goo blog サービス終了のお知らせ 

石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

お散歩がてらに21美へ

2025-05-09 | 街中散歩

MINIATURE  LIFE 展2

お友達からお勧めがあり、お散歩がてら21美へ行ってまいりました。連休中は長い行列だったとか・・今日が鑑賞するのに丁度いい

日常見慣れたものが見たことのない景色に変わる発想や的を得た題名にダジャレ好きのDAと共に楽しめました。

     

帰りに大和の北海道展を巡り地下のHUM&GOでお茶して久しぶりに8000歩超えのお散歩となりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大乗寺丘陵公園

2025-05-03 | 街中散歩

陽気に誘われて大乗寺丘陵公園へ 名残の桜がありましたがツツジの咲き始め連休明けには満開を迎えるでしょう。新緑の中、遠足の子供たちの楽しそうな声が弾けます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は咲いたか桜はまだかいな

2025-03-26 | 街中散歩

温かな日が続きますが桜のつぼみはまだ固いです。梅は満開です。

 

今日は片町から柿の木畠に移転して10年以上の「全開口笑ランチ、 DAには不評でした(量が多すぎるのとテーブルあちこち脂でギトギト)半分残してしまいました💦

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中散歩

2025-03-24 | 街中散歩

 

  すっかり春の陽気になりました。ポカポカ暖かなのでお散歩も楽しいです  暫くしか使用しなかった術後の手首コルセットですが一部補助があるというので市役所まで申請に行ってきました。マイナンバーカードあってもやはり申請に赴かなくてはいけないのですね。5月末に銀行振り込みだそうです。入院手術したのでこちらも高額医療費で戻りそうです。ランチは気になっていた中華「翠香suika」に入ってみることに カウンター席のみで入り口で食券を購入

DAは麻婆定食、MIは唐揚げ定食 どちらも¥900スパイシーで美味しかったです

 

香林坊で近いし、行きつけのお店チョイスにします(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社巡り 1/5

2025-01-05 | 街中散歩

金沢のお正月は連続の良いお天気です。今日は一番拾い物の青空天気です。簡単にお昼(力持とろろラーメン)を済ませてから護国神社へ  戦没者をお祀りしている神社です。遺族も高齢でだんだん少なくなったのか以前と違って参拝者も少なく祭壇も閉ざされて中が見えなくなっていました。

 

兼六園を抜けて金沢城へ

 

明日の出初式の準備      韓国のお嬢さんがK-POPに合わせダンス 

 

黒門口の金澤珈琲でブレイクタイム ネルドリップで淹れた珈琲旨し

 

尾崎神社:加賀藩3代藩主 前田利常が祀られています

 

最後は今年2度目の尾山神社 3が日過ぎても参拝客は多いです

 

今日の歩数は、な・なんと9397歩  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山比咩神社初詣 1/3

2025-01-05 | 街中散歩

親しみを込めて「しらやまさん」と呼ばれている鶴来町の白山比咩神社へ初詣に行ってきました。以前元旦を避けて2日に行った時も何キロの渋滞に巻き込まれUターンを余儀なくされた経験があったので今回は北陸鉄道石川総線の電車を利用しました。昔は加賀一の宮で降りてすぐ参道だったのが廃線で駅舎は無くなり、鶴来駅でバスに乗り換え渋滞の車の脇をすいすい抜けて表参道口まで10分(車で来なくて正解でした)

 

いつもは神社脇の駐車場に停めるので表参道を行くのは何十年ぶりです。滝音を聞きながら杉木立の石畳を登っていくのも清々しくていいものです

 

 

料亭和田屋の姉妹店「善与門」にうまく入店できたので温かいお蕎麦と寒天小豆とコーヒーセットを頂きました

帰りは裏参道坂をだらだら降りて表参道口からバスで鶴来駅→野町駅→西茶屋街(落雁 諸江屋さんの裏に「パン屋いのうえ」を見つけました。カンパニューノアを買い求め→自宅 本日の歩数なんと6536歩 ちょっとした小旅行でした

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

x'masは香林坊へお出かけ

2024-12-25 | 街中散歩

今日のぶらぶら街歩きは大和デパートへ 限定ショップ「たねや」さんが出店してたので我が家のおやつにDA好物の栗大福やわらび餅、贈答用に詰め合わせを購入

 

空きスペースだったところにカフェができてました。フルーツたっぷりのズコットケーキ屋さんです せせらぎ通り公園で観光客のキッズが記念写真 かわゆ~い

 

今宵はお家でまったりエスカルゴ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長町界隈お散歩

2024-11-16 | 街中散歩

長町武家屋敷群、以前お蕎麦屋さんがあったところ、蜜柑がたわわに実ってます。手を伸ばせば届きそうなのに不届き者は誰もいません。せせらぎ通りのイタリアンは大粒のオリーブがベットラオチアイ前の広場にもオリーブ鈴なり

 

 

今週は教室1クラスで暇してるのでバケット、カヌレを焼く

お昼は韓国で流行ってるワンパントーストを作る。チーズとハムとトマトソースも入れてみた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2024-10-23 | 街中散歩

今日の金沢は気温28度 加賀や小松では30℃を記録したようです。暦の上では降霜 秋もそろそろ終わりで冬の気配がするころなのに夏日って狂ってます。

市役所まで期日前投票へ  今回は誰に入れてよいのか見当もつかない、取敢えず非難票を投票しました。帰り道、暑さで喉が渇いたので大和デパ地下HUM&Go#カフェで珈琲ゼリーソフト¥750を注文、ここのソフトはとってもクリーミーで美味しいのです。小出さんで和菓子職人のモンブラン¥540購入 洋菓子職人のモンブランの方が美味しい(笑)

 

今日の歩数 8519歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大乗寺丘陵公園

2024-05-02 | 街中散歩

歩道のツツジも盛りになったので街中散歩に大乗寺丘陵公園に行ってきました

丘陵一面ツツジ満開で良い香りの中お散歩出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024SAKURA

2024-04-10 | 街中散歩

お散歩でお花見楽しみました 犀川べりの桜

大乗寺丘陵公園のさくら    長町武家屋敷界隈

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開は後2~3日かな

2024-04-04 | 街中散歩

お天気の良い日は運動がてら極力階段や坂道を選んでお散歩

今日は尾山神社から鼠多門を抜け玉泉院からお城⇒石川門⇒兼六園広坂⇒香林坊⇒自宅 8000歩くらいです

街にあふれる人は半数が外国人です(クルーザ入港してるのかな)

 市役所前の桜

広坂の「TOMO」さんでコーヒーブレイク 学生のころからあるお店で兼六コートでテニスをした帰りよくハントンライス食べたな~ ここも外国人と観光客でいっぱい、地元民は私達だけみたい(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の風物詩 長町土塀薦かけ

2023-12-04 | 街中散歩

今年も土塀を雪から守るための薦掛けが始まりました。いよいよ冬の到来です

 

用水路を止めての工事もあり、休憩館、我が家の前も午前中に完成 これから川下に移動、今日中には終了するそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大乗寺丘陵公園散歩

2023-11-22 | 街中散歩

10月にクマが出たので怖くて行きませんでしたが今日の素晴らしい青空に誘われて久しぶりの丘陵公園です。長い階段を登り切ると空気が清々しく美味しい。高台からは日本海も見えます

 

帰りはいつものコース、寿司くいねえランチです(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこら~11月に入ったとたん暑い

2023-11-03 | 街中散歩

11月に突入したとたんに25℃越の暑さが舞い戻りなんじゃこら~です(今日の金沢は28.5℃なんと富山は全国一の29.7℃です)

今年から前倒しで11月にクリスマスメニュー一応教室もx'masバージョンに飾り付けたのに

 

 

 

リフォームのIHが注文したのと違っていたので交換工事が入りました。パナソニックとても使いやすそうです

  

午後からはお散歩を兼ねて金沢駅まで予約のきっぷを発券しに行ってきました。今日から3連休なので人でごった返していました。RINTOのツリーは今年も素敵

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする