達を

混ぜて暮らさせて日本国民の安寧が得られると

考えるほうがどうかしています。

益々暮らしにくくなって日本人は益々子供を産まなくなる。

外国人ばかりが旺盛に子供を増やしても、

それはもはや日本ではない。

彼らを教育すれば日本の為になる?

そんな甘い考えが通用しないのは朝鮮で100年前に

高い授業料払って学んだでしょうに。

1000万人移民計画を立てている人はまず率先して

ご家族と池袋チャイナタウンで暮らして見てください。

よーく分かった上で、

まず日本人の人口何人が最適かその議論から始めましょう。

坂中さん、勝手に日本を売り渡す権利はあなたにはありません!。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時事通信 12月16日(木)18時49分配信
 移民政策に関するシンクタンク、移民政策研究所の坂中英徳所長が16日、

都内の日本記者クラブで会見し、

ドバイで開かれた「世界経済フォーラム」の分科会に日本

から出席し、50年間で移民1000万人を受け入れるとの政策提言を発表したと

報告した。
 
同氏は会見で、日本は世界史上例のない人口激減社会になったと指摘。大量

の若年移民を受け入れて教育を施し、社会に溶け込ませる「日本型移民国家」

を目指すべきだと強調し、移民受け入れ計画の策定を柱とする「移民法」の制定

や、無利子・無担保で移民に教育資金などを貸し付ける「移民銀行」の創設の必

要性を訴えた。 

もうすぐです

2010-12-18 00:24:12 | 政治について
西東京市の良識ある市民の皆様。どうかよい年越しができるようにお願いいたします。目指せ!民主党全敗!



【選挙】菅正念場 西東京市議選19日告示 お膝元異変 街頭で「菅は恥を知れ!」「差し出したビラをたたき落とされた!」


1 :影の軍団ρ ★:2010/12/17(金) 13:24:01 ID:???0
茨城県議選惨敗で痛手を負った菅直人首相(64)だが、クリスマス明けにはもう1つ重要な地方選が控えている。
かつて首相の選挙区だった西東京市議選(19日告示、26日投開票)だ。前回は5人の候補者が全員当選、
今回は定数28に現職5人、新人2人を擁立した。

民主党の牙城とも言える選挙区だけに、全員当選が当たり前。
仮に取りこぼすような事態となれば、「選挙に弱い首相」というレッテルが確立し、
「小沢切り」の前に「菅降ろし」が大炎上しかねないのだ。

現在、出馬を予定しているのは34人。内訳は、現職22人、元職1人、新人11人。
政党別では民主党7人、自民党9人、公明党6人、共産党4人、
みんなの党3人、生活者ネットワーク2人、社民党1人(推薦含む)だ。

西東京市は旧田無市と旧保谷市が2001年に合併して誕生、菅首相が1980年に初当選した
旧衆院東京7区に位置する。都心から電車で30分のベッドタウンで、無党派層の多い都市だ。

同市を含む衆院東京19区選出の末松義規氏は、菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近。
現在、東京18区(武蔵野市など)選出の菅首相の影響力が極めて強く、
今回の選挙でも、告示日に首相の妻・伸子さんが応援演説に入る予定だ。

4年前の前回市議選では、民主党は現職3人、新人2人全員が当選。昨夏の衆院選でも、
民主党は比例代表で約4万6000票を獲得し、自民党(約2万4000票)に圧勝した。
2期目の坂口光治市長は民主党都連幹事長も務めた実力者。まさに菅民主党の城下町といったところだ。

しかし、菅内閣の支持率低下で、盤石な地盤にも逆風が吹き始めた。ある民主党候補は
「ビラの受け取りが悪く、逆風は感じる。楽な選挙でない」。

別の同党候補関係者は「街頭で『菅は恥を知れ!』などといわれ、差し出したビラをたたき落とされた。
国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。「民主党」と連呼を控える候補もいるという。

最近の民主党は、現職全員が落選して「松戸ショック」と呼ばれた11月の千葉県松戸市議選や、
候補者の4分の3が落選した茨城県議選など連敗続きだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101217/plt1012171232001-n1.htm


4 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:25:18 ID:qcaKBCb10
ビラは叩き落すより焼き捨てて焚き火代わりにしたほうがいいんじゃね


5 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:26:27 ID:mwJWz2uR0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292242580/l50


7 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:27:42 ID:WoNAisR90
> 菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近

こういうのも世襲の一種じゃないかと思うんだけどね
地盤も看板も譲り受けてるわけだし


8 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:10 ID:UXKRiYNt0
面白そうだな。
どこの駅がミンス候補者に会いやすい?
政権交代に配ってた詐欺フェストを突きつけてやりたいんだが。


9 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:10 ID:wBUxKpvs0
>国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。

なんでこんな自分勝手な考え方ができるのだろう


10 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:24 ID:jb0058XH0
>国政と市政は関係ないはずなのに…
地方選に勝ったら散々「民意」と言って解散迫った党に所属しといてそれかよ


11 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:25 ID:X2/YKTndP

「菅は恥を知れ!」

「差し出したビラをたたき落とされた!」

 →全国民の模範となるべき全く正しい対応


12 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:26 ID:xpClq+jN0
>国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。

この程度の認識の連中が立候補する馬鹿政党。それがミンス


13 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:29 ID:ca6C5IRj0
有害鳥獣のプロ市民が多く生息している地域だろ。
世の中の流れに沿う結果になるか予断が許せない。


14 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:47 ID:YYOtE7wR0
田無や保谷の人たち、わかっているだろうね

19 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:10 ID:9YdM/Kx/0
>「民主党」と連呼を控える候補もいるという

西東京市の有権者の皆さん。騙されないように気をつけて下さい


20 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:18 ID:S4sjK2Iw0
いくつ正念場あるんだよ
もう終わってるだろ


21 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:18 ID:Tydh3lhz0
国政と市制が違う(;一_一)
同じだろうが
こんな馬鹿だから批難されビラ落されるんだよ


22 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:42 ID:iWZPgMD80
赤の牙城崩れるwwwww


23 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:54 ID:+iyYbF24O
関係なかったら何で応援にくるんだよ?


24 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:57 ID:rlTOJw/QO
>>1
>国政と市政は関係ないはずなのに

またブーメランだな。
民主党が野党時代に地方選挙の結果で政府を批判したり、
国政の与党野党の枠組みでの対立を地方選挙に持ち込んだりしたからだな。


25 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:16 ID:+DLcjJWY0
もともと風でしか当選できないんだから、落選も自己責任
わかったか、朝鮮思考


26 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:32 ID:wBUxKpvs0
民主党は実現不可能な夢のような政策を並べて国民を騙し政権を盗った詐欺政党だもの
騙された国民も悪かったから今はしょうがないけれど、
次の選挙も投票してもらえると思ってるなんてムシが良すぎる

30 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:33:51 ID:QtGpwbHh0
【ありがとう民主党】 農家への個別補償7850億円  さらに上積みを目指すって財源は?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292558251/
【ありがとう民主党】 老人医療費自己負担アップ先送り  春の統一選挙のため
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292557979/


31 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:34:04 ID:vlw8hxhV0
>差し出したビラをたたき落とされた。

海外なら既に市民に襲われて命を奪われても仕方ないレベル。

超絶売国政権が、大増税して外国に金を垂れ流し、国内の投資はほぼゼロ
・・・あ、公務員にだけは手厚い保護がありましたね(笑


32 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:35:55 ID:aOMqgFad0
> 国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。「民主党」と連呼を控える候補もいるという。


45 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:45 ID:yq1soyAR0
地方でも政権交代とか言ってたのに、今では国政と市政は関係ないになるのか。
でもさすがに34/28だから安牌だろう。負けようがないよ。


46 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:54 ID:yFj5ETzh0
落選6人だから残念ながら一人は当選してしまうのか

69 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/17(金) 13:48:52 ID:iJthNAdY0
菅直人の後継者デ側近 末松義規 ってこんなひと
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213170405/l50
白眞勲 末松義規【地方参政権】「帰化は参政権と同列に扱う問題ではない」「帰化しない者が差別される」民主党2議員招き講演会-栃木民団と韓商[080611]

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277423656/-100
【政治】 民主党の末松義規衆院議員(53)が、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表(71)の胸ぐらをつかむ

末松義規 民主党・共産党
【 尊敬する中国共産党が開いた「第3回アジア政党国際会議」に出て、
 「これからアジアは、中国が盟主として指導していく」という強い気迫を
 感じることができた。この会議を欠席した自民党は、将来への時流センスが
 完全に狂っていて、前進するアジアから取り残されている】




























--------- End of Forwarded Message ---------

日本の社会保障は世界一だったのに…(その10)

2010-12-15 15:05:13 | 政治について

単純労働者が居座って将来社会保障を食いつぶして行くのも大問題ですが、 平沼赳夫氏が署名したという日本国際フォーラムのような、スペシャリストに限った移民というのも大問題だと思います。
 
上級職まで奪われる。
ゆとりで育った日本人に上を任せるわけにはいかないという状況が周到に準備されてきたんだなと血の気の引く思い。
国益にかなう移民政策、などというものは、単純労働者であれ、スペシャリストであれ、あり得ない。
移民のリスクを負うより、日教組排除と教育の整備だろと思います。

日本の社会保障は世界一だったのに…(その9)

2010-12-15 15:02:03 | 政治について
そのすべてを解決するたった一つの方法は財政出動により、企業にお金をいれ、もう一度活力のある状態に差し戻してあげること、公共投資をして道や橋、危険なほど耐用年数を超えたインフラを修繕し、港を大きくして新たな産業を創出すること。
日本がもうかれば、そのふくれあがりまくった社会保障費も少しはマシな状態になる。
ある程度景気がよくなったら、わがまま言い放題のその社会保障費を見直すべきだ。どんな豊かな国でも、そんなにたくさんパラサイトされたら国庫は底をつく。
なんで国の財政が悪化したか? を考えればわかることだ。