つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

メガネ

2019-12-14 | 日記
出来ました~~~新しいメガネ



右が新しいメガネ、左が古い方(右レンズに擦り傷

フレームはまだ使えそうでしたが、左側面色が剥がれているし、

この際と思い変えました~

ブルーのメガネさん、長い間ありがとうございました。

頂く年金は少しずつ下がっているし、古稀過ぎて、眼科・内科

(コレステロールの薬飲むようになった。)に通うようになったし、

食べて行けさえすれば良いと思っていましたが、そうもいかない

年齢なんだなあ・・・

 白寿まで生きる自信はありながら
              工面がつかぬ 二千万円 

新聞紙上に掲載されていた短歌に深く共鳴

夫から言われます、「あんた、一人になったらよう暮していけるか?」

末っ子で甘えただからでしょう

「その時は多分何処か(老人ホーム)に入ると思う」と答えましたが

何処かに入るにもお金がいるし・・・

悩み多き70代ですぅ

今日も訪問いただき、ありがとうございます



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日で1週間 | トップ | いい顔してるわ~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい眼鏡。 (きっしぃ)
2019-12-15 13:57:40
フレームがお洒落です
私はいつもシンプルフレームなので
今度こそ、メガネを作る時があったら冒険してみたいです。

工面がつかぬ 二千万円・・・。
私も溜め息をつくばかりです(T_T)
二千万円もいらない (つれづれ)
2019-12-15 14:30:42
きっしぃさん、ありがとうございます!!
フレームのデザインが好きで、決めました。

二千万円もいらない!という説もありますが
(例えば入院しても個室には入らないとか)
旅行はしないとか・・・贅沢しなければいいのかなぁ
とも思いますが、こればっかりは分かりませんねぇ

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事