goo

JR湖西線最強に美味い豚骨ラーメン♪  与七 @滋賀県大津市堅田

お越し頂きありがとうございます♪  2016年6月、出張先は滋賀県大津市の南部にある堅田に出没v^^v  この日は午前・午後と近くで商談があり朝早くからの移動、、、。  近くで美味い豚骨ラーメン店があるとのことで、それだけを楽しみに早起きをした!  午前の商談を早々に終わらせ昼食場所へ移動、何でもJR湖西線最強に美味い豚骨ラーメンであると連れ(♂)が自負しているお店へ、、。  行った . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクテキとネギが取り放題♪ ラーメン 味の名門 守山店 @滋賀県守山市

お越し頂きありがとうございます♪  気が付けば12月・・・・色々と忙しくブログの更新が遅れました^^;  って、誰も待っていないか><;  2015年10月末、出張先は京都に宿泊出張! 京都で泊まれず滋賀まで行き宿泊でした。  この日は、午前に1件、午後に2件の訪問があり、午前の商談を終え2件目の顧客へ行く途中で昼食を食べようと車移動。  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン  行ったお店 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀の京都風醤油ラーメンです♪ 来来亭 栗東店 @滋賀県栗東市 #3

お越し頂きありがとうございます♪  2014年10月、出張先は滋賀県栗東市に出没v^^v  前夜は大津市に宿泊し朝から栗東で商談!!!  念のため、栗東と書いて「りっとう」と読みます。  午前の商談を終え昼食を食べようと以前にも訪問したあのお店へ、、、   ○  (ヽ┐ ◎彡 ◎ 行ったお店は「来来亭 栗東店」です。  来来亭 栗東店はJR栗東駅東口から徒歩10分程度の所にあ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵の大津での〆のラーメンは「まろやか魚介」♪ ラーメンひばり @大津

お越し頂きありがとうございます♪  2014年10月末、出張先は滋賀県大津市に出没v^^v  この時期の京都は観光客が多いのかホテルは満室か空いていても値段が高い・・・ そこで、大津駅まで足を延ばしホテルを予約!!!  京都駅から大津駅までは10分程度で、しかもホテルの値段も比較的安いヽ(=´∀`)ノ ホテルにチェックイン後、夕食は「酒房えんや」で済ませ今宵の大津での〆のラーメンを食べ . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀の京都風醤油ラーメンです♪ 来来亭 草津店 @滋賀県草津市

お越し頂きありがとうございます♪  2014年10月、出張先は草津に出没v^^v  草津と言っても滋賀県草津市です!!  前日は京都で宿泊し本日は午前から草津で仕事・・・^^; 午前の仕事を終え昼食を食べようと周辺を散策∵.・∵. ・∵.゛(ノ。・ω・)ノ テクテク  行ったお店は「来来亭 草津店」です。 言わずと知れた滋賀の京都風醤油ラーメンです♪ 伺ったのは丁度お昼時で少々 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀の京都風醤油ラーメンです♪ 来来亭 栗東店 @滋賀県栗東市

お越し頂きありがとうございます♪  2013年12月、出張先は滋賀県栗東市に出没v^^v  念のため、栗東と書いて「りっとう」と読みます。 この日は、午後から商談のため栗東駅周辺でお昼を取ることに☆( +・`ω・´) 言ったお店は「来来亭 栗東店」です。  来来亭と言えば、滋賀を中心としたラーメンチェーン店だが、今や全国に店舗が広がっている。  ここ、来来亭 栗東店はJR栗東駅東口 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

替玉何玉でも無料です! バリバリジョニー 草津店 @滋賀県草津市

お越し頂きありがとうございます♪  2013年11月、出張先は滋賀県草津市に出没v^^v  草津は、東海道と中山道が分岐・合流する唯一の宿場町!  ここ、草津には何度か仕事で来ている街である。  この日は、午後から商談のため早めにJR草津駅に着き昼食を食べようとエイスクエア(A SQUARE)へ、、、  ∵.・∵. ・∵.゛(ノ。・ω・)ノ テクテク  草津駅前(西口)にあります。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二郎系の次郎です! 幻の中華そば 加藤屋 にぼ次朗@南草津

お越し頂きありがとうございます♪  2013年10月、出張先は滋賀県草津市に出没v^^v  この日は、午後から商談なので腹ごしらえをしてから向かうことに∵.・∵. ・∵.゛(ノ。・ω・)ノ テクテク  行ったお店は「加藤屋 にぼ次朗」です。 場所は、JR南草津駅東口から徒歩5分位の所にあります!!! こちらへは2010年2月に訪問済みなので、3年半ぶりの再訪ですヽ(=´∀`)ノ . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚なとんこつスープです♪ 麺屋 風火 草津元店@草津(滋賀県)

お越し頂きありがとうございます♪ 2012年11月、出張先は滋賀県草津に出没v^^v この日は午後からのアポのため、昼食は現場近くで食べる事に!!! 行ったお店は「麺屋 風火 草津元店」です。 場所は、JR草津駅から西口を出で真直ぐ行き「くら寿司」と「マクドナルド」がある交差点を左に行くとお店がある。 草津駅から徒歩15分と少々距離はあるがわかり易い場所にある☆( +・`ω・´) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆に九州ラーメン食べました♪ じん吉@瀬田(滋賀県)

お越し頂きありがとうございます♪ 2012年11月、出張先は瀬田(滋賀県)に出没v^^v この日は、京都で仕事をし翌日もこちらでの仕事のため久々の宿泊出張です♪ この時期、京都周辺のホテルは満室や割高となっているため、京都駅からチョイと電車移動し、瀬田駅周辺のホテルを予約しました! ホテルにチェックインし先ずは腹ごしらえとして「ぎゃれ 楽坐」で一人飯(・ω・`寂) ぎゃれ 楽坐の思い出 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和初期の街中を再現したばんから横丁にある博多ラーメン めん壱@草津(滋賀県)

お越し頂きありがとうございます♪ 2012年8月、出張先は草津(滋賀県)に出没v^^v この日は、午後一で客先訪問のため草津駅周辺で昼食を食べることに、、、、 ...((((*・ω・)ノゴーゴー♪ 草津には何度か出没しているので、近江ちゃんぽん か 草津ラーメン にしようか迷った。 近江ちゃんぽん「ちゃんぽん亭 草津駅前店」の思い出はこちら↓↓↓ http://blog.goo.ne . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元阪神タイガースの川藤幸三氏がプロデュース らーめん川藤屋@草津店

お越し頂きありがとうございます♪ 2011年10月、出張で草津(滋賀県)に出没!!! 草津といえば、中仙道と東海道が交わる場所で宿場街として栄えていた場所。 草津駅近くには国指定史跡「草津宿本陣」もあるヽ(。ゝ∀・)☆ それから、近江牛のハンバーグが食べられる「煉瓦屋」があったが、2011年10月20日で閉店となってしまった・・・(ToT) この日は、午後一から商談のため現場近くで昼食を . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地!草津ラーメン!! 金燕の家@草津(滋賀県)

お越し頂ありがとうございます♪ 2011年6月、滋賀県草津市に出没v^^v 草津といえば、東海道・中山道の分岐点で交通の要衝であった所!!! 国指定史跡「草津宿本陣」もある!って、観光ではなく出張での出没です^^;。 午前の商談を終え次の目的地へ向かう途中、昼食を食べようと商店街をテクテク ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ ふと、中華料理店の前に来ると「草津ラーメン」のメニューが、、、 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県のb級グルメ 近江ちゃんぽん! ちゃんぽん亭総本家 レイクサイドガーデン店@瀬田

お越し頂ありがとうございます♪ 2011年5月末、滋賀県大津市に出没!!! 午前の商談を終え昼食を食べようと行ったお店は、 「ちゃんぽん亭総本家 レイクサイドガーデン店」です。 ちゃんぽん亭総本家 レイクサイドガーデン店はショッピングモールのPower Center Otsu(PSO's)の敷地内にありますので駐車場が広いです! 因みに、ちゃんぽん亭総本家は、昭和38年彦根 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県のB級グルメの決定版 近江ちゃんぽんを食す♪ ちゃんぽん亭総本家@草津

2011年1月、滋賀県は草津市に出没♪ この地域での出没率も高くなってます・・・─(*^ェ^*)─ッ 午後一での商談のため駅近くで食事を取る事に!! 行ったお店は「ちゃんぽん亭 草津駅前店」です。 草津駅近くのエルティ932の1階にお店があります♪ のぼりに「滋賀県のB級グルメの決定版」と出ていた(o,,゜Д゜ )マヂデ?!し・知らなかった・・・ 店内は、テーブル席が6卓、カウンター8席 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ