不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

マンション駐輪場から自転車大量盗難相次ぐ

2010年05月02日 | マンション向け情報


神奈川県川崎市宮前区のマンションで今年初めから自転車が何台もいっぺんに
なくなる事件が頻発しています。 

 



東京新聞 TOKYO Web
「自転車盗難 荒っぽい手口 宮前で相次ぐ 警察、厳重対策呼び掛け」


2010年4月28日 以下、記事全文です。

マンションの駐輪場から自転車を何台も盗んで、トラックで持ち去る荒っぽい
手口の事件が川崎市宮前区で相次いでいることが、二十七日、宮前署への
取材で分かった。同署は窃盗事件として捜査を進める一方、住民に、より
厳重な盗難防止策を呼び掛けている。 

宮前署によると、今年初めから同区有馬や同区犬蔵の二十カ所余りの
マンションで、
駐輪場の自転車が盗まれる被害が頻発。マウンテンバイク
などスポーツ仕様の
自転車を中心に、一カ所で最大七台が盗まれており、
犯人は一日に近隣の
マンション数件で犯行に及んでいるとみられる。
オートロックの玄関を通らずに駐輪場には入れる築十年ぐらいのマンションで、
駐輪場が広い道路に面しているところが集中的に狙われているという。

こうした中、東南アジア系のような風ぼうで、カタコトの日本語を話す四十歳
前後の
男二人が、白いトラックに自転車を積み込んでいたことが、付近の
住民の目撃情報で
判明。犯行時間帯は午前五時ごろから七時ごろ。この
時間帯に防犯カメラに白い
トラックが写っていたことも分かり、同署は犯人
特定の重要証拠とみて分析を進めている。

この事件では自転車が施錠されていても盗まれている。このため、同署は、
家族の
自転車をチェーンで数珠つなぎにして持ち上げにくくしたり、自転車を
チェーンで柱に
くくりつけるといった、厳重な対策をとってほしいと呼び掛け
ている。

 





マンションの防犯カメラの設置は、共用部分の出入り口やエレベーターかご内が最優先
ですが、駐輪場もやはり重要です。

上のニュースは自転車の窃盗団を想定していますが、普通は自転車1台位という、罪の
意識が軽い感じでの盗難が多いです。

戸数が50戸以上位のマンションでは、1年間に数台以上は盗まれたり、いたずらされて
いると聞きます。


関連するブログ

マンション 自転車置き場の防犯カメラ
低い位置に取り付けるカメラの注意点 - 低い自転車置場の屋根への対策例

防犯カメラはどこに付けるか
防犯カメラの増設も考えておく
自転車泥棒の映像検索 - 録画コマ数が大事




東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。



最新の画像もっと見る