花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

クサキョウチクトウ 宿根フロックス

2008-07-21 06:56:32 | Weblog














小学校の反対の歩道沿いの フェンスの中の花壇で今
華やかに咲いています。

夾竹桃に似ているから クサキョウチクトウ言う名前が
付いたらしいと書いて有りました。

自然交配か 種類か分りませんが 微妙に違った花が
咲いて居ますが 強い花の様です。

今 花の少ない花壇を華やかに 色とりどりに咲いています。

種なのか苗なのか分りませんが広い場所が要りそうでとても
家では無理な花です 挿し木は出来ても少し無理な場所ですが。 

ここは広い場所でこんな場所を 好む花なのか外では余り
見かけません。

オイランソウと言う名も有るらしいですが 少し分るような
華やかな花です。

ルコウソウ  白 赤

2008-07-20 06:48:29 | Weblog










昨年は卵屋さんで撮らせても貰いましたが今年は
家出育てて居ます。

昨年種を貰って冷蔵庫で保存して 蒔きましたが
一つも出ませんでした。

結局は出た芽を貰って来て植えましたのが赤色の
方です。

ホームセンターへ 買物帰りに寄って見付けた白色
即買ってきました。

小さな星型の花は カメラに収まり難い花で何度も
撮りましたが 却ってマクロが上手く撮れなくて難しい
と思いました。

それでも一度は自分で育てようと思って居ましたので
咲いてくれて嬉しい花の一つです。

アロエ 不夜城

2008-07-19 06:39:39 | Weblog










アロエの不夜城が花を付けました。

今年は2鉢共咲きました。冬中も殆ど放置状態
屋根は有る場所ですが 暖かくなって日の当たる
場所に 移動しました。

枯れそうで枯れず まだ近くにヤオハンが有った時に
買いました。20年近く経って居ますが 芽を挿して
生延びてはいますが でも強い植物です。

普通のアロエは医者要らずで作っていました。火傷や
腹痛に良いと言う事で有りますが此方は花は無理のようです。

刺身になる種類と有ったので それに惹かれて
買いましたが それは温室や常夏での事で普通では
とても育ちません。

刺身の夢は消えましたが 花を見る事が出来ました。

キンカンの花

2008-07-18 06:40:37 | Weblog








キンカンの花が満開で 良く匂っています。

少し前に1度花が咲き始めるような様子でしたが
そのまま少し咲いて 終わってしまいました。

今年は生らない年かなと思って居ましたが何処からか
匂いが 其れを確かめると キンカンでした。

前は何だったのだろうと考えましたが そう言えば
何度も咲いた年も有りました。花の咲く条件は分らず
それでも毎年 実を付けます。

冬に花の無い時の彩りと思って買ったので 殆ど鳥の
餌になりますが 今年の最期は 孫が未だ食べれるのと
言って取って行きましたが まだ 数個は残っていますが
今は鳥も来ません。

二度の消毒で何とかアゲハの幼虫から新芽を守れた様
ですが それでも 外の場所で吃驚するほどの幼虫に
合いますが 即退治です。

ヤナギバルイラソウ

2008-07-17 06:37:44 | Weblog
今年 始に咲いた花です









家に来てから 3年目になります。

綺麗で強い繁殖力の花ですが 花は午後には
そのままの形で散っています。

朝開いた時に撮りましたが 前に道で撮った時は
やはり朝だった様な記憶です。

直ぐ種になり実って弾けて飛んで 周りは一杯苗が
出来て居ます 雑草の様に出て来ます。

花も夜咲く花は 香りが有りますが この花は匂いも
香りも気が付きません

香りも花特有ですが今は金柑が匂っています 甘い香りは
柑橘特有の香りで 振り返って見てしまいます。

カサブランカ

2008-07-16 06:52:52 | Weblog
開き始めの朝です









あくる朝です





カサブランカが今年も綺麗に咲きました。

蕾の出始めにアブラムシが付いて少し心配しましたが
大きくなるに従って虫除けも効いて形も良くなりホット
しました。

期待が大きいので咲く迄目が離せませんが数は昨年より
少ないですが 雨に合わなかったので綺麗な雄蕊が見れ
増した。

綺麗な雄蕊は 開いた時だけで 後は花にも一杯付く様に
なって 雨に降られればべったりの赤色になります。

ネットで読んだのですが 花屋さんは白を維持のため蘂を
切り取ると書いて有りましたが なるほど ですが少し
間の抜けたカサブランカになると思います。

それでも気のせいか匂いが少ないように思いますが原因は
分りませんが未だこれからかもしれません。

ヤナギハナガサ  三尺バーベナ

2008-07-15 06:52:15 | Weblog








毎年見つける幹線沿いの花です



ヤナギハナガサの花の群生を見つけました。

何時もの年は県道沿いか 畠の一輪が多ですがJAに
用が有って出かけて空き地で見つけました。

その時はカメラが入って居なくて 2・3日後美容院の
帰りに撮って来ました。

外来種か自動車に付いて来た様に幹線道路脇歩道の隅で
見つけましたが 変った花と撮りました。

今年はこんなに沢山の花で どんな状態で来たのかと
考えてしまいました 誰も弄らない空き地が良かったのか
皆真直ぐに咲いて居て少し感動しました。

バーベナと言う名前の様に 花は普通のバーベナの様で
アップは可愛い花です。

遠くにカンナも集団で咲いて居るのも一緒に撮ってきました。

オシロイバナ

2008-07-14 06:32:51 | Weblog
暗くならないと開きませんでした





此方は朝撮りました







こちらも夜撮りました



始めて自分で育てました白粉花 夜の花とは
知りませんでした。

黄色が夕方は蕾 あくる朝はもう閉じて居ます。
花は何時咲くのだろうと 暗くなる7時過ぎに
懐中電灯で見に行きました。

明かりの無い場所で 開いて居てもどうやって
撮ろうかと考えてしまいました。

懐中電灯の明かりに照らして 場所を定めてオートで
撮って見ました 何枚か撮った中の一枚です。

黄色はダイソーの種で1株だけ育ちました。後は昨年
見た場所から 芽の出たのを取って来ました。

家は咲いていますが その土手は未だ咲いて居ませんが
今年は育ちが悪そうです。何処でも咲くと思った白粉花も
付き合って見て そうでもないのに気が付きました。

我が家のヒマワリ

2008-07-13 06:32:46 | Weblog
始めて咲きました



今咲いて居る八重です



二階のフェンスに届きました



全体像です



ダイソーで2種類のヒマワリの種を買いました。

苗は別の場所で作り植え替えました ナフダも立てて
置きましたが 咲いた花は色々でした。

背高ノッポはひょろりとして見る見る伸びて ふらついて
添え木も230センチのですが 打ち込むのに脚立が
要りました。

それでも種になると倒れそうで とうとう切りました。結構
太い茎でした はさみでも中々切れませんでした。

後は半分位の丈ですがそれでも高いです。今度作るとしたら
もっと丈の低い種類を選んで それでも場所が要る花です。


ラッキーブルー イリオモテアサガオ

2008-07-12 06:41:08 | Weblog






今年はラッキーブルーと言う名前の宿根アサガオです。

始はオーシャンブルー 次に買ったのが ケープタウンブルー
今度はラッキーブルー 作る人に寄って名前が違うようです。

プランターでの冬越しは 私は2回が精一杯です。春に新芽が
出ないので買い替えに成ります・

今年はオーシャンブルーと思って出かけたが 行った店には
この種類だけでした。

木が若いのですが 意外と早く花が咲きましたが 運が悪かった
年は咲かずに蕾無しで終わった事も有りました。

自分で挿し木が出来なかったので 何かコツが有るようですが
今年も一度試して見ようと思って居ます。