goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

ROW&ROW!!

2012年05月18日 | 川柳

            夜中12時ごろひと眠りしてテレビのスイッチをつけたら

                 長谷川きよし氏

が真紅のPOPなタペストリーとかがり火があちこちに燃えるスタジオセットの中で、黒のハンチング帽をかぶり、黒メガネをかけ「黒の舟歌」を歌っていた。

 10代のころ私は「別れのサンバ」のレコードをすり切れるまで聞き、B面の「灰色の瞳」も良く聞いていた。

    いつかコンサートを聞きたいと思っているうちに・・・時が流れた。

 それが・・・6・7年前、函館の友人宅で長谷川氏家族と夕食を一緒にするので来ない?とのお誘いを受けとてもうれしく思い参加した。

ビール一箱持参し、お酒を飲まない私は7・8人の輪の中で、きよし氏の美しい娘さんときよし氏の隣でしばし素敵な刻をいただいた。(一時間ほどで中座はしたけれど。)

彼は自分のために一生懸命料理でもてなす友人の気性が大好きで、終始御満悦でした。

             奥様が函館出身であることも親近感を感じました。

彼の嬉しそうなふるまいを見ながら、お酒も少し回ってきたころおトイレに立ったきよし氏。

奥様の肩へ手をやり、トイレに向かう様子を見ながら・・・お二人の並々ならぬ大変なご苦労をそっと垣間見た。

  私ならできるだろうか???・・・24時間慣れない場所へ行った時は付き添いがいる。

・・・その御夫婦の姿が今、静かに目に浮かぶ。・・・・人生いろいろな出会いがありいろいろな有名・無名な方々と

     食事をさせていただいたことが今になり懐かしく思い出される。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 函館市の空間放射線量子率・・・いつもより40パーセント高い!

2012年05月16日 | 川柳

 函館市の空間放射線量子率がいつもなら、ずーっと0・030未満だったのが今日は0.043・・・なんと、40パーセントも高くなっているのは・・・・なぜ?

福島からか?ロシアから吹いている風か?下北あたりか?北朝鮮が核実験をやっちゃったのか?

何か・・・原因があるはずです。

        ほとんど毎日函館市の空間放射線量子率のは見ているが。

                    この急激な高さ!

          これを異常と言いませんか?

          17日8時現在は0・027です。。。?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棺には桜一枝あれば良い。

2012年05月15日 | 川柳

 

      棺には桜一枝あれば良い(川柳)

          北海道北斗市向野法亀寺(ほうきじ)の枝垂桜。

 枝振りをよく見るとどこにも人的な支えがない。

枝振りが見事なのは各枝が2本からみ見合わせて頑丈にさせている。

盆栽の手入れの良さが大きくなった感じだ。

このように人間の手によって枝を太くさせる工夫をし見事な風合いをかもし出している。

    その美しさと生命力に涙ほろほろ・・・人間はあの世に近くなるごとに…桜が愛おしくなるものなのかもしれない。。。

 

      それにしても下記の記事

  桜チャンネルでもおなじみの宇田川氏

変なことに巻き込まれ、変なことにならなければいいが。。。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120511/frn1205111124000-n1.htm

北海道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が代の出自を語ろうよ!!

2012年05月14日 | 川柳

   今は亡き北海道初の市政女性新聞記者・・・川崎ヤエ女史から、

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/hensan/jimbutsu_ver1.0/b_jimbutsu/kawasaki_yae.htm

      女性記者の特権のようなことを聞いたことがある。

 昔の女性政治記者は

 日本中でも数少なかったので、封建社会ではよく上司から有名人や日本的にも影響力のある政治家などの質問には

「お前がやって来い!」と上司から命令が下ったそうだ・・・そんな中に当時日本中の女性がきゃーきゃー大人気の林長十郎(後の長谷川和夫)林芙美子(小説家・放浪記)や数え切れない取材に出かけたそうだ。。。。

「有名人が来るとなぜ私が行くのですか??」と上司に尋ねたところ

「女性記者は珍しいから必ず質問に答えてくれる・・・そして本音が出やすい!」と答えたそうだ

        http://www.youtube.com/watch?v=qyFofvrwc2Q

 

            林芙美子と食事に出かけたりもしたそうだ。

そんな経験が積み重なり有名税の裏と表の乖離を多く感じ・・・晩年は、地位や役職の高い方々をほとんど寄せ付けず、

「競馬で戦っている馬の目が悲しくて美しい!」とか、大転倒して上半身前半分を打撲して内出血しても「いくらただだと言ってもこんなことくらいでの老人医療を受けてはなりません。国民の皆様に申し訳がありません

        湿布を貼り、一日一日内出血が薄くなっているのを見ていると・・・

この94歳の私の体が自分の細胞で治ろう治ろうとしているのを見ながら

     その命の叫びに感動します!」ヤエ

        函館市の市議会議員も16年勤められました。

戦時中と今では環境が違えどもジャーナリストとしての自分の立ち居地くらい良識を持ちたいものです。

 3日前の橋下知事の女性記者とのバトル動画を夫が教えてくれ・・・・マスゴミがこういう風に毎日叩いて橋下大阪市長を失脚させようとしているのが・・・・マジ呆れる!

             昔も今も…忍法くの一じゃーないんだから!!!

 まるで・・・橋下市長の質問に答えられなくてその根拠も勉強不足なのに・・・グーグルニュースでも全面的に橋下降ろし的記事掲載。

橋下批判。。。質問の空疎化をすごく感じる。。。

           私ならもっと気の聞いた質問を考えられるけど・・・・

今は、ニコニコ動画もこの一件で炎上中だそうです。

           マスコミ操作も・・・国民の良識が勝つ時代。

もっと大きい問題に発展して行ったほうが国民はわかりやすいかも。。。

             ソーシャルネットワークの時代。

            活字操作の時代じゃないんだ!!

     君が代の出自も知らないマスゴミ

    君が代の大阪教育委員会の権限も知らない。。。みっともない!

 

 援護射撃の下記の方も財務省・マスコミを知り尽くしている方

        ポチッ http://www.j-cast.com/2012/05/10131662.html

                        ホローアップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下大阪市長の痛快なディベート。。。

2012年05月11日 | 川柳

相も変わらず国歌斉唱問題のなんたらかんたら。。。

      http://www.nicovideo.jp/watch/sm17769412

      日本国歌は古今和歌集の中の長寿を祝い合う意味。

    それを・・・論破しあえば従来通りの・・・いつものやっこらさ!

国歌斉唱が嫌なら…公務員はやめる!公僕の意味がわからないから

とんでもない・・・官僚軍国主義に陥っている。(国家に背を向けているのはこんな方々!)

 橋下大阪市長や保守政治家に誘導尋問ばかりして失脚させようとするマスごみたち。

この動画はどう聞いても・・・女を武器に誘導尋問に網を張っているとしか思えない。

             論点のすり替えだ!!

 橋下旋風が吹いて困るのはどんな方々だろうか???

初めはちょっと難しい船中八策だと思いましたが・・・もし中心の政党になっても各大臣の人材もいないでどうするのか???との疑問が払しょくできずにいましたが・・・

どの系統の議員達と手を結ぶのかが見えてきて・・・今は応援できる

 国家を国民を基本に政治をつかさどる当たり前の考えを貫き通すことを・・・反逆・革新と

今は言うそうだ・・・・ほんと・・・ここまで・・・マスメディアの浮かれた歴史認識よ!!

     そういう私も…この半世紀そんな本ばかりに洗脳されておりました。。。

 とっかえひっかえお金と名誉欲に目がくらんだ宰相たちより・・・皇室で日々弱者に接して国民を勇気づけ続けておられる美智子妃の天皇を支え日本を支え続けた慈愛には政治家が横に並べられる方はいない。

      「最近元首は天皇」と発表した維新の会。・・・だから…私も応援する。

世界で一番の地位にある我が国の天皇制。

       きっとそれが崩れたときに・・・日本も列強国から征服されるのだと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリッとさわやか・・・小泉進次郎氏。

2012年05月10日 | 川柳

北海道・法亀寺:樹齢400年しだれ桜 ライトアップ

2012年05月10日

10日から夜間ライトアップされるのを前に9日夜、試験点灯された=北斗市で2012年5月9日午後7時25分、近藤卓資撮影
10日から夜間ライトアップされるのを前に9日夜、試験点灯された=北斗市で2012年5月9日午後7時25分、近藤卓資撮影

 

 我が家からこんな近くに素敵な枝垂桜があったなんて。。。。

早速行かなけりゃ。。。

13日は森町の桜も拝んでくる予定。

 それにしても花冷え、低気圧とハリケーンにはまるで狐につままれた感じです。

まだ現実として捉えられない。

 南洋の海ではいつもサイクロンがあちこちに発生して・・・航海はレーダーを見ながら退避できますが

地上では「家は動かせられない!」・・・。。。

         そんな運不運を感じながらも少欲に生きる。

            強欲に生きるなれの果ては余りにも・・・ぶざま。。。

小沢派に小沢氏が「命を預けていただきたい!」と・・・言ったそうな。。。

「おみゃーさん・・・それねーでないか。。。かわいい秘書たちを3人有罪にして守ってあげることさえしなかった。。。言葉はまじめに真摯に使おうね。。。」私

何回も新党作ってそのたびに15億円を自分のお金のごとくばら撒いて・・・世界各国からの見返りのリベートはどんだけー!!」

         記載漏れなんぞ・・・かわいい容疑ではないですか。。。

それに比べ・・・パリッとさわやか・・・小泉進次郎氏。

お父さんより日本語がちゃんとして・・・小沢氏よりずーっとおとなです。

人間・・・年齢ではなく・・・キャリアでもなく・・・・品性が問われます。

生き方が余りにも下品な方が・・・総理を狙う?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価急落、270円下落。

2012年05月07日 | 川柳

 連休明けいきなり株価急落、270円下落。

 マーあ・・・いきなり下がったって事はまた、株式市場のもみ合い合戦が過激になった。

市場がまた日本におねだり・・・まるで・・・パトロンにおねだりしているねーちゃんのようなもの

          円も80円を割った。

 もう・・・日本の余力ある企業は新興国へとどんどんM&Aも最高値で7兆3264億円になったというのだから・・・将来的にはアメリカ中国より信用度は高いし、新興国は日本の実力を知っているだけにいずれ・・・すごいことになるんじゃないでしょうか。

日本の電力会社も新エネルギーの戦略を示さなければ・・・保有株がどん底行きますよ。

それを政府が補填して行ったら・・・国民生活が潰れますがな!

って事は政府紙幣発行・・・裏でやっているんじゃないかなー。。。

だって、今はカード決済、銀行間取引の時代。

実質的に紙幣が社会に全部回っている時代じゃないし・・・・デフレ脱却なら以前からその手があるとみんな有識者はおっしゃっていた。

エネルギー戦略を世界にしっかり示すのは・政経共倒れを防ぐ方策。

         次期首相に細野氏の声が上がっている。小沢戦略。

               金太郎飴が好きなんだなー・・・。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西と関東との情報格差・・・これは大きいです。

2012年05月06日 | 川柳

            小沢裁判の裏に潜む・・・

        闇の部分にズバっと切り込む青山繁晴氏。

        http://www.youtube.com/watch?v=cXUgskVyzxo

 いつもながらの「アンカー」での発言は・・・関西では核心に触れた報道が流されてる。

          関東方面はまるで・・・あいまい。

 テレビスポンサーのもみ消しもあるからなのだろうけれど・・・総体的にテレビ報道は終わっているのではないだろうか。

今、バス事故で取り上げられている運転手や会社の体質云々で国土交通省が何たらかんたらの一連の中で

   この運転手が「中国帰化人」だという報道は何もない。

                青山氏がそこを追求している。

 以前から思うのだけれど・・・・日本の技術の安全安心神話がどんどん崩れている。

本当にJR北海道の度重なる過失だったのか???・・・日本を落としこめるために数限りない中国共産党の回し者が悪さをしていることを・・・徹底して解明しなければ。。。。

 http://www.youtube.com/watch?v=1zf7NTCt6E0&feature=relmfu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花もだんごもタンゴもチャチャチャ♪♪

2012年05月05日 | 川柳

                 花よりだんご

         

  花よりタンゴ ♪♪

 

 

  やっぱり!花もだんごもタンゴもいいね!http://www.mapple.net/sp_sakura/sandai.asp

     樹齢千年・福島三春の滝桜は圧巻!

 樹齢2000年っていうのもあるそうですから・・・

桜花は散っても根は生命力に溢れている。

その間日本人が大切に手入れしてきた先人からの贈り物。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 情報分析の優れた動画です。

2012年05月04日 | 川柳

               連休だというのに今年最大の暴風雨。

   政治も経済もちゃんとした報道を知らなければ・・・・日本人は蚊帳の外。

              チャンネル桜には・・・・頭が下がります。

                 情報分析の優れた動画です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする