goo

寂しき夜

2010年01月30日 | みらい





大桟橋に、華やかな「飛鳥Ⅱ号」が停泊していた夜
少し離れた場所での、シーンです・・・

みなとみらい  (みらい)


goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ クルージングと夜景

2010年01月27日 | じろう
今日はデジカメ仲間との乗船撮影会である
大桟橋へ急ぐと大きな~それはそれはとても豪華な
飛鳥が待っていた~

これに乗れると嬉しいね~と思いつつ・・・





ロイヤルウイングのクルーズを楽しむ



みなとみらいが遠くへ逃げて行く・・・



ベイブリッジをくぐって東京湾に出る
空と海のブルー一色になる~
左手に海釣り公園が小さく見える




ベイブリッジも遠ざかる



空が少し赤くなり始める頃
楽しいクルージングが終わった

大桟橋へ出て夕焼けの撮影に入る頃
みなとみらいの街の灯りが点り始めた
象の鼻地区へ出て、美しい夜景を撮る
風も無く暖かいので撮影はいたって快調~
波のない穏やかな海面への映り込み
感激しつつ、シャッター音も軽い

久し振りに見るライトアップされたクイーン




そのきれいな映り込みを楽しんだ

樹間より遠くに見える飛鳥と別れ




ムード溢れる象の鼻パークへ
三脚並べ撮影の講習会と早変わり~
モデルをお願いしてシルエットを撮る
冬とは思えぬ暖かさで、あれやこれやと
撮影に興じ時間を忘れた

楽しいひと時であった

(1月23日 じろう)




goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜大桟橋から

2010年01月25日 | たんぽぽ
今日はロイヤルウイングに乗船のため
横浜港大桟橋へ



桜木町駅から国際客船ターミナルに向かう途中
大きな飛鳥Ⅱが入港していた




ロイヤルウイング船上から
ベィブリッチを撮影



 
ケーキ・フルーツバイキング
点心・花茶セット(美味しいねー)を頂いて船を降りる




不思議な通路
トンネル出たら何が・・・?




飛鳥Ⅱにも灯りがともる

風もなく暖かな楽しい1日でした


       1月23日撮影    (たんぽぽ)
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の貴婦人

2010年01月25日 | どじょう

海の貴婦人 ~横浜港の飛鳥Ⅱ~

仲間と一緒に”港の貴婦人「ロイヤルウイング」”で港内をクルージング中
はるか大桟橋に着岸したばかりの”海の貴婦人「飛鳥Ⅱ」”に出会った

23日午後、2週間のドック入りを終え、横浜港大桟橋に入港
27日の出航まで巨体を休めている

27日夕方から1泊2日のチャーターをするのはどなたでしょうか

港に夕闇の迫る頃、船に灯りが点りはじめた

万艦ライトアップした飛鳥に、レンズを向けるカメラウーマン

28日朝、再入港する飛鳥は30日から3月初めまで
アジアグランドクルーズに出航、まだ空室があるそうですヨ
   1月23日(どじょう)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕闇の貴婦人

2010年01月25日 | みらい


ほ~っとため息が聞こえそう・・・





お化粧直しも終わり






あとは、出発を待つのみ




私は、ASUKA

撮影地 みなとみらい (みなとみらい大好きなみらい)


goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ