花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ビオラ ハッピーバレンタイン

2011-11-20 07:10:49 | Weblog
ハッピーバレンタイン



ペニーデニムジャンプアップ





ペニーミッキー







花の付いて居ないビオラを植えて暫く経ち最近少し
賑やかになって来ました。

10株1つのパックに入って居てお金も半分以下でしたが
花が咲くまで多少の違いの花は混ざっていて良く見ないと
分らなくなっています。

ラベルの花と見比べてアップですが はっきり見分けが
付かなくなりました。

余り一色なので 色の綺麗な花付のハッピーバレンタイン
に1株づつ 入れ替えましたが ラベルだけでは花の
イメージが違って来ることも有ります。

ブバルディア ダイアモンドシリーズ

2011-11-19 05:47:04 | Weblog






ブバルディアの花が咲きました。

この苗を買った年は開花しましたが それから
何年咲かなかったか 名前を忘れていました。

昨年何度目かの植え替え 鉢から地植え 其処は
日当たりも悪く今の場所に植え替えて根を張るのを
待っていました。

枯れる様子も無いので待つだけですが 買った時の
名札に 自然開花期 10~11月と有りました
背は高くなりましたが 蕾らしきを見つけてからは
割りと気に掛けて居ました。

検索とは少し花弁の数が違いますが ダイアモンドシリーず
の名の様に園芸種かも知れません。

花色は三色有った様に思いますが 多分レッドが
残ったようです 多くは有りませんが嬉しいでした
待った甲斐がありました。

ヒメツルソバ

2011-11-18 06:55:44 | Weblog











高台の住宅の側溝の横の狭い場所にびっしり
ヒメツルソバが蔓延していました。

何時もこの道が通り道で カラーの咲いて居た
時もある場所で 今はヒメツルソバが確り被って
居ました。

夏中は元気が無かったが この季節毀れた種で
コンクリートの隙間でも花を広げて咲いています。

乾燥にも強く枯れても種で冬を越して確り寝付いて
種を落として広がります。

家でも貰って玄関先に植えましたが 結局は広がる
早さに負けて取り払ってしまいました。

プランターにでも植えてこじんまりと植えたらと
考えた事も有りますが 実行はしていません。

ハナミズキの実

2011-11-17 06:58:43 | Weblog




花の頃



ハナミズキの木に実が付いていました。

畠の隅に2本植えて有りますが 片方は付いて
居ませんでした。

春の開花に備えた蕾が先に付いていましたが
木によっては実が付かない木も有るようです。

周りの木々も少し変化して来ました落葉樹は
微かに色付いて来ています。

公園の来も暫くすると枝ばかりになって風の
音がする様になります。

冬の到来を思わせる寒さと 雪の便りが入る
様になりました。

チョウセンアサガオ

2011-11-16 07:04:16 | Weblog








このアサガオは ダツラの仲間でも種が出来ます。

この花の種を 貰うはずでしたが 出来る頃にどうも
認知症の症状で忘れてしまいそれっきりでした。

この場所は畠の隅で日当たりも良く育つのですが上に
伸びずに横に広がって もし家にあったら大変だったと
思いました。

宿根と思いますが種も有るので 長い間同じところで
咲いています 今年は花の季節が長いのか花が見れましたが
冬は上部は枯れてしまいますから。

確か前には白色一重も有ったと思いますがが 見つける事が
出来ませんでした。

色は黄色に近い色も有るらしいですが チョウセンアサガオ
の種類では見たことがありません

エンゼルトランペットは今家で咲いて居て夜になると凄く
香りますが このチョウセンアサガオは香りは有るのでしょうか。

フウセントウワタ

2011-11-15 06:54:31 | Weblog
未だ花が残って居ました











フウセントウワタの実が一杯付いて風に揺られて
居ました。

もう花は無いかと探しましたら 先の方みに未だ
残って居ました。

此処はカエンキセワタや皇帝ダリアも咲いて居た
場所です、バックに鰻の養殖ハウスが見えます。

風船の中には 綿毛に付いた種が一杯詰まって
割れて飛び散ります。

少し前までは 何処でも見れましたが 皆住宅に
変って少なくなりました。

菊祭り(3) 菊人形

2011-11-14 06:49:44 | Weblog
静御前







大山参り









幼稚園児の菊人形



菊人形も 展示してありました。

偶然寄られた係りの人が 名古屋城の菊人形より
立派だよと言われました。

この地から人形師さんが各地に出向いて居られると
言う話は 聞いた事が有りました。

菊人形は 確かに綺麗に出来て居ましたが 名古屋城の
菊人形は もう忘れる位前に見た位で 比べようも
有りませんが最近は生まれた場所でも出かけていません。

幼稚園児の菊人形は多分人形師が殆どとは思いますが
昨年も出来ていました。


ガーベラ

2011-11-13 07:06:10 | Weblog
昨年買った苗です





今年買った苗です





昨年の苗は暑さで弱って居ましたが回復して蕾を見て
ホッとしましたが 込み合って来ています。

根を分けて広げる事が出来るなら遣ってみたいと思いますが
育て方のページを探さないと、

今年買った苗は 少し期待をしたのですが矢張り違って居て
本当は前から探している 露地植えで 一重の昔から有る
原種に多分近い 冬は上が枯れても 春芽を出すガーベラかと
グリーンセンターで買いました。

大きくなるとは言わせましたが 葉は違いますが 花は良く
似ていますが 背高ノッポのガーベラでした。

アケビ & ムベ(郁子)

2011-11-12 07:01:43 | Weblog
アケビ





アケビの花





ムベの花



畠の持ち主が 最近アケビの収穫をされていていました。

こちらも ムベ と思って居ましたが爆ぜて中味が
見えて居ました。

半月ぐらい前に ムベ の表面に日が経って苔の様な
物が出ているのに出会いましたが その頃は未だ葉が
茂っていて奥の方で少し蔓を避けてとしました。

剪定して綺麗にされると思って居ましたが どうもアケビの
収穫をする為の様でした。

花は両方咲きますが アケビも ムベも余り見分けが付かず
爆ぜる方がアケビで 収穫されますが ムベも同じ様に
食べれる様ですが そのままでした。

先日ボランティアのスタッフの人が アケビを持って見えましたが
もう少し大きく綺麗でしたが 私は食べた事が無いので欲しいと
手は出しませんでしたが 貰って写真は有りえたと後から思いました。

花の写真は 009年と 010年の フォルダの中から探しました。

菊祭り (2) 大菊3本仕立

2011-11-11 06:58:40 | Weblog










菊を検索した時に 育て方のページを開いて見て居て
この形の菊を 大菊3本仕立と言う作り方と名前で
ある事を知りました。

菊は自然この形になるものと思って居ましたが花弁を
一枚々丁寧に重ねて形を作って行くとの事を聞いた事が
有りました。

矢張りこの形の菊の出展の数も少なく 今度の土日迄
家で世話をされて居るのかも知れません。