林道ぶらりオフ車で探索

福島県の林道をぶらり探索しています。この先を進むか?撤収か?ワクワク、ドキドキの世界を楽しんでいます。クマが怖いよー!

母畑湖(千五沢ダム)周遊探索・・・大井沢・銭神林道・・・

2017年05月04日 | 中通り
天気晴朗なので・・・今回は母畑湖周遊探索に出かけた・・・福島空港経由~千五沢ダム・・・平田村方面に向かい程なく右折平田橋を渡って対岸へ・・・母畑台地の案内板があった・・・マントルから上がってきたものとして・・・超塩基性岩?ムッ難しい・・・花崗岩、変成岩、雲母!これなら分かる・・・石と岩が自慢の石川郡なんですね・・・一番景色が良かったところ・・・さらに進んだがダムサイト付近で工事通行止のため引き返す・・・枝道を入り抜けたら母畑温泉に出た・・・再びダムを駆け上がり、帰り路として蓬田岳近くの青井沢~南須釜を通り県道40号目指す・・・途中大井沢林道があった・・・砂利が轢いてあり広くて走りやすかったが1キロ弱と短くあっという間の終点となった・・・その後、打違内という林道があったが田圃を畝っている人がいたので遠慮した・・道なりに下って昇って進むと蓬田岳登山道に着いた・・・登山の車が3台止まっていた・・・広大なパノラマを観ながら下ると銭神という名の林道が現れた・・・そそられ覗いてみたが鉄塔メンテだけのものか?やけに短い林道だった・・・銭神とはめずらしい名前だなあ・・・麓には銭神神社もあった・・・終点・・・
振り返ってみた・・・今日はこれで探索終了。