
0318 期間限定品に付いている トランプ
(左)トランプに採用された絵 (右)モデルが誰かに似ている
サッポロビールの期間限定発売品に付いていたトランプは、居酒屋でよく貼ってあるレトロ調ポスターの絵をあしらったもので、見慣れた図柄ゆえ気をひいた。
この絵は復古調のイメージだが、最近描かれたものではないかと思うが・・
右の絵もそんな気がするが、どうなんだろう・・知っている人がいたら教えて欲しい。
ボクらが飲みだしたころはまだ、サッポロは赤い星のラベルが多かったが、昭和50年代からはお店でしか見ることが出来なくなった。
以後、ビール業界が多品目競争に入るまでは、サッポロといえば“黒ラベル”という時代が続いた。
酒屋へ行っても大体は黒地に金色の星をあしらった“黒ラベル”を買わされた。
最近、ビール各社がレトロ調ポスターを居酒屋などに配布しているので、店内でよくこの手のポスターを見る。
ビール業界は戦前、戦後の再編がめまぐるしかったので、大日本ビールとかカブトビール、サクラビールなどは復刻できないし、記憶にあるタカラビールなどはポスターのイメージがなくフランキー堺がドラムを叩くCMをやっていたのを思い出すくらいだ。
下左のポスターにはサッポロビールの横に小さくエビスビール、アサヒビールとある。
国策で、業界変動が激しかった時代を覗える貴重な資料かも知れない。
(左)サッポロビールのポスターにアサヒビールとある (左)裕次郎が出ているポスター
昭和40年代になって “男は黙ってサッポロビール” などと三船敏郎が言っていたのを思い出すが、石原裕次郎のサッポロビールポスターが存在したのには驚いた。