丸紅が
米穀物メジャー3位ガビロンを2860億で買収して、カーネーギーを抜いて第一位に踊り出る。
一瞬・・・これで完璧TPPは遂行され、日本の対抗措置が取られたと思うのでちょっと胸がすく思い。
黙って・・・じわじわ・・・日本国民が真綿でこれ以上首を絞められるのはやるせない!!
丸紅・・万歳!
ロッキード事件の丸紅ルートのアメリカからの田中角栄失脚の戦略にはめられた歴史があるだけに相当用意周到になされてきたことは・・・素人でも推察できる。
小沢氏がtpp問題が浮上したときの第一声が「TPPはアメリカのカーネギーに儲けさせるようなものだ」とのコメントが強烈にわたしの脳裏に浮かぶ。
これは・・・アメリカへの日本からの大いなる挑戦だ!!
アメリカも就労者の立場を考えると・・・・ロッキードのようには叩けまい!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84S04J20120529?feedType=RSS&feedName=topNews
今年から毎朝牛乳にシリアルを浸して、グレープフルーツ・プルーン・バナナ・ヨーグルトなど定番で食べている。
ダイエーで玄米フレークなども購入している。
わたしの胃袋も最近は丸紅ルートです!!
ちなみに・・・・シリアルはいいですよ!なんたって・・・・快便と栄養バランスいいですよ!!
ところで、昔OL時代に感じたことは・・・・商社マンって落ち着きがあって品が良かった。
メーカーは新商品の売込みで活気があった。。。とても、なじみやすかった。明るくふるまう方が多い。
商社マンは・・・馬鹿になれる人を見たことがない。たぶん・・・へつらうこともいらないからなのだろう。
世界を、日本を動かす会社の看板があったからなのだろうと思う。。。
丸紅がんばれ!・・・・TPPは反対だけれど・・・敵地に乗り込み首位をとる!その根性!
日本人の胃袋を丸紅が管理できれば気分は安心。
「丸紅ってなー・・・食紅から始まったんだよ!」って・・・上司が言った言葉を思い出す。
http://www.marubeni.co.jp/division/food_materials.html
今後を注視している。。。。
これは小沢氏の逆襲のような気もする。。。
そうであれば・・・えらい!
今日小沢・野田対談がある。
一ラウンド・・答えは明確・平行線