花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

母の日の花

2009-05-11 07:03:51 | Weblog
娘から



神戸の次男から



長男から



毎年同じような花が子供達から来ます。

娘は 花かご 神戸の次男は花束が 長男は少し
珍しい植物や 花苗をそれぞれ送ってくれます。

皆相手が出来て 長男は子供には恵まれませんでしたが
後二人に5人の女の孫で 優しさも貰っています。

長男は前の日に育った家や 私の実家を母の日をかねて
自分も殆ど 今浦島 お嫁さんは始めての場所 毎日
名古屋で仕事をしていても まづ寄らない場所でしたので。

次男は 殆どカーネーションの花束が来ます。それは
それなりの考えで 私は1日でも長く持つよう水の管理です。

娘はカーネーションは来るのが分かっていて 近くの花やさんで
良さそうな ニューギニアインパチェンスを 今年は株が
小さいからとクレマチスとの寄せ籠でした。

セイヨウキランソウ  西洋十二一重

2009-05-10 06:49:58 | Weblog






このはなはヨサミのフラワーガーデンの中で
群生していました。

前から咲いていたのかも知れませんが先日の病院の
帰りに見つけて 花の名前を探していました。

少し色が違いましたが 色々検索して 同じ色を見て
多分間違いないと思いアップしました。

北の入り口から 少ない花を探して居て 何時もは
入る方から出て見つけて戻って撮りました。

何時もは気付かず 前ばかり見ていたかも知れない場所で
色も目立たないし でも今回は群生という状態で見つけ
ましたが 分かれば簡単な名前も たどり着くとヤッター
と一人で喜んで それも楽しみと苦しみかも知れません。

フェアリーベル ナス科ニーレンベルギア属

2009-05-09 06:55:20 | Weblog
少し前の画像





今の画像



昨年苗を買って 咲き終わったのをそのままで
冬を越しました。

枯れ木状態で 何時始末しようかとのびのびで近所の
鉢も同じようで そこで毎年花を見るので芽が出るかもと
そのままでした。

近所の鉢を見て花を買ったので 見本はその鉢で 処分されたら
私も処分と見守っていました。

水だけは遣っていましたが 此処まで咲くとは 想像外でした。

ラベルには宿根とは書いて有りませんでしたが 冬越し可でした。



シラン  ラン科

2009-05-08 06:46:44 | Weblog






日陰になってから余り咲かなくなって居ました。

今の場所に少し移植しましたら 花が付いて開きました。
白も有る筈ですが 余りはっきり見えませんが 写っています。

今までコンポストを置いてゴミ処理をしていた場所ですが
日当たりは1番良いので コンポストを日の当たらない場所に
移して その場所を少し囲って 土を足して 宿根類が今は
ごちゃごちゃに植えて有りますが 少し整理が必要です。

植木鉢では 限度が有り 宿根類は 土地はやせていても
日光でかなりカバーされて 大きく育ちます 未だ育て方が
分からない花達が とにかく冬を越して咲いてくれると
うれしいです。

下の写真は 散歩道の畠の中で お日様の光を一杯受けて
群生している シランの一部分の画像です。


アグロステンマ : ムギセンノウ

2009-05-07 06:30:25 | Weblog






この3年ばかり 花の種を蒔いて作る花の1つです。

背が 高くなる花で 茎は細く添え木に縛ってないと
自然では好きなように動いています。

この花も自然ではなくて 園芸種のようですが 花は
大きく次々咲いてくる優等生の花です。

2日ばかり続いた雨で 花は重たくたって茎が支えきれなくて
皆うつむいて居ますが 頭をもたげたら今度は真っ直ぐには
立ち上がらずカーブを付けて咲くことと思います。

今朝は雨も上がって居るかと思いましたが 相変わらず良く
降っています 今日からは仕事始めの所が多いです。

やはりそんな日は晴れたほうが気分が良いが この雨に名前が
有るなら 何梅雨だろう 梅雨の走りかも知れません。

台風の影響も有ったかも知れませんが 久しぶりの長雨です。

サラサドウダン : ドウダンツツジ

2009-05-06 06:45:08 | Weblog
サラサドウダン







ドウダンツツジ







ドウダンツツジを探して居て サラサドウダンを見つけて
迷いましたが 最近ドウダンツツジは良く見る様になって
サラサドウダンを買いました。

昨年葉が落ちた状態を見て枯れてしまったのではないかと
心配しましたが 年が明けて寒さを通り越して 穂先が
少し膨らみかけて それが花になるのかなと 始めての木は
心配しました。 何とか咲きました。

ドウダンツツジは 公園の前の住宅で 確かハナミズキが植えて
有ったと思って居ました。

最近になってドウダンツツジの花が開いていて 植え替えられたか
ハナミズキが 駄目になったのかなと考えたり 何処の家も花は
中々思うように咲いてはくれないものかも知れません。

シラー  ヒスパニカ 外

2009-05-05 06:39:16 | Weblog
シラー ヒスパニカ ブルーベル 家の花





シラー カンパヌラータ ツリガネスイセン 農道で見つけて





シラー ベルビアナ オオルツボ 良く見る花でした





長い間探したり 気になって居たりで やっと
名前を見つけました。

始めに農道で見つけた花が 余りに綺麗でどうしても
気になって探していました。

今年になって 偶然見つけて 花に名前を入れてホルダに
有りました。今年は咲いているのを確かめては居ませんが
一度見に行きたいと思って居ます。

家のブルーベルは アッツ桜とずーと思っていましたら青い
花が咲き出して この花は私が植えたと思いますが 始めて
咲きました

花の形が良く似ていてこちらも探して 同じシラーで有るのを
知りました。葉の形 花の付き方が少し違います。

オオルツボは今まで何処でも見ていましたが ヒヤシンスの仲間
と思っていましたが やはりシラーの仲間で有るのを知りました。

芍薬

2009-05-04 09:11:08 | Weblog








庭の芍薬が咲き出しました。

未だ蕾も有りますが 暫くかかりそうでアップしました。
前は八重がありましたが 自然消滅で芽が 出なくなりました。
少なくなった芍薬に新しい苗を足したいのですが 無理かも
知れません。

朝の犬の散歩で畠で開きかけの白い芍薬を見つけました。
農小屋の側で道からは 写ってしまいます 犬も一緒で
それに他所の畠は入りにくいです。
バックが良いともっと映えたかもしれませんが 残念でした。

日当たりの悪さは どんな花も駄目になります 日陰で強い
花は何が有るのだろうかと 今は咲き終った 鉢が置いて
有りますが その鉢の土も変えないといけないかな。



スイトピー咲きました

2009-05-03 06:40:40 | Weblog














今年もスイトピーが咲きました。多分全部の色が
開いたと思います。

余り高い種でなく 普通の種類で運がよければ咲くと
思って 蒔きましたが 花は少し小さい様に思います。

ハイブリットの種は 運が悪いと育ちが悪いので丈夫な
方が良いのかなと 3/1は 百均も入っています。

日よけになって 今は犬が陰で寝ています 考えたと
思います。

始めの頃に咲いた花は もう種になって居ます。これからは
種を切り取るのが忙しくなります。直ぐ種になって居ますから。

ハナミズキ : 稲の苗田

2009-05-02 06:52:35 | Weblog








苗田



ハナミズキの花を探して居る内に 花が終りそうで
アップしました。

ピンクは買い物道で見つけました 何時も雨戸が閉めて
有って でも人は住んで見えるようですが。

白色は 朝カメラを持って犬の散歩に出たときに 道路脇
自動車が良く通る場所で 今年は花が少なく 少しがっかりでした。

朝の散歩にカメラが持って出れる様になりました。お日様は
確り上がっていますが 花が余り無いのが 悩みです。

今朝も持って出ましたが1番花の多い場所が皆切られて珍しい
小判草が枯れ草になって居ました。