挿し木で付いた 白色の花です
普通のコエビソウ(ベロペロネ)
白色のコエビソウ これも ベロペロネと言うのかも知れませんが
昨年の今頃 私の誕生日の食事会だそうですが 碧南市の ウナギ屋さん
に食事に行きましたが 今年は娘も 孫二人 一番上は仕事で下の2人
も一緒で 6人で行きますが 昨年 料理に添えで付いて居た 白色の
コエビソウを貰って来ました 挿し木を試そうと お嫁さんと私の2本
挿して置きましたが 2本とも成功で 今年は花も付けました 下の方で
こじんまりと咲いて居ます。
このコエビソウ 始めて見たのは 友達のメールの写真 京都の植物園の
花を撮って来たと ベロペロネ 舌を噛みそうな名前と思いました。
今はどこででも見れますが 最初の頃は鉢植えが玄関先に出して有ったり
私はその頃卵を買って居た 養鶏場の脇芽か何かを貰って 家にまで
有る様では何処にでも 挿し木が簡単では増えるはずです。
冬も有る程度の温度が有れば年中花も咲いて居ます 冬は小さくなりますが
隅に植えてから 根を張って居付いてしまった花です。
それでも白色は 余り見ませんが ひょんな事で 家の植物に仲間入りした
花です。
普通のコエビソウ(ベロペロネ)
白色のコエビソウ これも ベロペロネと言うのかも知れませんが
昨年の今頃 私の誕生日の食事会だそうですが 碧南市の ウナギ屋さん
に食事に行きましたが 今年は娘も 孫二人 一番上は仕事で下の2人
も一緒で 6人で行きますが 昨年 料理に添えで付いて居た 白色の
コエビソウを貰って来ました 挿し木を試そうと お嫁さんと私の2本
挿して置きましたが 2本とも成功で 今年は花も付けました 下の方で
こじんまりと咲いて居ます。
このコエビソウ 始めて見たのは 友達のメールの写真 京都の植物園の
花を撮って来たと ベロペロネ 舌を噛みそうな名前と思いました。
今はどこででも見れますが 最初の頃は鉢植えが玄関先に出して有ったり
私はその頃卵を買って居た 養鶏場の脇芽か何かを貰って 家にまで
有る様では何処にでも 挿し木が簡単では増えるはずです。
冬も有る程度の温度が有れば年中花も咲いて居ます 冬は小さくなりますが
隅に植えてから 根を張って居付いてしまった花です。
それでも白色は 余り見ませんが ひょんな事で 家の植物に仲間入りした
花です。
コエビソウ(小海老草)、他の花と比べると、独特な配色と姿ですね。
今日は何時もパソコンに出かける日で 雨雲の様子をとパソコン開きました。
行は雨はよさそうですが 帰りは確実に雨の様で危なくない所を通りますが
蛇抜けの信号が怖いですが 無理をしてもと迷って居ますが休みが
懸命の様な気がします 家に居ると動かないのが悩みですが。
確か昨年も、アップされたのではなかったでしょうか
こちらでは昼過ぎに雨が降り出しました
酷くはありませんが、明日も午前中ぐらいまでは
降るようです
梅雨だから仕方ありませんが、不順な天気が続きますね
ごちゃまぜに植えてある
花ですが 冬は花も少ないですが 夏は元気で
1度はアップの対象に
白色は今年初めて それでも挿し木で良く咲いたと思って居ます。
何時もならボランティアに走って居ますが 行は降られずに行けますが
帰りは段々雨雲が近づく方で 迷って止めてしまいました 短い時間
ザーと降る雨でも迷うと走れません 皆自動車族 自転車は私と
もう一人 その人も自動車族で融通が利きやはり自転車は雨には
嫌ですね 帰りに濡れるのは良いですが その時の気分次第です。