goo blog サービス終了のお知らせ 

石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

抜糸&卒業

2025-08-19 | 健康

抜釘手術から10日経ちましたのでいよいよ抜糸です。保護テープを外し糸をプチンプチンとカットしてサージカルテープを張ってお仕舞。

先生:「次の予約は入れないので一応今日で卒業です」

私:「卒業証書は?(笑」「プレートをペンダントにしてみました」     

先生:「かっこいいね~写メ撮らしてくれる」意外とおちゃめな先生です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜釘手術・退院

2025-08-09 | 健康

前回、橈骨遠位端骨折プレート固定手術ではブロック麻酔注射がとてつもなく痛いのと麻酔が切れてから痛み止めも効かなくて一晩中眠られず辛い思いをしたので、今回は全身麻酔でお願いしました。麻酔から覚めても全く痛みなくこっちの方が正解だったと思いきや麻酔薬や痛み止め注射の影響で頭がぐらぐら車酔いと船酔いと飛行機酔いが合わさったくらいで吐き気が酷く最悪でした。今回も朝ウトウトするまで寝られなかった💦

前々日の夕食、昨日の朝食、昼食、夕食と4食抜いたのでさすがに退院当日は腹ペこです。昨日まで降ってた雨もスッキリ上がって

 

朝、回診がありベイマックスみたいなぐるぐる巻き包帯を取っていただいて記念の消毒済みのプレートを頂き無事退院

 

午後から大和デパ地下で退院祝いのお惣菜とスィーツ、ショッピング 優しいDAは心配して付いてきてくれました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から入院

2025-08-07 | 健康

明日の抜釘手術のため前日入院 元来びびりマンの私ですがやはり緊張MAXなのですね 血圧が何度計測しても200もあり(平常110~120)下がってこない

今日は朝から豪雨だったのですが家を出るときはからりと晴れて傘要らず

お昼は茄子の揚げびたし・豚野菜あんかけ・胡瓜の生姜酢 今晩と明日の朝食は抜きです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCG治療経過 覚書①

2024-08-16 | 健康

7/30 DAのBCG治療が始まりました。1週間ごと8回50cc注入です。DAはまた痛くなって排尿できなくなったらどうしようとまだ起きてもないことをあれこれ心配しています(先、先を心配して石橋をたたいて渡らないのは家系ですw)注入後2時間ぐらいで終了「どうでしたか?」と聞くと「全然痛くなかったこれなら続けられるわ」と 只、弱毒化したとはいえ結核菌なのでまれに発熱するらしいです

8/6 2回目のBCG治療終了

8/10 発熱37℃~37.6℃ 冷えピタを貼って休む 解熱剤を勧めるが拒否 食欲はあってよく食べる。これだけでも安心

8/11 タイミングよく息子が孫ちゃんのオープンキャンパス旅行のお土産持ってきた。解熱剤飲んだ方がいいよと言われロキソプレフェン60mg1錠飲ませる。3人でいただき物のゼリーやコーヒーを飲みながら過ごすうちに回復

8/12 微熱も下がり、体のだるさも取れてきたみたい。薬が効いたようだ。こんな症状が出るのがわかってるのなら薬を出しとくべきなのに主治医の対応に不満 ちなみにロキソプロフェンは私の処方された残りを保存してあったもの

8/13 3回目のBCG治療 経緯を報告したら解熱剤を処方してくれた(遅いわ

8/14 がん治療優先で糖尿の薬を減らされたのでインシュリン注射だけでは血糖値管理ができず、内科を受診 インシュリン増量指示され解決 低血糖にならないよう注意

8/15 水分をしっかり取ることで尿の量が多くなり調子よさそうです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証更新でトラブル

2024-03-11 | 健康

ナ・・なんといつの間にか後期高齢者になりました。免許更新のため自動車学校へ講習を受けに行きました。認知機能テストも合格、運転技能も問題なし、でも視力検査が5年の間に右1.5⇒0.7 左1.2⇒0.5に、ぎりぎり両眼0.7で問題ないのですが急に視力低下したので眼科受診しましたら左目白内障になっていました。正規予約待ちすると7月になるのですがキャンセルが5日にあったので即予約 5日に手術⇒6日眼帯外し⇒7日視力安定せず回復待ち⇒8日視力1.0まで回復、午後から運転免許センターに行って無事更新手続きしてきました。(12日が更新期限なので超ぎりぎりです💦)右目手術は明日12日です。うひょー

今年のバースディプレゼントはスケッチャーズ スリップインズスニーカー 立ったまますぽっと着脱できるので楽ちんです。プレゼントも年取ると実用重視になりますね(笑)最初に買ったスニーカーは旅行用にスリップインズはお散歩用に大活躍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAが帯状疱疹になりまして・・

2022-07-30 | 健康

DAが突然ヘルペスになりました。50歳以上に多く発症するらしく、最初は「なんか体に変な痛みがある」と言っていたのが翌日には赤い水泡ができ、痛みが増してきたので皮膚科受診 薬を服用してじっと休んでいるのですが痛みがだんだん増してきて2日目の今日も「痛い痛い!」と言ってます。可哀そうだけど早く痛みが治まるよう祈るばかりです

今夜は3年ぶりで北國花火大会があります。いつもは豆田大橋あたりまで散歩がてら花火見物するのですが今回は近所の中央通りでお一人さま見物になりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア活動

2021-03-28 | 健康

社会福祉協議会のボランティアに参加してきました。受付業務を終えてから会員の方たちと軽い運動と脳トレに挑戦しました。指導の先生も今期定年でお別れです。長くお世話になったので花束贈呈で感謝の気持ちをお伝えしました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びろうな話でごめんなさい・・でもちょっといい話も

2020-04-20 | 健康

今まで便秘で悩んだことはない私でしたが、最近、お腹が張って困る。教室のある時は朝早くから2Fのキッチンと1Fの教室キッチンを何回も行ったり来たり、階段を上り下りするのでそれが良かったのかも・・

詰まり解消のためキダチアロエ錠剤を試してみたら翌日スルスルと調子よかったので、2日、3日と続けてみたら今日は下痢ってしもた💦腸がゴロゴロしてリビングとトイレを行ったり来たり、お散歩どころではないので今日の外出はメルカリを出しに郵便局に行っただけ 907m 1354歩 消費カロリー35kcal (笑) stayhomeに徹するのは流石に息苦しさを感じてしまう。後2週間・・を何回過ごしたか?終わりの見えない我慢は辛すぎる。そんな時、ツィンキーメンバーの栗ちゃんから素敵なLINEが届きました。「田中貞之」さんと仰る方の短歌&絵作品のようです。

しばらくは 離れて暮らす
つぎ逢ふ時は 君といふ字に

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たきり老人してました

2019-03-03 | 健康

滅多に病気にならない私ですが(去年は保険証を一度も使わなかったエヘン)2月末から3月初めまで風邪で寝込んでいました

ブログの更新がないので体調を心配してLINEいただいたり、ご心配をおかけしました

時々、咳が出ますがほぼ元気になりました。お内裏様も出しましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラ散歩

2019-02-07 | 健康

寒中なのに陽光に誘われて お散歩に紅梅の尾山神社を抜けて玉泉院へ

 

鼠多門の工事を見学してきました

 

久しぶりに鶴の丸休憩館に立ち寄り、お茶 ゆっくり時間が流れます

金沢城広場を抜けて黒門から南町⇒玉川図書館で雑誌をパラパラめくり⇒帰宅

1時間半余りのブラ散歩でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dental present

2017-12-22 | 健康

行きつけの?歯医者さんのプレゼントです

キシリトールガムに院長とスタッフの似顔絵付きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診

2017-11-21 | 健康

三か月ごとの歯科クリーニング、今回から料金が2倍になってお財布に負担かかります

でも歯石を除去しアミノ酸パウダーで磨き上げ、フッ素塗布してお口の中はツルピカです

皆に「は~~~っ」ってしたい気分(笑)

帰り、「むつぼしマーケット」で源助大根と青かぶを買ってきました

かぶら寿司には時期早いのですが、お正月用の練習です。塩漬けしました

源助大根はふろふきやおでんにするととても美味しい金沢野菜です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとあぶない!三叉神経痛

2017-11-02 | 健康

昨夜から片頭痛がひどくて右耳も痛いので風邪っけなのかな~とエスタックを飲んで暖かくして休んだのですが、今朝は脳味噌を突き刺すような痛みが走りまくり、さすが医者嫌いの私も耳鼻科へ直行、小一時間またされ1分で診察終了

三叉神経痛と診断され、大量のお薬いただいてまいりました

投薬のお陰で痛みも消えたのでDAの通院(3週ごとの富山の整形)に同行しました

私は久しぶりのかつ玉さんです。厚切りカツは中心がうっすらピンクです

かつ玉さんはキャベツのお代わりできないので特盛で注文

わかばのたい焼きもいっぱい買って冷凍します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名誉の負傷一夜明ければ・・・

2016-08-09 | 健康

岩牡蠣調理中の負傷が一晩で倍に腫れ上がり、熱を持ったどす黒い掌になってびっくりです

医者嫌いのDAもあまりの痛みにあさイチで病院へ生理食塩水で傷の中まで洗い流してもらい、痛み止めと抗生物質をもらってきました

しばらくの間、老人介護生活です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場潟ウォーク 

2016-06-10 | 健康

 

お教室がキャンセルになり、時間が出来たのでお弁当を持って木場潟に来ました

菖蒲園が見頃なのでウォーキングしてきました

ボランティアの皆さんのお陰でいつも綺麗に保たれています

今日は頑張って一周してきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする