goo blog サービス終了のお知らせ 

まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

でらうみゃ~ 名古屋

2009-11-29 22:05:15 | おそとでごはん
今日は日直でした。
電話番以外これといってすることもなかったので、出張報告を
まとめておりました。なのでものすごい勢いでUPしております。

この続きです。

この日は朝、夜行バスで渋谷に着いてから、迷子になるし生ジンモ
さんに会うし、ブロ友さん達に会うし・・・ずっと興奮状態が続いていまして
テンションMAX状態が続きます。疲れてぐったり・・・って状態にはなりませんでした。

JRで名古屋へ移動。
名古屋駅でhanohanoさんチッチさんと合流、4人で手羽先を食べることに。
名古屋在住のチッチさんにホテルも居酒屋さんも連れて行ってもらい、相変わらず
ついていっただけ~

連れて行ってもらったのは山ちゃんというお店。
手羽先、鶏皮、みそカツ、串カツなどをオーダーしました。
手羽先はとってもスパイシーでアルコールによく合います。
手づかみで食べるっていうのもきどらなくていい感じ。
みそカツや串カツには甘いお味噌がかかっていて、これがとても
いいお味でした。

あと、きしめんと味噌煮込みうどんと、ひつまぶしと、天むすと、
エビフリャ~食べて、デザートにういろうと名古屋コーヒー飲めば
名古屋グルメは完璧!でしたね(・・・そんなにいっぺんに食べられんやろっ!

ジンモさんのお話中心に、わいわいがやがや、しゃべりまくりの食べまくり、
とっても楽しかったです!
名古屋のおいしい夜は更けていきました。

翌日はホテルで待ち合わせして稲沢行きです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついていくオンナ

2009-11-29 21:59:10 | チュ・ジンモ
ジンモさんの横顔を愛でるのにばっちりだった席は、映画を観るのには
ち~とツライ席ではありましたが、でもそんなのへっちゃらホイ。

大きなスクリーンで「霜花店」に酔いました。
上映が終わり、以前韓国版DVDで観てすごくスキだったシーンが
いくつかなかったのが残念でしたが、でもずっと思い焦がれていた映画を
やっと大きなスクリーンで観ることができてしあわせでした

韓国版DVDを観た時の感想は
ココ ココ ココ ココ ココ ココ ココ ココそして ココ

ダダはまりとはいえこんなに書いていたのね、アタシ・・・
ネタバレですので取り扱いにはご注意くださいませね。

上映が終わってぱらぱらとみなさんが帰りはじめた頃、
「マチルダさんですか?」
と声をかけてくれた方がありました。
それははーちさん
イ・ヨンフンくんファンの方です♪
質問採用!で私に気づいてくれたのでした。
予想外のうれしい出来事でした。


そのうちUNさんにも無事お会いできて、その日の目標?ドンドンクリアです。
映画館を出て、はーちさんはご予定があるってことで残念だけどここで
サヨナラ。
はーちさん、声かけてくれてどうもありがとう!いつかゆっくりお話したいです!

シャイでセンシティブなマチルダですのに、初対面のUNさんと
知り合いにばったりあったみたいに、お昼食べながらフツーに話してました。

今みたばっかりのジンモさんのこと、UNさんが好きなソ・ジソブ氏のこと、
映画や演劇のこと・・・とても楽しい時間でした。
それから一緒に名古屋へ行くjeeneさんとの待ち合わせ場所まで、連れて行って
くれました。
長々とおつきあいさせてしまってごめんなさい。
どうもありがとう。またお会いしましょう!



jeeneさんとはお互い目の前にいるのに携帯で大声で、叫びあってる・・・
という非常にオマヌケな出会いとなりましたが、無事お会いできて
よかったです。
そして、こんどはjeeneさんの後をついてくマチルダでした・・・。
今回自分で地図見て、目標物を探して・・・という状況があまりなくてヒトサマに
おすがりするばかり・・・大変助かりました。
だって想像を絶する方向オンチ(・・・と言われる)なんです、私・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートビートはラブビート(〃∇〃) ☆

2009-11-29 19:48:07 | チュ・ジンモ
すいません、デフランコファミリーのオオムカシのヒット曲とは
何の関係もございません

単にこの続きでございます。

11月21日シネマート六本木の舞台挨拶。
ジンモさんがファンからの質問に答えてくれるコーナー、質問者は私。
なのでジンモさんがこっち見てくれるのはアタリマエっちゃアタリマエ
なんですけど、頭の中真っ白。
ハートビートもハートレートも急上昇。
ばくばくばくばく・・・・音が聞こえそうで、さらに地面がぐらぐら揺れているので
まさか地震?と思って足元見たらアタシの膝ががくがくがくがく震えて
いるのでした・・・・
だ、大丈夫か!?自分??

質問は
「”愛(サラン)”では増量、”霜花店 ”では10キロ減量したそうですが
健康と美を保ちつつどうやって体重をコントロールしているのですか?」
という内容。
本当はもっと長く書いておりました。
「霜花店」の韓国版DVDの特典映像の王様とホンニムの入浴シーンをみて、
逆三角で、腹筋オミゴトにシックスパックのジンモさんのボデ~に
見とれてしまい(だってダビデ像みたいな美しさでしたから!)そんなようなことも
書いたのですが割愛されててヨカッタです。
あれをあのまま読まれては、白く固まって、顔から火が出てそのまま燃え尽きて
いたに違いありません・・・

んで、ジンモさんのお答えは・・・というとよく覚えてません
ひたすらぽや~んと見とれるしかできなかったナサケナイアタシです。
だって、ジンモさんが真正面で目が合っちゃうんだよっ!
そんなん記憶もとぶさ~

でも一言一言噛みしめるように優しく話してくれたのと、めちゃくちゃステキだった
のはずっと忘れない

周りの席の人たちが「よかったね~」と言ってくれて、全然知らない人たち
なのに一緒に喜んでくれてそれがまたうれしかったです

このあとさらに2名の方の質問があって(・・・記憶ナシ
抽選で1名の方にジンモさんからポスターのプレゼント(握手+ハグ)が
あって、舞台挨拶は終わりました。

この後ダ~ッシュで、会場を出れば出待ちというのが出来たみたいなんですが
フワフワと夢の中を漂っている状態の私には、そんなこと思いもよりませんでした。

二日後、私は高熱にうなされることになるのですが、やはりこの日
ドキドキしすぎたから??
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする