まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

能登演劇堂へ

2025-03-15 23:56:00 | STAGE


昨晩の日本アカデミー賞授賞式のコーフン冷めやらぬまま

最優秀作品賞!侍タイムスリッパー - まぜごはん

今日はテレビで第48回日本アカデミー賞授賞式を観てました。各賞の発表が進むにつれ侍タイに風が吹いてない気がしてどよーんと観ていたのですが\第48回日本アカデミー賞授...

goo blog

 
今日は相方の運転で



能登演劇堂まで行き




「まつとおね」を観てきました。


行きも帰りも助手席に座っていただけなのにどっと疲れてしまい先ほどガッツリうたた寝してしまいました。
乗り物で揺られるのってそれなりに疲れるんやな。(“運転”はもっと疲れるんやけで  )

能登演劇堂の展示室に無名塾の過去の公演のポスター、写真、衣装などが飾られています。

無名塾以外の公演のポスターなども飾られており



2018年公演の「殺しのリハーサル」
主演は山口馬木也さん。(庄野崎謙さんも出演)
ポスターの写真に出演者のみなさんのサインがしてありました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最優秀作品賞!侍タイムスリッパー

2025-03-14 23:25:00 | 映画 
今日はテレビで第48回日本アカデミー賞授賞式を観てました。

各賞の発表が進むにつれ侍タイに風が吹いてない気がしてどよーんと観ていたのですが









なんと作品賞受賞!
おめでとうございます🎉


大大大好きな映画が取って嬉しすぎて泣いている 

今日は“授賞式前祈念鑑賞”してきたんですが(11回目)次は“授賞記念鑑賞”に行かなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューフェイス登場

2025-03-13 23:38:00 | たべもの
昨年の今日は「三島のふりかけ」のことを書いてました。

三島兄弟姉妹 - まぜごはん

三島食品の「ゆかり」。シンプルなしその味が好きなのですが、たらこ味、梅味などの姉妹品があると知ったのは割と最近でして…https://www.mishima.co.jp/「あかり」「かおり...

goo blog

 
1年が経ち新しいコが出てた。

“だしひろし”


ふりかけじゃなくて混ぜご飯の素になるんですね。
少量をふりかけのようにかけて食べるのもアリなんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネモンド 4月

2025-03-12 23:07:00 | 映画 
シネモンドでもらってきましたよ。

4月上映映画のチラシ。
どれも面白そう 



スイート・イースト

アランギロディの3作品
 ノーバディズ・ヒーロー

 ミゼルコルディア

 湖の見知らぬ男

テレンス・マリックの73年の映画
 バッドランズ

そして
 アイ・ニージュー・デッド には“Z級ホラー”って書いてある。
B,C…とずーといってZかよ 

なんとなくどれも夜の時間帯に上映しそうだけど   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍タイ また復活すんで

2025-03-11 23:04:00 | 邦画
県内のイオンシネマのスケジュール見たら3/14〜県内全ての劇場で「侍タイムスリッパー」の上映あるんやで 
9月に県内で上映始まって以来半年以上、常にどっかの映画館で侍タイ上映しとるんやで 

うれしいのう。



朝ドラ(の再放送)「カムカムエブリバディ」
の再放送観ていたら、ここのところ舞台は京都の撮影所(ドラマ内では“条映映画村”)でキター♪───O(≧∇≦)O────♪


「警笛鳴らすな」が 





侍タイ 出演者見つけた…かも 12 - まぜごはん

朝ドラ「カムカムエブリバディ」の再放送を観ているのですが、3代目ヒロインひなたが映画村とお近づきになって来てます。高校卒業後の進路を迷っていた時に、条映映画村の「...

goo blog

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺食べたら

2025-03-10 23:17:00 | たべもの
カップ麺を食べた後の出汁というかスープで作る茶碗蒸しのレシピを見かけやってみました。





残った出汁に溶き卵1個を加えて混ぜて耐熱容器に入れてレンジでチン。 


ああ、いいお出汁の味。美味しい 

ラーメンでも美味しくなりそう。ちょっと濃い目の味になったので絹ごし豆腐入れて空也蒸しにしてもいいかも 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンデやろ?急上昇の映画

2025-03-09 22:56:00 | 映画 
映画.comのランキングをちょいちょいチェックしています。

トレンドランキングは最近だったら

知らないカノジョ
ファーストキス
アノーラ
35年目のラブレター
名もなき者
ウィキッド

といった公開されたばかりの映画が多い。
たまにやたらと古い映画が急上昇だな〜と思って検索したら“今日テレビ放送された映画”だったり。

先ほど見てみたら
1位ラーゲリより愛を込めて
2位ショウタイムセブン
で共に急上昇。

映画『ショウタイムセブン』公式サイト

映画『ショウタイムセブン』公式サイト

爆破テロ事件×生放送が同時進行する緊迫のリアルタイム型サスペンス・エンタテインメント!《ラスト6分》予測不能な衝撃の結末が待ち受ける。映画『ショウタイムセブン』大...

映画『ショウタイムセブン』公式サイト

 
“ラーゲリ”は本日放送されるそうで納得なのですが“ショウタイムセブン”は??
公開から1ヶ月も経ってる。けどテレビ放送されるにはまだまだ早い。
ナンデ??







Twitterみたら、4月から放送予定の日曜劇場の次回作「ニュースキャスター」の予告編が放送されたらしく、主演は阿部ちゃんだし設定もなんとなく「ショウタイムセブン」に似ている、それで大勢が検索して急上昇ということのようでした。


謎が解けてスッキリしましたわ。
ネットを駆使すれば些細な疑問は解決できる、便利な世の中になったもんじゃ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍タイ 出演者見つけた…かも 12

2025-03-08 16:27:00 | 国内ドラマ
朝ドラ「カムカムエブリバディ」の再放送を観ているのですが、3代目ヒロインひなたが映画村とお近づきになって来てます。

高校卒業後の進路を迷っていた時に、条映映画村の「お姫様を探せ」コンテストに出演。
優勝は逃したものの映画村に出入りすることに。

スタッフや俳優さんたちの休憩所でスタッフの榊原さんと話し中。

中央に見える同心ぽい衣装のこの方は






侍タイの魚屋さんに見えるんですが違うかなぁ。
他にも大部屋俳優さん役がいっぱい出てくるので侍タイの俳優さん見つかるかも!?


侍タイ 出演者見つけた 11 - まぜごはん

お昼のバラエティ番組「ぽかぽか」に侍タイの風見恭一郎役:冨家ノリマサさんが鶴見辰吾さんと出演!˗ˏˋ3/5☀️ぽかぽか水曜日☀️ˎˊ˗🌈☁...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超時空武士

2025-03-07 19:58:00 | 邦画
侍タイムスリッパーが台湾の映画祭で上映されるそうです!


英題が”A Samurai In Time”というのは聞いていたのですが台湾では「超時空武士」となるのね〜。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕 まつとおね 

2025-03-06 22:39:00 | STAGE
昨日、能登演劇堂で「まつとおね」公演が開幕しました。
まつとおね - 能登演劇堂

まつとおね - 能登演劇堂

 

能登演劇堂

 


前田利家の妻 まつと豊臣秀吉の妻 おねの物語。能登半島地震からの復興祈念公演です。
私は来週の公演に行くつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍タイ 出演者見つけた 11

2025-03-05 22:43:00 | 邦画
お昼のバラエティ番組 「ぽかぽか」に侍タイの風見恭一郎役:冨家ノリマサさんが鶴見辰吾さんと出演!


仲良しのおじさま(←私が言うていい言葉ではないが  )の昔話も今話も面白くて笑いっぱなしだったし、おふたりがわちゃわちゃしている姿は可愛くて癒されましたわ 

そしてご本人はイヤだ〜と仰っていたものの若き日の出演ドラマの映像が観られてそれはそれは嬉しゅうございました♪

東京ラブストーリー

僕らに愛を


タブロイド

残念ながら私はあまり熱心にドラマを観てなかった頃なのでタイトルをうっすらと覚えている程度ですべて未見です。 

男主人公の恋のライバル的な立ち位置でハイスペックで上から目線のちょっと嫌なヤツの役が多かった、ということでした。
昔の映像観ながら恥ずかしそうな冨家さん、かわいいな 


侍タイ 出演者見つけた 9 - まぜごはん

再放送中の「カムカムエブリバディ」。連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(朝ドラ)【NHK公式】連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(朝ドラ)が2024年11月18日(...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないカノジョ 観ました

2025-03-04 22:54:00 | 邦画
zユナイテッドシネマ金沢で「知らないカノジョ」を観ました。



2025年作品

監督:三木孝浩

リク  :中島健人
ミナミ :milet
梶原  :桐谷健太

映画『知らないカノジョ』公式サイト

映画『知らないカノジョ』公式サイト

恋に落ちてから8年、ケンカした翌朝、二人の出会わなかった世界が始まった。愛はifに試される、最高のファンタジック・ラブストーリー 中島健人 milet 監督:三木孝浩 2025...

映画『知らないカノジョ』公式サイト

 
フランス/ベルギー合作の「ラブ・セカンド・サイトはじまりは初恋の終わりから」のリメイク。

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋の終わりから ふたたび - まぜごはん

イオンシネマ金沢フォーラスでラブ・セカンド・サイトを観ました。公式サイトオンライン試写会で観た時の感想はこちら大きなスクリーンで観られるんだったら観たいと思った...

goo blog

 
学生時代に出会って恋に落ちて結婚したリクとミナミ。リクの夢は小説家。ミナミの夢は歌手。

出会いから8年リクは売れっ子作家に、ミナミお夢は叶わないままでした。
すれ違いからケンカになった翌日目覚めるとリクは一編集者、ミナミは売れっ子歌手という”違う世界”になっていました。

タイムスリップでもないタイムリープでもないパラレルワールド。

milet は透明感のあるすてきな女優さんだと思いました。歌はもちろんイイ。

はじめの方は違う世界には来てしまったリクのワタワタぶりやらイライラぶりに笑っていたのがちょっとせつない話となっていきます。
リクをサポートしてくれる友人(先輩)の梶原さんがお調子もので、でも理解者でめちゃくちゃいい人で胸アツでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館へ行こう! 第97回アカデミー賞授賞式

2025-03-03 20:24:00 | 映画 
今日は朝からテレビでアカデミー賞授賞式を観てました。(NHKで中継してくれてありがたかった  )

「アノーラ」が作品賞、監督賞、脚本賞、編集賞、主演女優賞の5冠でした。ぱちぱち👏




Anoraアノーラ 観ました - まぜごはん

ユナイテッドシネマ金沢で「アノーラ」観ました。https://anora.jp/公式サイト2024年アメリカ映画監督・脚本・編集:ショーン・ベイカーアノーラ:マイキー・マディソンイヴァ...

goo blog

 




ショーン・ベイカー監督のスピーチがとても素敵で、思わず貼ってしまいます 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルータリスト 観ました

2025-03-02 23:49:00 | 映画 
金沢コロナシネマワールド にて。





2024年 アメリカ、イギリス、ハンガリー映画

監督・共同脚本・製作/ブラディ・コーベット
共同脚本/モナ・ファウトウォールド

ラースロー・トート/エイドリアン・ブロディ
エルジェーベト/フェリシティ・ジョーンズ
ハリソン/ガイ・ピアース

コンクリートの打ちっぱなしとか無骨な建築様式のことをいうんですね。


ホロコーストを逃れてアメリカ、ペンシルベニアに移住したハンガリー出身の建築家のラースロー・トート。先に移住した従兄弟の家具店に住み込み家具デザイナーとして働く。
やがて実業家ハリソンに才能を認められ丘の上のコミュニティーセンターの設計を依頼される。ハリソンのつてで引き離されていた妻と姪を呼び寄せる。

妻が栄養失調の影響で歩けないとか建築現場で起こる他者との軋轢など直接ではないけれど戦争の影響を思わせるものでした。






入場の際にもらったリーフレット。

ラースロー・トートとその作品(建築物)、特にハリソンに依頼されたコミュニティーセンターが詳しく解説されていますが、端っこに小さく“一部を除き架空の内容”とあります。

上映中ずっと実話の映画化だと思いこんで観ていたけどフィクションでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN 観ました

2025-03-01 23:58:00 | 映画 
ユナイテッドシネマ金沢 IMAXで観ました。


2024年アメリカ映画
監督/脚本:ジェームズ・マンゴールド
脚本  :ジェイ・コックス

ボブ・ディラン:ティモシーシャラメ
ピート・シーガー:エドワードノートン
シルヴィ:エルファニング
ジョーン・バエズ:モニカバルバロ
ジョニー・キャッシュボイド・ホルブルック

ウッディ・ガスリーに憧れてミネソタからマンハッタンへやって来た若きボブ・ディランがピート・シーガーに見出されフォークシンガーとしてブレーク。
1965年のニューポート・フォークフェスティバル出演までが描かれています。

ボブ・ディランというと私が初めてリアルタイムで聴いたのはアルバム「欲望」の「ハリケーン」かな(ひょっとしたら「コーヒーもう一杯」かも)

だからもっとずっと古い「風に吹かれて」「ライク・ア・ローリングストーン」の頃、若き日のストーリーはとても興味深いものでした。交友関係とか「朝日のあたる家」の元歌とか「え、そうやったん!?」がたくさんでした。

自分が生み出した曲が世間に認知されて広まっていくのは喜ばしいこと。
でも“世間が求める自分“のために”本当の自分“を見失ってしまいそうになるのは辛いこと。
スターの宿命かもしれないけれど。


シャラメをはじめ、コンサートなど歌うシーンはさわりだけかと思ったらどの曲もけっこうガッツリ歌っていてちょっとびっくり。
そしてサントラ盤は「全曲吹き替えなし歌唱」だそうでさらにびっくり。 
俳優さんたちの凄まじい意気込みを感じます。


音楽映画にうってつけじゃないかなと思ってIMAXで観たのですが、コンサート会場にいるような没入感がありました。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする