goo blog サービス終了のお知らせ 

仲良しデジパソ

【写真を長押しすると拡大表示できます】

早咲き桜

2016年03月17日 | どじょう
神奈川県の早咲き桜

大和市の大寒桜(オオカンザクラ)

大和市・ふれあいの森・ふれあい広場の引地川沿い


染井吉野(ソメイヨシノ)より一足早く満開になっていました。(3月17日)


南足柄市の春めき桜

南足柄市・一の堰ハラネ・春めき桜まつり(3月12日~21日)
怒田丘陵の斜面に120本の春めき桜が満開になっていました。(3月15日)



一の堰ハラネでは、桜まつりの期間中(20日まで)、ライトアップも行われます。
(3/15・17 どじょう)






川和の菜の花

2016年02月26日 | どじょう
駅前に菜の花畑(横浜市都筑区川和町)

横浜市営地下鉄グリーンライン・川和町駅前、今年あたりが見納めでしょうか。
(実は、横浜市の市街化調整区域の線引き見直しで、近々市街化区域に変更の予定)

駅前の菜の花畑が、例年より早く満開を迎えました。
3月末に咲くシドモア桜 (ワシントン・ボトマック河畔から里帰り) はまだ固い蕾の中。


一本だけ、早咲きの桜が見頃を迎えています。


桜の隣にあるミモザの木も一杯の花をつけていました。


川和町駅前は、一か月後の菜の花とシドモア桜との競演まで春色に包まれます。
(2月26日・どじょう)

三浦海岸桜まつり

2016年02月19日 | どじょう
桜まつり (三浦海岸)


       ”三浦海岸桜まつり”が3月13日(日)まで開かれています             


京浜急行の線路沿いの河津桜が、一気に満開になりました。

満開の桜の上に富士山が顔を出していました。

4月上旬並みの陽気になって、桜に誘われて一足早いお花見客で一杯でした。


小松ケ池の桜も見ごろを迎えていました。
    (2月19日・どじょう)