何日か前から、点呼場に“このトラックに気を付けて下さい”“何かあったら、すぐにその場で連絡して下さい”という内容の注意書が置いてある。そこには、トラックのナンバーはもちろん、特徴・社名・ドライバーの年齢・性別まで書いてあるので、相手が何処の誰だか分かっているようなのだが…
その注意書によると… 9月某日、そのトラックが他営業所バスの運行を妨害したまま2時間停止… そして、そのドライバーが「今後、委託元のバスは40キロ以下で走ると約束しろ。できないならば、これからもバスの前で急ブレーキを踏んでやる」と言ったとか… その動機が謎ではあるが… まぁ、いつか何処かで何かがあったんだろう。(なんのこっちゃ!)
再び同じような事件が起こったら、委託元が威力業務妨害で訴えるとか訴えないとか… 「えぇ~い、そんなまどろっこしいこと、やってられるかぁ~! サッサと相手の事務所へ乗り込んで、直接対決だぁ~!」と思ったかどうか分からないけれど、ある上司がネットで社名を検索したところ… トラックは名古屋ナンバーなのに、九州の会社がヒットしただけだとか… う~む、ちょっと遠いなぁ…(単なる同名他社じゃないの?)
さて、今日の私の担当コースには“トラックとトラブルがあった場所”を通る路線が含まれていたので、「よぉ~し、今日の私のバスが“多くの運転士から嫌われている古いバス”になっているのも何かの縁… そのトラックを見つけたら、ガツンと一発ぶちかましたるぞぉ~!」と、戦闘準備完了状態で走っていたのだが…(こらこら!) 残念ながら遭遇することはなかった。(ふぅ~ 危ない危ない)
ちょっと話は変わるけれど… 先週だったか、朝の某情報番組で“ハンドルの握り方でわかる性格診断”みたいなことをやっていたのだが、その10パターンの握り方の中で… なんと私は“平和主義者”であった。ハハハ… 誰だ? 今、笑ったのは!(みんな笑うわぃ!)
その注意書によると… 9月某日、そのトラックが他営業所バスの運行を妨害したまま2時間停止… そして、そのドライバーが「今後、委託元のバスは40キロ以下で走ると約束しろ。できないならば、これからもバスの前で急ブレーキを踏んでやる」と言ったとか… その動機が謎ではあるが… まぁ、いつか何処かで何かがあったんだろう。(なんのこっちゃ!)
再び同じような事件が起こったら、委託元が威力業務妨害で訴えるとか訴えないとか… 「えぇ~い、そんなまどろっこしいこと、やってられるかぁ~! サッサと相手の事務所へ乗り込んで、直接対決だぁ~!」と思ったかどうか分からないけれど、ある上司がネットで社名を検索したところ… トラックは名古屋ナンバーなのに、九州の会社がヒットしただけだとか… う~む、ちょっと遠いなぁ…(単なる同名他社じゃないの?)
さて、今日の私の担当コースには“トラックとトラブルがあった場所”を通る路線が含まれていたので、「よぉ~し、今日の私のバスが“多くの運転士から嫌われている古いバス”になっているのも何かの縁… そのトラックを見つけたら、ガツンと一発ぶちかましたるぞぉ~!」と、戦闘準備完了状態で走っていたのだが…(こらこら!) 残念ながら遭遇することはなかった。(ふぅ~ 危ない危ない)
ちょっと話は変わるけれど… 先週だったか、朝の某情報番組で“ハンドルの握り方でわかる性格診断”みたいなことをやっていたのだが、その10パターンの握り方の中で… なんと私は“平和主義者”であった。ハハハ… 誰だ? 今、笑ったのは!(みんな笑うわぃ!)