スノーフレーク(スズランスイセン) 2018-03-11 12:59:24 | weblog 門灯の下で スノーフレークは開きかけて居ました。 花数が少ないので 縛って纏めましたが この花は外の場所より早く 開きました 風の当たらない場所所で 陽も入る カーポートの下で 植木鉢の下敷きで芽の出ているのを見つけて慌てて退けたのですが 雨は余り当たらないのですが 3回位 確り水を遣ったのが良かったかも まだこれから 花芽が上がっても来ます。
さくらんぼの花(桜の花) 2018-03-10 13:59:16 | weblog 3日ばかり前には まだ蕾で 植えたお爺さんと話をして居ましたが 嵐の様な 雨が 通り過ぎた 昨日内科受診の帰りには開花して居ました。 さくらんぼの花は少し小さいですが 普通のソメイヨシノより早く咲きます この場所は毎日のように通る場所で 湿地帯の様に すぐ横の高台から 水がしみ出ている場所で水溜りが出来ています。 小さい実だそうですが 生ると花は気が付きますが 実は気付かずに居ますが 今年は気を付けて居ようと思います 食べれるそうですが種ばかりの様だと 話して見えました。 道路の向う側の家もさくらんぼも 今朝通ったらやはり開いて居ました 帰りは 道路を真っ直ぐ渡り 確り見ませんでした。
ラッパスイセン 2018-03-09 11:42:32 | weblog 家の1花です 内科受診の帰りに見つけました。 蕾は膨らんできましたが 1花だけ開きました。 多分自分で球根を買ったのだと思いますが 鉢植えを1年位で 地植えにしたと思いますが 増えるより減って行きます 今も 白く膨らんで来た水仙も 何が咲くのか分かりませんが球根類には 恵の雨と思います。 内科に血圧の薬を貰いに 先生が変わって若い先生になって少し 患者が減った様で こんな所でも口コミは有る様です。 帰りの道で家の花の形とよく似た黄色の小輪のラッパスイセンを 見付けますた 日の当たる角地の高台きっと暖かいのだと思いました。
シャクヤクの芽 2018-03-08 07:28:33 | weblog 蕗の薹にも花芽が 何も無いと思った場所に 赤い芽を見つけて 矢張り雨で シャクヤクの芽も 顔を出しました 気を付けないと踏みそうで 昨年の様に吊り篭を被せて置かないと 隙間から芽を伸ばして 安定もします 忘れないうちにと思って居ます 犬も入れない様に 用心を 穴を掘ってしまいます。 何時まで経っても丸い蕗の薹も雨の後 矢張り開いて居ました 恵みの雨でしたが 今回の雨も そうであって欲しいと余り暴走 しない普通の雨で有って欲しいです。
ヒマラヤユキノシタ 2018-03-07 09:53:13 | weblog ヒマラヤユキノシタも 雨を貰って開いた様です。 一昨日は未だ花が開いて居なくて 気が付きませんでしたが 暖かさが2・3日続いて 開くのを待って居た様に 雨で 一気に咲いた様です 蕾は気が付きませんでした。 セミノールの植えて有る少し高くした場所に植えて有りますが この花は半日蔭でも咲く花の様で 苗を見つけて5年目位と 思いますが少し広がって 花数が多くなって来ました。 暖かく成ったらもう少し高い場所を広げないとと思って居ますが 段々動きが悪くなり みんな後手後手になって居ます。
暖かさは土筆も芽生え 2018-03-06 16:07:30 | weblog 暖かい雨の日の夕方の犬の散歩で見つけました。 今迄も出ては居ましたが 最近少し綺麗に刈り取られて良く 見える様に今迄は雑草の下で分からなかった場所です 未だ農地で残って居る 駐車場の横で 家の前の道路の 反対側で 最近綺麗に耕して有りました。
木製のお雛様(街協所内) 2018-03-05 15:14:04 | weblog 事務所前の折り紙細工と生花 花餅飾り 今年も木製の雛飾りが飾って有りました。 市の施設ですが 出かけた事が有りませんが道具を使って 作業が出来る場所の様です 此処もボランティアの場所です。
人形小路雛祭り 2018-03-04 08:04:23 | weblog 遊園地 オリンピックのジャンプ 今年も吉浜の 人形小路の雛祭りの雛寄せ飾りを見て来ました。 駅に近い方は 遊園地の様子が作って有りました 観覧車が バックに1つの 籠にはそれぞれ人形が その前には メリーゴーランド ボタンを押すと 回るようになって居ました小さな子が喜んで回して居ました。 少し離れた会場にはオリンピックのジャンプ台の会場が 着地の場面を入れるには カメラを傾けましたが 背景には 観客席も作って垂れ幕が張って有りました。
お隣さんの枝垂れ梅 2018-03-03 12:00:15 | weblog < 家の白梅1輪咲いて 家の通路の直ぐ脇に植えて有る枝垂れ梅の紅梅です。 花は近くて撮れますが 近すぎて却って上手く撮れない 事も有ります なるべくバックに家を入れない様にも 難しいですが ご主人が 花の管理をして見えます。 もう何年にも成りますが 今年も寒さに負けずに咲きました。 家の白梅はお正月の寄せ植えの白梅ですが 良く咲いた時も 有りましたが 今年は 蕾も無いと思って居ましたら 1つ 膨らんで咲きましたが もう止めようかと思って居ます。
ラッパスイセンの花芽 2018-03-02 12:17:25 | weblog ラッパスイセンの葉が少し伸びて来たと思って居たら花芽が根元に 見え始めました 花は春を良く知って居ます。 ラッパスイセンは フサザキより花の確立が 芽を出したら大抵 花が咲くと聞いた事が有りますが それの近いです。 まだまだ先ですが これからは球根の季節に 花の咲くのを 春も 待ち遠しいです。