西野了ブログ テキトーでいいんじゃない?

日々浮かんでくる言葉をエッセイにして・・・・・・。小説は「小説を読もう 西野了」で掲載中です。

「春の珍事? 中日ドラゴンズが強い、優勝か!?タイガースはBクラスじゃろ・・・」

2024-04-13 17:45:45 | Weblog
全国のプロ野球ファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか?球春を迎える前に、大谷君のヘンテコな事件があり、ちょっと暗い日本のプロ野球開幕となりました・・・。がしかし、あの中日ドラゴンズが覚醒した竜のごとく大活躍して、4月13日現在セリーグの首位を快走して野球界の話題を独占しております。
 誰が、現状を予想したでありましょうか?野球評論家はもとより、一番驚いているのはドラゴンズファンでありましょうか?いや、やはり一番ビックリしているのは立浪カントクではないでしょうか!それとも片岡ヘッドコーチ?
 我が阪神タイガースは現在下位に低迷しております。巷では「タイガース連覇じゃあ」―とか、そういう野球雑誌が多いんです。しかし真のタイガースファンはそんなことを思っているはずはございません。わたくしのように半世紀近くもタイガースファンをやっていると悟りを開いたような心境になるのでございます。良いことはそんなに長くは続かない。「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす」(平家物語)合掌・・・・・・。
わたくしは最近「平家物語」をフムフムと読んでおります。ここには偉そうな平清盛さんが酷いことばっかりやっておます。まだ途中までしか読んでませんが・・・
おそらく今年の阪神タイガースは良くて3位くらいで4位か5位だと思いマス。それから最下位はヤクルトスワローズですねぇ。死球の恨みで他球団はスワローズ憎しと思ってるのではないかな?悪いオーラがチームに漂っているので村上君もしんどそうです。
そして、今年のセ・リーグ優勝は中日ドラゴンズ!ここ10数年、あまりに弱いためにドラゴンズファンはとても辛い想いをされてきたと同情してきました。(だけどヤフーのドラゴンズファンのコメントは無茶苦茶面白い!)今年こそはドラゴンズがセ・リーグを制覇してほしいと心あるプロ野球ファンは願っております。ドラゴンズが強ければ、一番プロ野球全体が盛り上がることは竜が火を吐くよりも明らかだニャー。
ただわたくしはここ数年間のドラゴンズの負けっぷりに心の安定を求めておりました。昨年までは痛い敗戦が続き、ドラゴンズファンの情け容赦ない怒り心頭の罵声と自虐的なユーモアのコメントを楽しみにしておりましたが、今期はそういうこともなさそうです。だって勝ち方が去年の阪神タイガースとよく似ているんだから・・・。
わたくしは昨年まさかの阪神タイガース日本一といういい夢を見させていただきました。真のタイガースファンはあと10年くらいはタイガースが優勝しなくても生きていけます。今年は中日ドラゴンズセ・リーグ制覇・日本一で日本経済の復興を果たしていただきたいと願うばかりであります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒曜石のトイレと横転するス... | トップ | ウェイン・ショーターの「Wit... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事