林道ぶらりオフ車で探索

福島県の林道をぶらり探索しています。この先を進むか?撤収か?ワクワク、ドキドキの世界を楽しんでいます。クマが怖いよー!

中山栃山神林道~青井沢林道~取上林道

2013年11月23日 | 中通り
天気がいいので近間の林道へ・・・守山から谷田川方面へ・・・中山栃山神林道付近へトコトコ進むと山の斜面が削られ道のようになっているところが・・・気になって急斜面を登って覗いてみたが・・・この状態では突入不能であった・・・残念あきらめて素直に林道へ・・・一度来ているので記憶の中で先々を描きながらのんびり行ける・・・静かで落ち着いた林道だ・・・二ツ石山登山口へ向かう・・・ぐんぐん登って高度が上がり、空と山並みがきれいに見える絶景の場所で小休止・・・ほんとに天気が良く気持ちがいい・・・田母神からR49に戻り、県道40号を玉川村方面へ入るとほどなく青井沢林道入り口があった・・・覗いてみるが舗装林道らしくこの辺は平田村の蓬田岳の西側にあたるようだ・・・玉川から須賀川方面に向かう峠に取上林道があった・・・ほとんど車両に踏まれたことがないような、ある意味新鮮な落ち葉が敷き詰められたいい雰囲気の林道・・・しばし探索・・・頂上の鉄塔の広場で小休止・・・静かな落ち着いたいい林道であった・・・

今日の鳴子峡

2013年11月09日 | 宮城
今日は宮城県鳴子峡のいい感じの林道です・・・ワクワク、ドキドキの突入です!?・・・といっても実はここの道は、遊歩道なのでした・・・残念!・・・歩いて探索です・・・熊注意の看板があり驚いたが・・・きれいに整備された大深沢遊歩道は一周2.2Kで周回ができるらしい・・・下りの石段のところにこれぞ秋って感じのもみじの落葉・・・思わずシャッターを切った・・・まさか靴が写っているとはご愛嬌・・・赤や黄色の・・・ここは黄色がいっぱい・・・ここは赤・・・定番のアーチ橋だが、盛りを過ぎていたのだろう色合いがあまり綺麗でなかった・・・山形経由で帰ることにした・・・遠くに見えた鳥海山には雪が積もっていた・・・