goo

2010年05月31日 | かんらん
庭のしゃくなげ・しゃらがいつの間にか茂ってる
少し剪定する

気分も良くなりカメラ持ち出して・・・


何度挑戦しても上手くいかない





あじさいを撮るのも二度目





この花はフラワーセンターです

何時も花ばかり見て頂いて有難うございます

(かんらん)
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿原の竹灯篭

2010年05月30日 | Weblog
神奈川県中井町にある厳島湿原の「竹灯篭」を見に出かける。
今にも降りそうな空、順延になるかも知れないと思ったが。

「たいまつ」に火がつけられる。


木道を歩く人々


階段の「竹灯篭」に蝋燭の灯が次々と燈される。


「竹灯篭」寄り添って。


3000灯余りが湿原を照らし、幽玄の世界を造りだした。


トム)

goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清楚

2010年05月30日 | みらい


華やかなバラを、たくさん見た直後だったので、
この真っ白で、清楚なテッポウユリに惹かれました

大船フラワーセンターにて 5月25日 (みらい)


goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ 庭で眺める~

2010年05月29日 | じろう
今日も朝から曇天で、午後からは
今にも雨が降りそうだ

眺めているだけでは面白くないので
雨の降り出す前にと・・・




やさしい色と可愛い形が素敵なので
以前から撮ろうと思っていたのだが




背丈が低いので撮りにくい



ふと見ると花の根っこ近くに1cm程の可愛い草(?)が
両手を広げて万歳しているではないか
いつも日陰と思われるのに元気そうだ




このところ日増しに伸びて元気いっぱい~
これ~って南天の蕾かな??




色が無いと淋しいな~と
傍に咲いていたのを・・・

やはり暗いと明るく写らないね
止めようとしたらポツリポツリと
降り出した

(5月29日 じろう)




goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ 泉の森~あやめ

2010年05月27日 | じろう

あやめが見頃を迎えています~ と知って出掛けることにした
午後になっていくらか青空も顔を出した





数は少ないがそれでもあちらこちらに
咲いていた




木道より下へ手を伸ばして・・・



こちらはもっと大変で、這いつくばって
更に手を伸ばして・・・
震える手をこらえてシャッターを切る




池への映り込みを撮っていたらちょうど親子連れが来てくれた
願っても無いチャンス~




数少ないあやめを撮ろうと、木道に座り込んで・・
このあやめに挑戦した~




川沿いの木陰の道を、被写体探しながら
道草食って~





ふれあいの森に着く頃には
青空になっていた

(5月27日 じろう)





goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ