小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

小椋佳/シクラメンのかほり

2011年08月05日 | 音楽
 久しぶりに小椋佳をテレビで聴いた。異色の経歴やデビューのエピソードも語っていた。小父さんのいろいろな青春もよみがえってくる。今、白いあご髭をたくわえていたが、何年か前に三宮の飲み屋街でまちがいなくすれ違ったんだな。二人で沸き目もふらずにどこかの店に急いでいたんだろう!


   シクラメンのかほり 小椋 佳






     日立と三菱重工「幻の合併騒動」でわかった経営者とメディアの劣化~ Newsweek 

 なんだ、こりゃー、昨夜コメレスに
今見た記事では「日立・三菱重工:事業統合へ 13年春にも新会社・世界最大のインフラ企業が誕生」だそうです。
なんて偉そうに書いたばかりだったのに大新聞も、日刊ゲンダイや夕刊フジ並だね


  
  


  


 運動メモ。月火はプールで約1時間泳いだ。泳いでいる時は暑くない(笑)ものの、家に帰ると歩くのより疲れているのが分かる。水曜日は休んで、木曜日は久しぶりに公園を歩いた。気温も高かったのでスポーツドリンクH2Oの美味しかったこと!階段を下りていたらまるで短距離走のようなスピードで若者が駆けあがって来た。折り返して登っていると彼、シャドウボクシングを始めたよ(下の写真)。こういう若者には元気をもらうのだが、こちらのペースが乱れてしまう(笑)。7444歩、内、階段の登り下り2000歩。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金子由香利 / 時は過ぎてゆく | トップ | 研ナオコ/あばよ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真っ白な、、陶磁器を…♪( ´θ`)ノ (レディー婆)
2011-08-05 03:04:37
…で始まる「白い一日」を思い出します
私の郷里も窯元が多く
「白い陶磁器」の言葉使いに
不思議さを感じました

三菱と日立の統合計画…ニュースで知り
主人も、興味深く読んでましたが…
そう言うオチでしたか~
報道の勇み足…だった様ですね

こちらのニュークリア分野では
三菱と並んでよく聞くのが東芝…
とまあ私が話せるのはこの程度(^^;;

…と言うのも、主人はその分野を去り
今はグリーンエネルギー…(エコ)って奴です
でもね~エコ…と言いつつ(゜o゜;;
お国のやる事はセコイ!…(-_-;)
おはよう (wood)
2011-08-05 07:06:09
日立・三菱の合弁、世間を騒がせますね
昨日こちらでコメントを入れた後に産経ニュースを見たら合弁!凄っ、っと思ったら・・・
報道は両方の確認を取ってから記事にするのが常識だろ、日経も同じか!

プールは全身を使うからね、疲れるでしょ
子供の頃でも泳ぎに行って帰る時はクタクタでしたからね
高齢になれば負担率もかなりなもんでしょ、この負担がいいのでしょうけどね^^
でも小父さんは体力づくりに頑張っておられて凄いと思います。
今日は久しぶりに運動公園に行こうかな?
Unknown (ちびか~ちゃん)
2011-08-05 10:26:03
おはようございます

私は最近、韓国ドラマにハマっていて
聞く曲もちょっと韓国の歌を訳も分からず(笑)
聞いていますよ~
懐かしい、、、 (はちきんイジー)
2011-08-05 13:21:30
小椋佳さん

大学を卒業したら 結婚しようと話した人がいましたが 彼が小椋佳のLPを持っていて よく聞きました

写真綺麗に撮れていますね
何の種類のコンデジですか

私のカメラ ひびが入ってしまい
新しいのが必要です

レディー婆さまへ (小父さん)
2011-08-05 14:16:43
もう退院されたのですか?

♪~白い一日
http://www.youtube.com/watch?v=wdWyNGUJ8zs
これですね!

彼の詩はミステリアスなところが有りますね。

“本来、シクラメンには香りがない。小椋自身もこのことを知っており、いわば「いたずらを仕掛けた」と神戸新聞のコラムに記している。また、3番に出てくる薄紫色のシクラメンも実際にはなかったが「いたずら仕掛け」だったという”ウィキペディア)

三菱と日立の統合は各新聞社がいろんな書き方していますが、おかしなスクープでしたね。

Nuclearは三菱とWestinghouse Electric が仲よかったのが、Westinghouseを東芝が買い取ったとか!

へーっ、グリーンエネルギーで時代の先取りですね。
Nuclearよどこへ行く
woodさんへ (小父さん)
2011-08-05 14:31:43
>日立・三菱の合弁、世間を騒がせますね

私は最初見た時に部分的に技術提携して子会社を作るくらいに思っていましたら、何か一時期証券取引所まで株の売買を止めたらしいですね。

とろが三菱は全否定。
なんじゃそら!ってもんですね。

新聞社もスクープ記事でよそを出し抜くのが生き甲斐のようですが、
今は、テレビに出、夜中でもネット上の新聞に出、新聞の誌面に載るのはたいがい一番最後な気がします(笑)

>プールは全身を使うからね、疲れるでしょ

それが、若い頃と全然違うんですよ。
20代と比べる方が変ですけど(笑)、こんなに
疲れていたかな~ってもんです。

8月の末に北アルプスに行く計画なんですが、
体調をそこがピークに持っていかなければいけないのに
それまでに疲れ果ててしまうのじゃないかと
心配しています(笑)


ちびか~ちゃんさんへ (小父さん)
2011-08-05 14:37:57
>私は最近、韓国ドラマにハマっていて

分かった!それで韓国語を覚えたいんですね。
今、日本でも韓国の現代や歴史ドラマをたくさんやっていますよ。

たまに、ちらりと見ると“冬のソナタ”のチェ・ジウ クラスのベッピンさんはたくさんいますね。
「綺麗、綺麗」と言いながら亡くなった義母もいつもテレビを点けていました。

はちきんイジーさんへ (小父さん)
2011-08-05 14:48:21
あらあら、小椋佳さんご存知でしたか!

>大学を卒業したら 結婚しようと話した人

そういう人羨ましいですね。
ところが、世間知らずで苦労している人もちらほら見かけます。

写真は晴れていたのでいい色が出ました。
これは、携帯電話についている小さなレンズで
microSDにコピーしたものをPCに取り込んだものです。
電話はNTT docomo です(笑)

私もコンデジの便利なものが欲しいのですが、今
はほとんど、こね携帯電話で撮ったものをブログに使っています。

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事