石嶺聡子バージョンね。
歌ってくれたのは、、、『やなわらばー』の 石垣優 ちゃん!
嫌な ガキ??? (笑)
、、、
カラオケバトル点数的には、残念でしたが、、、
存在感は示せたのでは?
ってか、、、『良い歌』でしたね。
( 相方のりおちゃん(?)も出てたし、、、。 )
石嶺聡子バージョンね。
歌ってくれたのは、、、『やなわらばー』の 石垣優 ちゃん!
嫌な ガキ??? (笑)
、、、
カラオケバトル点数的には、残念でしたが、、、
存在感は示せたのでは?
ってか、、、『良い歌』でしたね。
( 相方のりおちゃん(?)も出てたし、、、。 )
いやぁ「拡大版」だけあって、
今日はスゴィ! っす、、、。( さすがNHK )
全曲良いんだけど、、、
りみちゃんの『花〜全ての人の心に花を〜』
( 喜納昌吉は、天才ね! )
っで、、、他の歌手さんたちも、聴きながら歌ってるし、、、
特に、山本リンダさんが歌ってるのを観て、、、
なんか、、、な、涙が、、、
そんで、石丸幹二さんと一緒に、
『あすというひが』(?)か、何か歌ってるし、、、。
震災後、被災地へたくさん歌いに行って、、、
( 逆に自分の方が励まされたとか、、、 )
『花〜 』では、、、手話的な動き?
『サインミュージック』なの?
良かった!
曲名も知らない、『雪雪、雪』 の唄(笑)を聴きたくて、
この番組を見始めたんだけど、、、
早速、1曲目に!
、、、っで、、、ただの歌番組だと思ってたら、、、
出身地の『大船渡』の話題、、、から、、、『震災』の話に、、、
トークでは、千昌夫ディスってばかり、、、(笑)(笑)(笑)
二人一緒に震災復興チャリティーで回ってたのね。
『夕焼け雲』なんか歌っちゃって、、、。(感涙!)
某 M日新聞のテレビ番組解説欄、、、
先週、だったかな?
『世界中の脱力な話題を有識者らが全力解説!』(笑)(笑)(笑)
後半部分の『有識者が全力』ってのを、真に受けて、、、。
なにやら番組の紹介文が、、、。
まぁ「齋藤孝先生」も、真面目な顔して出演してますけどね。(笑)
あと、吉川美代子先生とかも、、、。
って、、、これ、
けっして「真面目なニュース解説番組」じゃぁ無いですからね!(笑)
けっこうシュールな(?) 『悪ふざけ番組』! ですからね。
あたくしなんざぁ、
『フジ』では、この番組しか見ない(?)ほどです。(笑)
、、、しかもぉ、、、
こんな感じの『勘違い番組紹介』、、、前にもあって、
今回2回目! だったような、、、。
番組、観て書いてるとは、トーテイ思えませんぜっ!(笑)
あ、あと『番宣ゲスト』で、綺麗な女優さんが、、、
おとといは、、、
竹内結子&水川あさみ の お二人のメガネ女子(笑)!
( エンタメネタのネット情報では、
この番組に出演希望の役者さん、大勢いるそうな、、、。 )
っで、、、芸人さん枠(?)のゲストは、置いてきぼり状態ね。
次週予告では、カンニング竹山さんのマジギレ姿が(?) (笑)
囲碁将棋チャンネル、たまたま回したら、、、
囲碁女流のトーナメント戦LIVE
3位決定戦打ち終わって(勝利!)の、お客の前での感想戦(?)
『噂の美貌』(笑)をチェックしたくて(笑)
囲碁は分からないのに、見てしまいました、、、。(笑)
、、、でも、カメラは大盤の両隣に立つ対局の両者を映すんで、
『引き』の 固定(泣)
お顔が小さくしか、、、(笑)
お客さんの質問も、今日の対局でなくて、
すみれちゃん(中村さん?)との対局について、、、とか、、、(笑)
、、、一つ言えることは、、、
黒さん、、、、、、、
『声』、、、超カワイイ!!!!! ッス。 (笑)(笑)(笑)
いや、土屋太鳳ちゃんも、夏菜子さんも、、、
大好きなんっすけどね。(笑)
オーディションで
『圧倒的な歌唱力』ってのが、、、。(涙)
、、、
ま、初っ端から
電車に乗っていきなり『タイムスリップ』なんだから、、、
しょーがなぃっか。(笑)
オーディション好感触! だと思ったら、、、
夏菜子ツバサのお父さん登場!
、、、タオ翼、必死の訴え! ( 続く )(笑)
、、、ヤバっ ラストの『タオソング』(笑)で、、、
なんか、泣きそぅっす、、、。
、、、って、、、最後『夢オチ』??????????
まっ、いいや。(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
夏菜子&タオで抱き合ってるし、、、。(笑)
ラスト『写真ネタ』は
バックトゥーザフューチャー オマージュなのかもね?
『パリ編』ね。
前奏(笑)だけだったから、何人気が付いたか分かりませんが、、、。
さり気なくジッター懐かしの ♪ アニー がBGMで鳴ってましたね。
、、、急に流れてきたので、何故だか分かんなかったのですが、、、
案内で出てくれたフランス人女性、
日本のフランス語講座かなんかに出てたとか、、、( NHK? )
その方のお名前が、、、
『アニー』さん、なのね。(笑)(笑)(笑)
それにしてもNHKさん、、、何故に『華』の文字を???
フツー『花の都』じゃね???
、、、、、
これ、もしかして、、、『コメディ』なの????? (笑)
、、、いくら何でも、、、ってシーンが多発!?
役者さん達が一生懸命やってるだけに、、、
嗚呼、、、残念! (笑)
まぁ、医療系ドラマでも、お医者さんが見れば、、、とか、、、
お仕事ドラマでもね。
水戸黄門、的な、、、(笑)(笑)(笑)
、、、
まぁ、上地さん、じゃなくて、真田さん(?)を応援しながら観てますけどね。
いやぁ、『トクサツガガガ』 絶好調よね!(笑)
原作が良いのか? 漫画、見てないからよく分からないのですが、、、。
NHK柔らか志向?
面白いから、なんでも良いや。(笑)
風花ちゃんの歌声とか、超OKっす! (笑)
特に今回は、ハッピーエンドの終わり回(?)なんで、楽しかったっすね。
次回予告は、またハラハラの展開ね。(笑)
ふだんドラマはあまり見ないんですけど、、、つい、、、
将棋がテーマだっちゅうんで、、、
冒頭に羽生九段のインタビューとか、、、 ( 本人出演! )
一つ気になったのは、、、
奨励会の対局シーンね。
なんとなく違和感が、、、???
まぁ実際の対局場に行ったことは無いのですが、、、。
使ってる『駒』が、中途半端に新品ぽくて、、、
、、、『盤』も奨励会のは、あんなモンなのかなぁ?
( 今度、奨励会員の人に尋ねて見たいと思います。 )
エンディングの竹原ピストル『カウント10』は絶妙!
なのに、、、使用の盤駒と 作った局面が、、、なんか、、、イミフメー (笑)(笑)(笑)