goo

彼岸花を追って

2011年09月29日 | どじょう
小出川の彼岸花

彼岸花の向こうに富士山を望む田園地帯
 
藤沢市と茅ヶ崎市の間を流れる小出川
 
先週土曜日に「小出川彼岸花まつり」が開かれたが、
今年の彼岸花は例年より1週間ほど遅れてこれからが見ごろ
 
 
 
 



川の両側では、稲刈りも始まり、稔りの秋を感じさせる一日でした
(9月27日・どじょう)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2011年09月29日 | nob

秋の気配を感じる今日此の頃、彼岸花を撮りに出かけました。
曇り空でしたが、気持ちよい1日でした。













9月27日 茅ヶ崎-小出川 [nob]

goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出川の彼岸花

2011年09月29日 | Weblog
藤沢市と茅ヶ崎市の境界を引く小出川の岸辺に沢山の彼岸花が咲き始めている。
台風にも負けないで元気に咲いている。











コスモスも風に揺れている。



黒アゲハが蜜を求めて飛んできた。


写生にいそしむ人





撮っては歩く、楽しいね(トム)




goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉区のダイヤモンド富士

2011年09月27日 | どじょう
ダイヤモンド富士
横浜市泉区ゆめが丘駅近くの”なしの木学園”付近

西の空の太陽が、富士山の後ろに隠れはじめました

およそ2分ぐらいの間に太陽が姿を消しました

9月27日午後5時15分前後のわずかな間のショウでした

泉区では、ダイヤモンド富士が
お天気次第で1週間近くも見られます
30日ごろからは泉警察署の近くの横根稲荷神社付近、
今年3月13日にも撮れました
10月2日前後には環状4号線の飯田北小学校付近です
    (9月27日・どじょう)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞岡の案山子

2011年09月19日 | どじょう
まもなく案山子まつり


横浜市戸塚区の舞岡公園
数日前から、案山子が並び始めました。
 
東日本大震災のあとだけに、”がんばろう日本”がめだちます。
 
21日から、恒例の案山子祭りが始まり、毎年50点前後の出展があります。


実りの秋を迎えた舞岡公園を彩る、秋の風物詩です。(9月18日・どじょう)



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ