goo blog サービス終了のお知らせ 

不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

防犯カメラはどこに付けるか

2022年08月25日 | マンション向け情報


マンション管理組合の方向けに防犯カメラの導入・検討の一助となるような
情報をお届けします。
また、すでに導入済みのマンションでもカメラを増設する場合の参考に
なると思います。


防犯カメラはどこに付けるか? です。



下の図は、以前に弊社で工事を請け負った100戸程度のマンションの例
です。このマンションを例にご説明します。

わかりやすいように多少変更を加えています。下の図の PDF も用意しました。
ダウンロードして印刷できます。

 
マンションのカメラをよく取り付け位置を説明します。

①番 ロビー

エレベータの出入り、外出や塵芥室に行く人を正面から、それとメール
ボックスが映ります。メールボックスを映すカメラは重要です。郵便局や
宅配業者の不在連絡票を盗んで金品を横取りする犯罪が起こっています。
クレジットカードの不在連絡票を盗んで本人になりすまして郵便局でクレ
ジットカードを受け取り、買い物やキャッシングされる被害が出ています。


参考ブログ マンション郵便受け 狙われる不在票


②番 エントランス

メインエントランスの出入りを映します。人は小さく映りますが前の
道路の通行人も映ります。加えてカメラの水平の画角が約90度ちょっと
ありますので塵芥室の出入りも映ります。
別のマンションですが、塵芥室専用のカメラを取付けることもあります。
住民以外の人が粗大ごみを置いたり、リサイクルしなければならない
テレビやパソコンの置き去りが発生するからです。


③⑤番 車輛の出入口と駐車場

駐車している車両や奥の車両の出入りが映ります。

④番 駐車場と駐輪場

車輛と自転車向けです。

このマンションは駅に近いので住民以外の人が無断で駐輪することが
あります。他のマンションでは自転車の盗難やいたずらが多いと聞き
ます。駐輪場を見るカメラはほとんどのマンションで取り付けています。

⑥番 サブエントランス

駅に近い2階に上がる階段出入口に付けました。3階以上に行く人や
2階から廊下に入る人が映ります。
普通、すべてのカメラは1階に取り付けますが、傾斜地に立てられて
いる場合などは地下や2階の出入口が多く利用されることもあります。
その場合はその出入口に付けます。

⑦番 エレベータかご内

エレベータかご内のカメラです。
エレベータかご内のカメラの取付けは普通エレベータの保守会社と防犯カメラ
業者が合同で取付け工事をします。エレベータは半日位停止しますので、
前もって工事予定の掲示が必要です。



別のマンションの事例です。

チョコレートブラウン色のポールを立てました。
カメラは防水のハウジング(ケース)に収納されています。
また、ソーラー式のセンサーライトをカメラの上に付けました。


下の写真のマンションはエントランスの外側が車寄せのように大きく屋根が
張り出しており、また人と車の出入が2方向あるため、この車寄せの天井に
2台取り付けました。



カメラの取り付けを避けたい場所や方向ですが、マンションの周辺の公道が
大きく映る、ご近所が映る場所です。ご近所は特に玄関やベランダ(洗濯物が
映ってしまう)は避けましょう。

以下の社団法人 防犯設備協会のホームページに防犯カメラの内容も含んだマン
ションの防犯に関するアドバイスが掲載されています。ご参考にどうぞ。

社団法人 日本防犯設備協会の防犯優良マンション認定事業について


最近は公道が大きく映る位置のカメラは、地元の自治体や警察が推奨して
います。また、その費用を補助する場合があります。但し、近隣からの
クレームがあるかもしれません。


先日、ご希望により駅近のマンションに高解像度の400万画素
(4MP 2560 x 1440)の解像度のカメラを取付けました。現在、防犯カメラは
200万画素(1920×1080)のフルHDタイプが主流です。400万画素は非常に鮮明
です。カメラ7台で毎秒5コマで録画しています。

画素数が多いと記録の容量も多く必要とします。ハードディスクは8TBを搭載
しまして録画期間は約40日間です。なお、映像を表示するモニターも4K対応
タイプを導入頂きました。




他のマンション関連記事

ゴミ置場にも防犯(監視)カメラ その1
ゴミ置場にも防犯(監視)カメラ その2
相次いでマンションのゴミ置き場に防犯カメラを設置

防犯カメラの増設も考えておく
400万画素のカメラはモニターも対応品で



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。
 



最新の画像もっと見る