goo

春の訪れ

2014年02月25日 | どじょう
まつだ桜まつり


神奈川県足柄上郡松田町・松田山では、河津桜が5~7分咲きになりました
 
2月に2度の大雪で、開花が例年より遅れています。
このため、まつり期間を4月1日まで3週間延期しました。
 
まつだ桜まつりは、22日から夜間もライブカメラが見られます。
近くのライブカメラは、このほか内藤園や、ハーブガーデンにもあります。


松田町寄(やどりき)ロウバイ園


同じ松田町のロウバイまつりは、予定どおり23日(日)に終わりました。
 
園内のロウバイが仄かな香りを残していました。


小田原梅まつり(曽我別所)


小田原市曽我の梅林でも、3月5日(水)まで梅まつりが延期されました。
 
早咲きの梅が満開で、遅咲きの梅が寒さの影響で遅れています。
 
遅れていた春が、ようやく各地に花便りを届け始めました。
    (2月25日・どじょう)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原フラワーガーデンの梅

2014年02月21日 | Weblog
雪が去った。小田原フラワーガーデンに梅を撮りに行く。













雪の残っている梅園は少し寒かったが、梅の花は健気にも咲いていた。(トム)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い胡蝶蘭

2014年02月16日 | どじょう
世界らん展

 
東京ドームで昨日から始まった”世界らん展”の特別展示「青いコチョウラン」
世界初の遺伝子組み換えで誕生、一年前に沖縄で発表されたばかりのニューフェイス


今年の日本大賞 「マウント イイズナ」


 
長野市の園芸店主が育てた 140 CMのランが会場中央に飾られていました


 
ディスプレイ審査部門オープンクラス最優秀賞・岐阜県恵那農業高校の「蘭の楽園」
(2年前も最優秀賞・昨年も優秀賞など、らん展ではおなじみの常連)

世界らん展は、今月23日まで開催中です。
    (2月16日・どじょう)




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターイエロ

2014年02月04日 | のんちゃん
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立美術館庭園

2014年02月04日 | のんちゃん
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ