林道ぶらりオフ車で探索

福島県の林道をぶらり探索しています。この先を進むか?撤収か?ワクワク、ドキドキの世界を楽しんでいます。クマが怖いよー!

トヨタ博物館・・・

2017年07月17日 | 愛知
玄関脇には珍しい昭和28年式トヨタのボンネットバスがお出迎え・・・一番乗りで館内に入ることができたので車だけの撮影をすることができた・・・エントランスにはトヨタでなくトヨダAA乗用車が展示されていた・・・昭和11年式・・・直6OHV3.3Lエンジン・・・フォードなどをコピーして作ったという・・・豊田自動織機時代のクルマ・・・昭和33年式住江製作所のフライングフェザー・・・同じ年式の初代クラウン観音開き・・・昭和34年式スバル360・・・オースチン社ノックダウンの日産・・・のちのダットサン・・・メッサーシュミット・・・イセッタの3輪車・・・ルパン三世のお馴染みフィアット500・・・初代ファミリア・・・初代サニー・・・初代カローラ・・・ブルーバード・・・コロナ・・・パブリカ・・・三菱500・・・スズキフロンテ・・・N360・・・フェアレディ・・・ホンダS500・・・ダイハツとは思えないスタイルのコンパーノスパーダー誰もがご存知トヨタ2000GTとS800・・・いすゞベレット1600GT・・・初代シルビアとコスモスポーツ・・・通称だるまセリカ1600GT・・・フェアレディZ432・・・4バルブトリプルキャブツインカムのS20・・・スカイライン2000GTRと同じエンジン・・・R380のデチューンてこと・・・ギャランGTO・MR・・・初代丸4灯・・・117クーペ・・・日野コンテッサ・・・ウルトラマンでも使われた・・・コスモスポーツ小さくて可愛らしい印象だったキャリーバン・・・マツダ初代キャロル・・・最後に現行LFAで締めくくり・・・