林道ぶらりオフ車で探索

福島県の林道をぶらり探索しています。この先を進むか?撤収か?ワクワク、ドキドキの世界を楽しんでいます。クマが怖いよー!

宇津峰山と御井戸の清水、雲水峰神社と雲水峰清水そしてモンキー?・1/30・6/12

2010年06月14日 | 中通り

1月30日、冬にしては今日はあまり寒くないので、近場の宇津峰山に行って見ることにしました。宇津峰山のルートは二つあり、まずはR49谷田川から(郡山側)入りました。

ドライ路面を快適に登ってきましたが、やはり甘くはありません、北斜面日陰はアイスバーンが残っていました。つるつるの状態なので撤収です。須賀川からのルートへ向かいます。

須賀川ルートはほとんどが南向きなので、雪はまったくありませんでした。射撃場との分岐には案内板があり、そこには県道40号線平成21年12月25日~平成22年4月15日まで冬期閉鎖のため通行止めとなっていましたが、この先ずっと雪が無く普通に通行する事ができました。

宇津峰山方向へ進みます。間もなく登山道入り口になり、立派な鳥居が待ち構えていました。終点です。

雲水峰神社の社務所が立てた、ふくしまの銘水30選案内板がありました。須賀川市内は残念ながら雲がたちこめ見えず。

清水には、屋根がかけられ大事にされている。

地域の方々の、活動の記念碑です。               宇津峰の歴史が記載されていました。


下山は須賀川市内の方へ田んぼのあぜ道などを通り帰りました。

帰る途中のあぜ道、農道、ため池・・・冬1月30日


1月に来た宇津峰山に今日は(6月)、モンキーで再度尋ねてみました。

林道入り口で記念写真。                木材運搬車がとめてあり、珍しいので一緒に写させてもらいました。

馬場平登山口、ベンチやトイレなどの設備があり、公園のような作りです。

小さく見えるモンキーと大きく見えるモンキー・・・

歴史成り立ちと宇津峰山案内板です。

右の写真のところは、1月にアイスバーンで撤収した同じ場所です。

途中に東屋があり、そこが展望台になっていました。郡山市内は日差しはありましたが、霞んでよく見えません。

東屋を過ぎると間もなく、林道終点御井戸の清水入り口です。

ここからは清水までは100M、歩いて登ります。


御井戸の清水の由来が書いてあります。

思ったより水がチョロチョロでこじんまりとしていました。

階段が丸太でしっかり作られており、歩きやすくなっています。

ハイキングとして登る山としては、良いところではないでしょうか・・・宇津峰と御井戸の清水の探索終了です