■先月発売された“地下鉄環状化10周年記念のメモ帳とクリアファイル”について… 私が発売日の翌日に乗ったバスには、その車内広告がなかったので「即日完売かぁ~」と思って諦めていたのだが… その次の日に乗ったバスには車内広告があり… その後、どのバスに乗っても車内広告があるので、まだまだ売れ残っているようだ。
しかし、一度「ま、いっか!」と諦めた私の気持ちは冷めてしまった… まぁ、某国のアイドルグループのクリアファイル(10枚以上あり!)みたいに“無駄な買い物”をせずに済んだということで… でも、4人になった某国のアイドルグループのクリアファイルは、1枚くらいあってもいいかなぁ~(懲りない奴…)
■先日からの詐欺メールの差出人名が“振込通知”とか“LINE”とか… アドレスではなかったので、無知な私は「これじゃあ受信拒否できないのかな?」と思っていたら、友人がメールアドレス詳細表示という機能&受信拒否のやり方を教えてくれたので、すぐに拒否したのだが…
当然のことながら「300万円」も「アイホン6」も「LINE」も、すべて同じアドレスから送信されたもので… しかも「300万円」メールの最後には「ここのフォームに記入すれば、自動的にメール配信が止まる」というような一文が書かれていた。それって… 「これは詐欺メールですよ」と言っているようなものじゃ… ん? そこでフォームに記入させようというのか! なるほどねぇ~(友人から拒否の方法を聞かなかったら、配信停止させるために記入してたんじゃないのか? ハハハ…)
■各運転士への配布物が投函される引き出しの中に、月一回? 不定期? ま、とにかく… たまに“社内報”が入っている。今回、完全弊社の某営業所が某市のコミュニティーバスを受託したことについての記事が掲載されていたのだが…
そこには“弊社の安全運行への取り組みやサービスが認められ~”みたいなことが書いてあった。なるほどぉ… そうなんだぁ~! 私は、風の便りで「某市が他の会社から受託を断られて、仕方なく弊社に泣き付いてきた」と聞いていたのだが… ま、社内報は人に読まれることが前提だから、どうしても綺麗事に…(ブログも人に読まれることが前提のはずだが… かなり汚れとるなぁ~!)
しかし、一度「ま、いっか!」と諦めた私の気持ちは冷めてしまった… まぁ、某国のアイドルグループのクリアファイル(10枚以上あり!)みたいに“無駄な買い物”をせずに済んだということで… でも、4人になった某国のアイドルグループのクリアファイルは、1枚くらいあってもいいかなぁ~(懲りない奴…)
■先日からの詐欺メールの差出人名が“振込通知”とか“LINE”とか… アドレスではなかったので、無知な私は「これじゃあ受信拒否できないのかな?」と思っていたら、友人がメールアドレス詳細表示という機能&受信拒否のやり方を教えてくれたので、すぐに拒否したのだが…
当然のことながら「300万円」も「アイホン6」も「LINE」も、すべて同じアドレスから送信されたもので… しかも「300万円」メールの最後には「ここのフォームに記入すれば、自動的にメール配信が止まる」というような一文が書かれていた。それって… 「これは詐欺メールですよ」と言っているようなものじゃ… ん? そこでフォームに記入させようというのか! なるほどねぇ~(友人から拒否の方法を聞かなかったら、配信停止させるために記入してたんじゃないのか? ハハハ…)
■各運転士への配布物が投函される引き出しの中に、月一回? 不定期? ま、とにかく… たまに“社内報”が入っている。今回、完全弊社の某営業所が某市のコミュニティーバスを受託したことについての記事が掲載されていたのだが…
そこには“弊社の安全運行への取り組みやサービスが認められ~”みたいなことが書いてあった。なるほどぉ… そうなんだぁ~! 私は、風の便りで「某市が他の会社から受託を断られて、仕方なく弊社に泣き付いてきた」と聞いていたのだが… ま、社内報は人に読まれることが前提だから、どうしても綺麗事に…(ブログも人に読まれることが前提のはずだが… かなり汚れとるなぁ~!)