ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の十文字

2016-10-22 21:19:50 | 水戸

 道路の交差点を十文字ということを、水戸へ来て初めて知りました。この表現は全国的にあるようですので、単に私が知らなかっただけのようです。交差点名称や、バス停などで、十文字といわれているものを並べてみました。

 

千波十文字信号
 県道50号線と県道235号線の交差点

 

丹下十文字バス停
 いばらき健康管理センター(見川町2131-143)のある交差点(バス停はこの手前です。)

 

成沢十文字バス停
 県道51号線と市道全隈・藤井線の交差点

 

平須十文字信号
 県道50号線と市道東野・平須線の交差点

 

水戸堀十文字店
 セブンイレブン水戸堀店(堀町1372-3)のある交差点


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸天狗党の辞世 | トップ | 水戸の銅像(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事