林道ぶらりオフ車で探索

福島県の林道をぶらり探索しています。この先を進むか?撤収か?ワクワク、ドキドキの世界を楽しんでいます。クマが怖いよー!

今日の日山源田~大穴林道

2013年04月29日 | 中通り
昨日に比べて風も無く穏やかなゴールデンウィーク2日目、ちょこっと日山源田を覗いてみた・・・桜がまだ残っていた・・・高旗山登山口には引率の先生に連れられてハイキング姿の子供たちがこれから登って行くところだった・・・峠の先は、まだ雪が残っていた・・・四輪は無理だが二輪だからOKだった・・・下りきったところ・・・いつもの崩落場所は今年はたいしたことが無かった・・・県道6号線出口・・・次は大穴林道へ向かう・・・大穴林道入り口・・・こんな感じ・・・テレビ塔への分岐・・・意外と細い枝がきつかった・・・後半は、道が荒れていた・・・崩落しているところもあった・・・採石場を山側へ曲がった・・・何本か支線らしき道があったが管理地になっていて鉄の門が閉まっていて入れなかった・・・ちっちゃな黄色い花が可愛いかった・・・安積山ハイキングコース分岐・・・御霊櫃峠に行けるらしい・・・丸守発電所・・・ここで今日の探索は終了・・・家に戻ったら、いまどき珍しいカナチョロが迎えてくれた・・・今日はどこに行ってきたんだい?とたずねられているような感じがした・・・ズーム・・・変温動物のカレは、日光浴で気持ち良さそうに体を温めていたのだ・・・気が付けば、家のドウダンつつじが綺麗に咲いていた・・・

白河旗宿金山林道~犬神ダム

2013年04月13日 | 中通り
今日は気温が低いけど天気が良いので、ぶらり気になる林道へ出かけます・・・そろそろ桜が咲いてるかも?と思って、『牧場の朝』の歌で有名な?岩瀬牧場に寄り道・・・桜のトンネルは七、八分咲きってところでした・・・早い時間なのでまだ駐車場はガラガラです・・・白鳥で有名な高野池にも寄り道・・・さすがに一羽もいなかった・・・皆、無事旅立ったのでしょう!・・・泉崎、白河近辺の阿武隈川の土手で小休止・・・空が青いので、遠くに見える那須連邦の残雪が白く輝いていて綺麗でした・・・龍の舞ゴルフクラブの先に林道が・・・入ってみた・・・名前は岩ヶ沢林道こんな感じで終わってしまった・・・途中分岐があったが、そちらはゴルフ場で終わり・・・ゴルフ場が出来る前は林道が続いていたのだろう・・・トンネルを抜けT字路を右折すると国道289号線・・・国道を左折表郷金山へ・・・犬神ダム方向へ向かうと林道が・・・大石沢林道、否防火管理道・・・しばらく走ると複数の支線があり、それぞれ覗くがブッシュが酷く前へ進めない・・・戻りながら本線期待の有望そうな道へ・・・大当たり!・・・金山犬神林道?って感じのところだった・・・ノボリ勾配がきつかったが、路面は整備され走りやすかった・・・・これぞ林業の林道って感じ・・・峠を過ぎ下ったところに植林記念碑があった・・・下まで降りると林道標があり、犬子山林道と記されてあった・・・大石沢と犬子山は繋がっていたのだった・・・ダム方向に程なくすると蒔ノ内と記されている林道標が・・・突入したが・・・ヘタレ根性なしのため断念した・・・この辺は、犬子山とか、犬神ダムとか、地名に犬がついているが謂れが何かありそうだ・・・犬神家の・・・犬神ダムに到着したが採石場の機械の動いている音が凄まじい・・・本来は静かなところのはず・・・それからダンプが引っ切り無しに通るため濡れた路面がヌタヌタ、ズルズル、コケレバデロデロになってしまうような状態であった・・・
いよいよ、金山林道・・・無残な形で白い自転車が・・・程よくしまった砂利道を順調に走っていると、突然立ちふさがった遮断機のような折れた木・・雪の重みで折れたのだろう・・・先端の方が細いのでそこを跨いで無事クリアーした・・・続いて上から垂れ下がった多数の枝のトラップ・・・枝の空間を見極め進む・・・保安林の地図があった・・・ここが一番開けている高いところ・・・肉眼では遠く山並が綺麗だが写真だと分かりづらい・・・木戸ヶ入林道の分岐があったが、残念ながら遮断機が降りていて通行不可だった・・・しばらく道なりに走っていくと『滝→』の案内板・・・50メートルほど歩いて斜面を下り到着・・・来て良かった、お金持ちになれそうな縁起のいい名の滝・・・これから億万長者になれるかも?・・・ロト7で8億円・・・でも逆光だぁ!?・・・旗宿・金山林道銘盤・・・程なく白河の関、起点・・・案内図を見るといろんな施設がある、今度来るときはゆっくり探索したいものだ・・・先を急いでいたので、白河神社への参拝も見送った・・・近くに滝沢、小米沢林道があり覗いたがしっかりチェーンでブロックされていた・・・地元の人たちの入って欲しくないオーラを感じた・・・柳橋林道も同様だった・・・その後、一路四時川目指していわき市へワープ・・・

いわき四時川~藤ノ木沢林道

2013年04月13日 | 浜通り
国道289号棚倉、鮫川そしていわきへ・・・四時川林道入り口を発見したが、文字が半分消えている、四時川の部分だけなぞって補修した感じだ・・・この手のプラスチック系の林道標は文字が消えやすいのでは?・・・木製は朽ち果てるが、文字は殆ど残っていて読めるものが多い気がする・・・狭い林道を対向車を予測し、注意しながら進むとT字路の分岐になった・・・T字路の先には四時川のきれいな透き通った流れ・・・右には会社があるらしき案内板があった・・・右を探索してみる・・・しばらく進むと炭焼き小屋があり、その後並んで歩いてくる二人の人とすれ違った。会社の関係の人か?遊びの格好ではない・・・愛想よくニコニコしながら道を譲ってくれ、二人とも頭を下げた・・・500mほど先の行き止まりに会社らしき建物があった・・・同じ道を戻り、先ほどの二人を追い抜く感じになった・・・初めのときに『行き止まりですよ!』となぜ教えてくれないのか不思議だった・・・地元の人ではなかったのだろうか?・・・本線はずうっと右脇に四時川が流れ、反対側は山の崖の斜面だった・・・秋の紅葉は綺麗だろうなあと思った・・・本格的に写真を撮っている人や、ヤマメやイワナを狙った釣り人を数人見かけた・・・林道はごつごつした白い石や、斜面からの湧き水がところどころ溜まっていて走りにくさが少しあった・・・昭和17年、戦前に出来た歴史ある林道のようだ・・・しばらく下ると藤ノ木沢林道の道標が現れた・・・どうしようか迷っていると橋を渡ってジムニーが藤ノ木沢林道方面から現れ、突然止まった・・・ドアが開き人が降り、声をかけてきた・・・情報交換・・・春日部から来たそうだ・・・『埼玉には山が無いもんで』・・・マップル地図をわざわざ見せてくれて現在地と藤ノ木沢が完抜しているかを教えてもらった・・・彼は写真を撮りながらここまで来たと言っていた・・・ブログでもやっているのかも?・・・『二輪なら楽勝で通れますよ!』・・・心強い安心出来る言葉をいただいた・・・お礼の言葉と無事を祈った・・・彼はその後四時川方面へ曲がった・・・藤ノ木沢林道は、先日の爆弾低気圧による局地的大雨なのであろうか?抉れや、崩落などタフな状態だった・・・キツイ上り、ガレ場の連続・・・二輪のライン取りは1本だから比較的楽、四輪のジムニーの彼は最低2本のトレッドだから相当キツカッタだろう・・・そんな勢いで峠を過ぎ、しばらく下ると突然鳥居が現れた・・・山ノ神に安全祈願・・・ここは藤ノ木沢林道起点だった横川林道・・・時間が難しく今回はパス仏具山、四時川のいいところ満載・・・気が付かなかったが、今通ってきたのは弥太郎林道のようだった・・・四時川第二発電所・・・横川橋・・・鮫川、古殿方面から帰途へ・・・中の松林道・・・途中数々の林道があった・・・いつか、いつの日か!・・・小名沢林道・・・覗くが、遮断機があり、その上両脇には巨石、鉄壁ガードだった・・・最後に、もう一度桜を見て撤収したのであった・・・

黒石山~高柴山周辺~風越峠~二ツ石山~三春滝桜

2013年04月05日 | 中通り
天気が良く暖かかったので、ぶらり県道65号柳橋から左折黒石山方面へ・・・トコトコ山を登ると前ノ内林道に着いた・・・黒石山は郡山市と小野町と田村市にまたがっている・・・景色の開けたところが余り無く終わってしまったが・・・すぐに麓の牧場に出た・・・気持ちがいい・・・緑が目に眩い・・・いったん県道65号に戻り小野町方面へ・・・高柴山登山口小野町側へ・・・登山口到着・・・また65号に戻り風越峠へ・・・風越トンネルを通らず旧道に入り磐越道下の隧道をくぐる・・・ここはちょうどトンネル真上・・・近くにこの場にそぐわないシビックが・・・自然にとけ込めそうで溶け込めない、無理である・・・長根大堀林道へ・・・ここは旧大越町・・・ちょっと開けているところ・・・木片、落葉が敷き詰められ路面が見えない・・・滑りやすいので慎重に・・・こちらは、高柴山登山口田村市側・・・ようこそって書いてあると出迎えられているようで、はい着ましたよ!となぜかちょっぴりうれしい気持ちに・・・永泉寺の桜、まだ咲いていなかった・・・国道349号風越トンネル、さっきまではここの上を通っていたんです・・・左側には磐越道の上下線2つのトンネルが・・・県道65号に戻り二ツ石山へ・・・清水がありそばには屏風岩など見所があったが、時間が無かったので帰途へ・・・三春滝桜は、つぼみが赤く膨らんでいる感じだった・・・来週末にはきれいに咲くでしょう・・・また混むんだろうなあ・・・春田大橋を渡り家路に就いた・・・