花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ジンチョウゲ (沈丁花)

2015-03-21 07:44:07 | weblog
神社前の公園で咲いて居ました









買い物道の幼稚園前の庭で





今年は中々会えなかった沈丁花でした。

自転車で走って居ると匂いは届いて居ても回りを見ても
見つけれませんでした。

買い物の帰りに遠くで見つけたが 荷物が重くてとても
確められず昨日寄って見ました 少し雨で盛りは過ぎて
居ましたがやっと会えたと思いました。

神社の前の公園でも前から匂いは気付いて居ましたが
垣根に挟まれた様に咲い居て道からも 先日カンヒザクラを
撮りに入っても桜の方ばかりに気を取られて気が付き
ませんでした。

今回は脇の細い道に入って4本植えてあるのに気が付き
この花が匂って居たのだと思いました 矢張り雨で少し
花が傷んで居ましたが 花に会えました。

少し前までは 犬の散歩で通る細い道のコンクリートの
土台沿いに垣根になって居ましたが その時は隣の家は
匂い公害だと思う位に匂って居ましたが 沈丁花の木は
病気に弱い木で 予備に挿し木で増やして置く様にと
NHKの時間で聞きましたが 一本も残らず全滅でした。

越後の雪椿

2015-03-20 07:45:41 | weblog










カンツバキが枯れた後に見つけたツバキですが名前が
越後の雪椿に 演歌の世界を連想して買いました。

2年間は鉢植えでしたが 昨年秋に前のカンツバキの
後に少し大きく穴を掘って 土を変えて 腐葉土も
多めに 地植えにしました。

木の小さい割には花を沢山付けましたが 今迄は
単色でしたが 絞りのガラで 少し印象が違いますが
消毒も確り 前もして居ましたが足りなかった様で
2回位しないと駄目かも知れません。

住宅地では消毒は 余り遣りたくないですが洗濯物の
出る前の朝早くにするように気を遣います。

夜中の雨は 梅の花を散らして居ました 花の雨で
花を散らす春の雨でした。

サンシュユ

2015-03-19 07:41:00 | weblog












サンシュユの木も 黄色の花を開いて 背の高い木は遠くから
目立つ様になりました。

春の花で 葉の出る前に咲く花の仲間ですが 余り大きく育つと
剪定されて 来年は花が見れるのだろうかと 他所の木でも
気になりましたが 結構枝を伸ばして花を付けて居ました。

用水沿いの木は半分位になって居ましたが 半分の下の方と
伸びた枝先と上下に分かれた様に咲いて居ました。

広い国道沿いに見た木は 屋敷外の木ですが 遠くから見えて
気が付いて 今年もサンシュユの花の季節を教えてくれました。

ハクモクレン

2015-03-18 08:00:29 | weblog
庭のハクモクレン











通り道のハクモクレン







通り道で大きな木のハクモクレンを見付けて 家のハクモクレンも
もう直ぐ開くかなと家に帰り見上げて見たら開き掛けていました。

昨日の暖かさは1日で満開に 撮るのが午後になって終い 西日に
なって終いましたが あたたかい日が続く様で 撮りました。

カメラ買った20Xと 何時もの10X 両方撮って見ましたが 結局
違いが余り分からず 近い花は 10Xの方が小回りが利くのかもと
思いました。

土筆(2)

2015-03-17 07:48:32 | weblog








先日撮り損ねた 土筆を 矢張り用水の近くで見付け
今回は 犬を繋いで 直ぐ撮りに行って来ました。

何時の犬散歩で会う奥さんと話をしてここも採りに
来るのかしらと言ったら 犬が小便をする場所の様で
採らないよと そう言われれば 考えてしまいました。

土盛りのコンクリートの上は 土砂の運搬のダンプカーの
駐車場で タイヤに胞子が付いて来たのか 駐車場の方にも
少し 下は土台に沿う様に並んで出ていましたが入り口付近で
撮って来ましたが やっと今年も土筆に会えた実感でした。

外の場所での話では土筆を今年は見ていないと 何処かで
出て居ると 矢張り聞かれて 少ないのかも知れません。

寒緋桜と 池の鯉

2015-03-16 07:42:41 | weblog
















買い物の帰りに 八幡社の下の公園の寒緋桜が目に留まり
下りて中に入って撮って来ました。

通り道ですから 外からもうそろそろと思って走って居ました
暖かい日曜日 却って人の姿も無く 殆ど満開に近いでした。

うつむきに咲く花で 花も余り開かない種類で遠くからは 色の
濃くなって行くので見て居ましたが 帰りの方が近くから見れて
午前中は青空でした。

神社の方から 親子と思いましたが 若い叔母さんと姪だそうで
池を覗いて居ました  何か居るの と聞いたら鯉が居ますと
覗いたら 始めは少なかったが 餌を撒き始めたら 池中の鯉が
争奪戦で こんなに沢山の鯉が居るとは思いませんでした。

少し話をしながら撮って来ましたが もう回りに小さな子供が
居ないので 楽しい思いをさせて貰い 有難う バイバイで
短い時間ですが 孫の小さかった時を思い出しました。

幸福をよぶミニスイセン(ナルシサス)

2015-03-15 07:53:54 | weblog








さくねん 小さな鉢植えのミニスイセンを買ったらしいが
忘れて居て ラベルが挿して有ったので土の始末で植え替えて
また挿して置いたミニスイセンが始めに開きました。

片方の鉢植えは球根を買ったらしくて 此方も土を変えて置いた
らしいのですが 咲いて見て 同じミニらしいと思いました。

ラッパスイセンの原種に近い花か 交配の元になったらしい
種類の様ですが 植えぱなしOKで買って居ると思います。

背の高さは10センチ位で 花が埋もれて咲いて居ますが
丈夫な花の様です。

ラベルの貼り付けの値段表には テイタテイトと有りましたが
テイタテイトの方は もう少し茎も背も高いと思って居ます
英名が有って調べて ナルシサス の中の1つと思いました。

土筆と冬知らず(カレンデュラ)

2015-03-14 07:43:22 | weblog










朝の犬散歩で 今年始めて土筆を用水の縁で見付けて
直ぐ撮りに出れば良かったが少し経って行ったら
もう摘まれた後でした。

仕方なく 最近は余り行かなかった 畠の方に 無いかと
1回り 土手はオオイヌフグリの満開だったり でも目当ては
土筆ですが 次の場所では フユシラズの満開でした。

自転車を降りて 隣の田圃の土手を見ても耕運機が入った後
フユシラズの中を見て居て やっと数本の土筆を花の中で
見付けました ここは摘みに入る人も気が付かなかった様です。

土筆を見付けたら辺りを回って土地に入る人が居て日中では
駄目だと思いました 前に見た所も 私鉄沿線も今朝見た場所も
もう皆朝早くでも見れないと思いました。

今の家の前に住んで居た頃は 矢張り散歩で見付けて 名古屋の
妹に箱一杯送ったのが嘘のようです。

房咲きニオイスイセン ガリル

2015-03-13 07:38:58 | weblog










この辺りではどこででも咲いて居るスイセンです  匂いは
ユリに近いと記憶していますが。

隣の家に植えて有って 日本水仙と ラッパスイセンの
間位に 風に乗って良く匂って来て居ました。

球根を貰って植えた時は 良く咲きましたが 前に家が建って
隣も家も咲かなくなって 家はプランターに植え替えましたが
隣は消えてしまいました。

日の当たる暖かい場所なら 毎年良く咲く花も 日の当たらない
場所では光合成が出来ず 球根類は根が育たなくなり消えて終います。

写真の花は2ヶ所で撮りましたが後はコンクリートの土台前で少し
保温効果もあるかも知れません。

家のプランターは芽は出て居ますが 花芽が出来て居ません
余り情報の無いスイセンですが 矢張り暖かい場所の好きな
花の様です 条件が良いと良く匂いますが最近は気が付きません。

もうすこし暖かくなると今は咲いて居なくてもラッパスイセンと
一緒に咲くと思って居ます。

検索をしていたら 自分のグログが出て来ました 情報が少ないです。

レンギョウ

2015-03-12 10:06:13 | weblog









毎朝犬の散歩道の公園の北の畠のレンギョウが開きました。

2.3日の暖かさと 雨と雪で思ったより早く開き始めカメラを
持って出ましたが 少し曇りで駄目と思いましたが 帰りには
少し明るくなって 光線不足ですが撮って来ました。

始めの頃は シナレンギョウ が レンギョウ と思って居ましたが
家にも植えましたが 葉も一緒に出ますが このレンギョウは
花ばかりの枝で 名前を探しましたが 此方の方がレンギョウでした。

シナレンギョウの方は花弁が 細長く マンサク よりは幅が広い
と自分勝手に思い それでも何となく見分けが付く様になりました。

花の順序は分かりませんが 始めにこのレンギョウを毎年見つけて
春が来たのを感じて居ます。